晴れときどき雨

晴れの日も雨の日も空を見上げて
そして楽しくブログします。

小春日和

2015-12-07 | Weblog

今日は二十四節気の大雪だそうですが
朝からすっかりいい天気で小春日和です。

昨日は少し足を延ばしてむなかた道の駅クリックしてね。
へ買い物に行ったついでにもうそろそろお終いかと
紅葉、黄葉を観に寄り道をしました。
今年は天候の加減なのかあまりきれいな紅葉を
みることができなかったのですが・・・


今日の庭の花、ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ご近所さんから昨年球根をもらって植えていました。
とても花持ちがいい花で咲き続けています。
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テトラ様 (yasuyo)
2015-12-08 19:12:40
こんばんは~、テトラさん。
ほんとに今年は紅葉狩りも期待はずれでしたよねぇ。

道の駅むなかたへは車で1時間たらずなのでドライブがてらに出掛けています。
なかなかの人気店でにぎわっていますよ。

ネリネは彼岸花によく似ているでしょ、
別名を姫彼岸花というらしいです。

返信する
小春日和 (テトラ)
2015-12-07 19:11:13
こんばんは~yasuyoさん ♪

今年は師走になっても余り寒い日がなくて、小春日和の日があって12月の感じがしませんね。

紅葉(黄葉)も例年に比べるといまいちでしたね。

むなかた道の駅、いい所ですね。
特にレストランのメニューが美味しそうなもの
ばかりで食べたくなりました。
そちらは新鮮なお魚が獲れるのですね。

ネリネ(ダイヤモンドリリー)、綺麗な花ですね。
ユリの仲間かしら?花びらの形が彼岸花に似ている
ように見えますね。
返信する

コメントを投稿