現代視覚文化研究会「げんしけん」

アニメ・ゲーム・漫画の視覚文化が日本を元気する!
コラボカフェ☕大好き❤️で2020年にブログ復帰します‼️

暴走!物欲アニメ番長 もえたん true tears こじか 君のぞOVA げんしけん アイマス

2008年03月25日 11時51分07秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日、25日発売分のアニメDVD『もえたん Lesson 7』『true tears vol.1』『こどものじかん 4科目』『君が望む永遠~Next Season~ 2』『げんしけん2 4』『アイドルマスター XENOGLOSSIA 9』の6タイトルを購入して来ました。
 
 最近は、バンダイビジュアル信者になりつつあるかもしれないですね!

CLANNAD DVD第3巻 ありがとうございました。風子、楽しかったです・・・ 

2008年03月24日 21時29分59秒 | アニメDVD野郎!
 『CLANNAD』DVD第3巻を観させて頂きました。内容は「第07話 星形の気持ち」「第08話 黄昏に消える風」「第09話 夢の最後まで」の3話が収録されております。俺たちは【伊吹 風子】を忘れない、、、ずっと、、、その夢が終わる時まで・・・。そんな、純粋で、一生懸命で、学校を走り回る【ふーちゃん】の最終章を感じ取って下さい!
 姉【伊吹 公子】は妹【風子】を、、、目の前に居るのに、、、見えなかった。それが、現実だった。【風子】の噂、、、ちゃんと居るよ。【朋也】と【渚】は【風子】と一緒に居る事を決めたはずなのに、、、結婚を迷っている姉の姿、、、幸せになって欲しいから、、、【風子】は笑った。いつか目が覚めると、、、いつも真っすぐで、、、前だけを見ている強い女の子が【ふーちゃん】なのだ。いつも、一生懸命に「ヒトデ」を配る姿、、、【朋也】と【渚】は信じている。【風子】を【一ノ瀬 ことみ】を紹介する。「ヒトデ」を渡す、、、どんなものでもプレゼントは嬉しいものだね。喧嘩するほど仲が良いって感じでしょうか・・・。【公子】は学校で結婚式をあげたいと・・・。【朋也】は事故に合う前の【風子】を知る・・・いつも一人ぼっち。ずっと「ヒトデ」と遊んでいた少女・・・。姉は妹を突き放す・・・寂しい想いをさせてしまうが、、、頑張ってお友達を作ると、、、言って、、、そして、、、入学式の後に事故に、、、【渚】は泣いていた。【風子】が目覚めると信じている・・・。【ふーちゃん】はかなりの頑固者なのです、、、【渚】との「ヒトデ」と「だんご大家族」戦争が始まった。また、、、自分の世界に入ってしまう【風子】なのだった。【朋也】は【幸村】先生に相談をする。【公子】の結婚式を学校であげる為に・・・。【公子】は【朋也】と【渚】に、、、【風子】が目を覚ます事がない事を告げた。【渚】は泣いていた、、、【朋也】も泣いた。まるで、自分の事のように泣いた。【春原】が言う・・・【風子】の存在が消えようとしていた。あの子は何者なのだ・・・。忘れられている・・・彫刻さえも・・・記憶がなくなっていた。ついに、結婚式の日が決まった。【ふーちゃん】の頑張りが・・・。「ヒトデ」を配る【風子】を無視する生徒たちが増えて来た・・・気づかないのか。気のせいではない・・・。【智代】も忘れかけていた・・・。「ヒトデ」が残り始める・・・。【朋也】を警戒する【風子】・・・プチ最悪です!【朋也】と【風子】のやり取りはいつも面白い・・・。【風子】を忘れられ始めている、、、励ましても、、、なぐさめても、、、【風子】は力無く下を向いた。【渚】が泣く事が増えて来た気がする・・・。わかっている、、、我慢している、、、どんどん忘れて行くのか、、、【朋也】も、、、【渚】も、、、忘れてしまうかもと・・・夢の最後まで・・・。【春原】は【風子】の事を調べていた・・・【伊吹】の偽者か、、、でも、違う。