やすらぎ園

笑顔、幸せに今日一日をすこやかに生きる
私達は、高齢者が笑顔で安心できる生活を支援します 

平成19年度 家族介護教室 

2007-11-20 09:46:16 | Weblog
11月17日(土)グループホームの集会所にて、
今年も『家族介護教室』が行われました。
鞍手町の委託により毎年無料で行われています。

今年は特養の総師長が、高齢者の食についてお話しました



人間にとって、食べることは何よりも大事なこと。
高齢になると、様々な理由により普通に食べることが困難になってきます。



管理栄養士からも色々なアドバイスがありました



家庭での介護の場合、食事についてどう気をつけたらいいのか
質疑応答でお答えしました。

そのほか、やすらぎ園でも行っている
口腔リハビリ体操も一緒にやってみたり、
実際にやすらぎ園のお年寄りに提供されている
「れんこんだんご」を試食して頂きました



トロミ剤や、高タンパク、高エネルギーなどが摂取できる補食もご紹介しています。








鞍手町役場の松尾保険課長よりご挨拶です

今年もたくさんの方に来ていただき有難うございました。
普段なかなか聞くことができない内容ですので
皆さんも喜んでいただけたのではないでしょうか。

またの機会には、皆様ぜひご参加ください




ランキングに参加しています
ポチッと↓
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする