晴れときどき雨

晴れの日も雨の日も空を見上げて
そして楽しくブログします。

中秋の名月

2017-10-04 | Weblog

今夜は中秋の名月・・・、夜暗くなるのを待って観月です。
幸い雲もなくすっきりとしたきれいな真ん丸お月様を観ることができました。


庭のミニ菜園、大根葉の3度目の間引きをしました。夫がですが・・・
今回は混ぜご飯にしていただきました。











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しよちゃん)
2017-10-06 16:58:56
こんにちは!
すっかり秋ですね。
こちらには、<名月貰い>という風習があり
近所の子供が月明かりの中
「名月くれな」と大きな袋を持って寄ってきます。
我が家では50円~100円のお菓子を用意して渡します。
うちの子たちも小学生まで貰って歩いて袋いっぱいの
お菓子を抱えて帰って来てました。
毎年恒例の行事です。
返信する
中秋の名月 (テトラ)
2017-10-06 19:34:55
こんばんは~yasuyoさん ♪

綺麗な中秋の名月を観ることが出来て良かったですね。
私の方は残念ながら雲が多くて観れませんでした。

ミニ菜園の大根葉、とっても瑞々しくて美味しそう ですね。
いつも新鮮な野菜類を食べられて羨ましいです。
返信する
お月さん (あきこさん)
2017-10-06 23:10:14
真ん丸お月さんがこちらをのぞいているようですね。

(お月さんを楽しむ習慣がなくて、あまり空をながめない心寂しそうな私です)

大根の葉っぱのご馳走をいただきたくでも、なかなか手に入りません。おいしく料理を作れるのに~泣)
返信する
あきこさん 様 (yasuyo)
2017-10-07 14:50:31
こんにちは、あきこさん。
大根の葉、柔らかくておいしいですよ~、
瑞々しいので一夜漬けにしたり、

今回はチリメンジャコや薄揚げ、ニンジン
と合わせて混ぜご飯でしたよ。
返信する
テトラ 様 (yasuyo)
2017-10-07 14:57:47
こんにちは~、テトラさん。
お月様、きれいでしたよ~。
贅沢な気分を味わいました。

ミニ菜園は夫の担当で本当にミニなのですが、
持て余すこともありますが
けっこう助かっています。
返信する
しよちゃん 様 (yasuyo)
2017-10-07 15:03:37
こんにちは~、しょちゃんさん。

いい行事が残っていますね。のどかな雰囲気が
伝わってきます。

月末は簡保の宿でグランドゴルフ大会と称して
同窓会です。(Kちゃん宅の近所)
返信する

コメントを投稿