【春原】は病院まで行って来ると、、、【風子】の顔を見たら、、、忘れてしまう・・・そんな気がする。親衛隊も【風子】を忘れていた・・・。【春原】は【風子】を忘れてしまった、、、病院に行ったのか。【杏】も・・・【椋】も・・・思い出せないと、、、いつかは俺も・・・。一緒に過した時間を忘れない・・・絶対に。【春原】だって、、、完全に忘れてしまった訳ではなかった・・・【風子】の名前を口にする。感覚だけは残っている・・・その「ヒトデ」を忘れるな・・・星でも、、、手裏剣でも、、、何でも良いから、、、【ふーちゃん】を思い出して欲しかった・・・。優しいのさ、、、きっと来るよ、、、結婚式に。理由なんかいらないよ、、、【風子】にプレゼントをする事に、、、お誕生会のセットを買う事に・・・子供な【ふーちゃん】なのだ。【風子】の目に映る【朋也】と【渚】・・・。渚の父親【秋生】は忘れてしまった、、、辛そうだった。好きだから・・・【早苗】だって一緒さ・・・見えないけど、、、段々消えて行く、、、【早苗】は【風子】に触れた・・・家族だと思っているから・・・。
 夜になり、【朋也】と【渚】と【風子】は学校へ向う事に・・・。俺たちは「ヒトデ祭り」を忘れない、、、それが楽しかったと・・・。光の方へ連れ出してくれた【朋也】と【渚】に感謝をするのだった。夜の部室。【風子】は開封をする、、、自身の世界へトリップした。【風子】の宝物を奪う【朋也】から取り返す・・・大人なら、、、親しい女性を、、、【朋也】と【渚】・・・下の名前で呼んで欲しいと、、、ちゃん。君。・・・そのはずかしさは耐え難いかも、、、呼び捨てならば、、、照れる2人なのだ。【ふーちゃん】は2人が大好きだから幸せになった欲しいと、、、頬にキスをしてくれた。可愛いですよね・・・。【風子】にパーティー帽子をかぶせる。結婚の前祝いをする、、、キャンドルをつけて、、、クラッカーを引き、、、この時間を忘れないように・・・。キャンドルの火が消えるまで・・・3人で寄り添って過すこの時間・・・本当の家族みたいだと、、、【ふーちゃん】は寝てしまう。
 そして、その朝が来た。【朋也】と【渚】が【風子】を忘れてしまう朝が来た・・・。「ヒトデ」だけが机の上に・・・。大切な事・・・。【朋也】もモヤモヤしていた・・・思い出せない何かを・・・。「ヒトデ」だよ、、、忘れないで。よくわからないものを思い出す・・・予定がある。【杏】の買い物には付き合えない・・・きっと何かがあるから・・・。【幸村】先生が、、、ご成婚おめでとうと書いていた。きっかけは何でも良かった・・・書かれた文字を見て思い出す・・・【公子】の結婚式を思い出す。そんな間柄だから、、、繋いでくれたもう一人、、、【公子】の妹・・・【ふーちゃん】でしょう!ずっと、2人のそばに居たのに・・・。【渚】は【風子】を抱きしめた・・・ずっと、一緒に居たいのだと・・・。
 当日。生徒たちは誰も来ていない・・・3人は繋いだ手を離さない。式は進んで行く・・・3人は校門へ先回りをすると・・・たくさんの生徒たちがかけつけていた。みんな「ヒトデ」を見て、、、集まってくれた。【ふーちゃん】の想いは届くのだった。残っていたよ・・・。生徒たちにかこまれて祝福される・・・。一人でなにやってんだ・・・いつも楽しい場所に引っ張ってくれた【朋也】と【渚】との出逢いだった。【渚】・・・泣くなよ・・・。この風景を待っていた【ふーちゃん】が好きだったから・・・楽しかったから、、、ただそれだけ、、、それで良かった。「ヒトデ」・・・【風子】は【公子】に伝えるその想いを・・・おめでとうと・・・いつもまでも幸せに・・・ずっと、、、ずっと・・・。とても気持ちの良い風が吹き抜けた・・・。幸せな気持ちでい続けよう・・・。【風子】の噂・・・可愛い女の子の噂・・・一生懸命で、走り回る女の子の存在・・・「ヒトデ」だよね。みんなもわかっている・・・。【朋也】は夢を見る・・・【風子】の目覚める日を待ち続けるだろう・・・。

 もし、よろしければ、、、風子のお友達になって下さい・・・。

薔薇の香り芳しい至高の少女のつくり方を教えましょう・・・薔薇乙女の解禁です。

2008年03月23日 11時17分37秒 | アニメ・漫画書籍
 私たちが作りたいのは、、、可愛いごく普通の女の子ではなく、、、特別な少女なのです、、、薔薇の乙女をね。この時をずっと待っていた。いきなり、私たちの目の前から消えた薔薇の乙女たち・・・やっと逢えそうだ。神秘の魂、、、ローザミスティカを入れないといけないですよね。さあ、、、素敵な薔薇の乙女ができあがりましたよ、、、鞄へ詰めましょう、、、何処へでも、、、貴方の元へ、、、一緒にお出掛けを致しましょう・・・禁断の扉が開き出す。

こどものじかん 35時間目 大切なのは、、、大人達の都合と身勝手さではなく、りんの気持ちなんだ!

2008年03月23日 10時13分47秒 | アニメ・漫画書籍
 【青木】と【レイジ】の目の前に現れた【りん】の父親だという男性は、、、身なりもしっかりとした紳士的な印象の方だった。名刺には、、、会社の代表取締役との事。【レイジ】の激しい憎悪・・・【りん】をどうするつもりだと捲くし立てた。【レイジ】は後見人だった、、、【りん】を部屋に呼びに行くと、、、プレゼントをされた洋服を着ていた、、、【レイジ】はそれを強引に脱がそうとする。連れて行かれてしまう事への恐怖心がそうさせた。【りん】の父親【神原】・・・冷静な態度を示している。親などと名乗る資格はないとしつつも【レイジ】の仕事と学校行事に関する事は調べ上げていた。社会的な地位と経済力がある人物、、、援助をしたいと願い出る・・・【レイジ】は、それを拒否する。茶碗を投げつけた・・・。【青木】の想い・・・【黒ちゃん】と【美々ちゃん】も【りん】を想っていた・・・ただ待っているしかなかった。
 【レイジ】は【りん】の為に、、、お金に不自由な想いはさせた事はないと・・・【秋さん】の高額な治療費のような想いをさせないと・・・。だが【神原】の言葉に【レイジ】は愕然とする。秋にしてやれなかった事を、この子にしてやりたいんですと・・・。【レイジ】の動揺が見て取れた。【青木】はここで、、、【レイジ】の【りん】に対する性的な虐待を言えばと・・・。そこで【レイジ】が高笑いをする、、、【秋さん】に「りんを堕ろせ」と言った本人だと。その時、、、初めて【りん】が反応した気がした・・・黙って聴いている・・・大人たちの身勝手な言い分を、、、その小さな身体で聴いている、、、怒号と罵声の【レイジ】に、、、もう良いだろうと。【青木】はこの修羅場をわかっていたはずだ・・・【りん】の心の声を聴かない大人達・・・その中で【青木】は知った、、、【りん】に良かれって、、、それが勝手な事だと気がついた。そして「りんを堕ろせ」と言った【神原】の真実が明らかになる・・・それは【秋さん】の身体が出産に耐えられないからだった。【秋さん】は自分よりもお腹の赤ちゃんを選んだのだ・・・生まれていない子供よりも【秋】を失うのが怖かったと。
 【青木】は【りん】に、、、おまえはどうしたい?と。大人の・・・オレたちの都合なんかよりも・・・【りん】の本当の気持ちを言って欲しかった。【青木】を見る【りん】の表情は忘れない・・・。そうですよ【神原さん】・・・【りんちゃん】は、賢くて、意志が強く、勇気がある女の子なんです。お願いです、、、もう ここへ来ないで下さい、、、あなたは私のお父さんじゃ無い・・・【神原】に質問をする、、、奥さんを愛してる?笑顔で「はい」と応える【神原】に【りん】は「にこっ」とする。それなら、私のことは忘れて、、、私たちから、、、何も取らないでと・・・。【りん】は部屋に戻る・・・【青木】に声をかける。疲れたから少し眠ると・・・。【青木】は自身の携帯番号を書いた紙を渡す・・・だいすき、、、オレもだ・・・。一人になると寂しくて、、、出産が危険だと知り、、、それが元で別れた、、、【りん】はずっと泣いていた・・・「ごめんなさい」と何度も何度も・・・【秋さん】ならそんな事は想ってないよ。
 家庭内の事情に介入するな・・・苦情が学校に入る。【青木】は校長室へ呼ばれ、、、審議を受ける事に。【宝院】先生は【白井】先生に助けを求める、、、教育委員会の娘に・・・。断わるが、、、【白井】だって知っている【青木】の人柄を、、、教育への熱心さを・・・携帯を手に取った・・・【青木】の運命はどうなってしまうのか!

レメリオ商会の殺意の裏切り、、、激しい雨と涙の中のロレンスとホロの別離、、、生きて!また逢おう!

2008年03月22日 22時22分33秒 | アニメ・映像全般
 【ロレンス】の運命を左右する朝が始まろうとしている。【ノーラ】に【マーティン・リーベルト】を紹介する。商売は台所の生魚のようなもの・・・。金の密輸、、、【ロレンス】だけではない、、、レメリオ商会もこれに懸けているのだ。失敗すれば明日はない・・・。羊飼いと夜道の危険さを考慮した旅が続きます、、、【ロレンス】と【ホロ】は夜空の星を見上げている。【ホロ】の故郷の星空はもっと綺麗らしい。ごく普通の会話を楽しむ2人であった。
 翌日、、、問題の道へさしかかる【ロレンス】たち。【ノーラ】の言葉はとても力強いものを感じた。狼が出ても必ず街まで届けますから、、、【ロレンス】は心配し【ホロ】に声をかける、、、すでに囲まれている、、、【ホロ】の冗談だが・・・何があっても【ロレンス】だけは守ってくれるようだが、、、全員の無事を祈る【ロレンス】である。羊のにおいが充満する森を抜ける、、、「エネク」の威嚇、、、【ホロ】に気づいているようだ・・・だとすると【ノーラ】は気づいているだろうか・・・。密輸に失敗した時の【ノーラ】を気にかける【ロレンス】、、、金髪の娘に弱い男なのですね。【ホロ】はあまり面白くない様子ですが・・・。
 夜のとばりが訪れる、、、ラムトラへの道、、、良い眠りを、、、【ホロ】は【ロレンス】に膝枕をして貰っています。【ノーラ】も「エネク」を笑顔で撫でている、、、【ロレンス】が【ホロ】に手を伸ばそうとすると、、、その愛しい安息の時間が終わりを告げた。一気に高まる緊張感、、、【ホロ】は周囲を警戒する。【ノーラ】も同じ事を考えているようだ・・・。【ロレンス】には【ホロ】が一緒だから大丈夫さ。【ノーラ】と「エネク」の連係プレーは完璧である。羊たちを起こし、、、【リーベルト】を起こし、薪をくべる、、、何とか追い払う事ができたようだが、、、遠吠えもしない、、、襲いもしない、、、ぶきみな狼だった。
 ラムトラへ金を手に入れに向う【リーベルト】の背中を見つめる【ロレンス】たち。【ノーラ】は【ホロ】に興味があるらしい。男たちが頼りにならぬと、、、実に【ホロ】らしい。すると【ホロ】は【ノーラ】に【ロレンス】を「これの事はどう思う?」と質問する・・・【ホロ】に耳うちする【ノーラ】、、、笑う【ホロ】だった、、、何と言ったのでしょうか?男と女の旅路、、、それは、狼と可愛いウサギなのだ。毎晩食べられてしまうのか、、、【ホロ】の大人の会話に【ノーラ】も言葉につまっていた。【ノーラ】の反応を楽しんでいる【ホロ】である。「エネク」が【ホロ】を意識しているのを知っている【ノーラ】・・・「エネク」と【ノーラ】の絆の深さを感じます、、、撫でる【ノーラ】の柔らかい表情を見ればわかりますね。【ロレンス】が寝転んで見る青空には、多くの雲が流れていた・・・。そして【リーベルト】が金を手に入れて戻って来た。金のように輝く明日を求めて・・・。
 行きとはまるで違う森、、、別世界だった。【ノーラ】も何かを感じているのか、、、的確な指示を「エネク」へ。小走りに【ロレンス】たちを導く。だが、現状は狼たちに囲まれていた・・・【ノーラ】と「エネク」が狼を追い払いながら進む、、、【ホロ】ならわかる狼の群れのやり方を。1匹の狼が【ロレンス】と【ホロ】の後方から迫って来た、、、下がれ!【ホロ】の鋭き眼光が、、、その狼を後退させる。狼にも若僧がいるらしい、、、礼儀知らずの馬鹿共が、、、その時だった・・・巨大な狼の遠吠えがこの場を支配した。【ホロ】は立ち向かう、、、【ノーラ】と【リーベルト】を先に行かせて、、、【ロレンス】にはしばらく離れているように・・・と言う。普通の狼ではなかった、、、その真剣な顔つきが物語っていた。狙いは羊ではない、、、安い意地と粗末な誇りなのだ。同じ種族として許せなかったのかもしれない・・・。尻尾を揺らす、、、その仕草に感情の高まりを感じるのだった。
 【ロレンス】は【ホロ】を信じ、、、それが相棒なのだから。【ロレンス】の促しで【ノーラ】と【リーベルト】を先に行かせる、、、【ノーラ】は【ロレンス】の事が心配しているが・・・。今度は【ロレンス】の番だ、、、【ホロ】は近くにいられると困ると、、、それだけに本気なのだと理解できた。【ロレンス】は手を差し出した、、、負けたら承知しないぞと・・・。手を握り合う、、、良いオスだったら、口づけをして貰えたかもしれないですね。【ロレンス】にマントを預けた・・・これは、必ず帰って来るという【ホロ】のメッセージだと感じた。また逢おう・・・。【ロレンス】は激しい雨の中を馬で駆けた・・・今は振り返らずに。その頃【ホロ】は「若僧の群れ」に囲まれていた。
 服をたき火で乾かし待っている【ロレンス】の前に、、、馬に乗った男たちが現れた。連れの女性はいない、、、すると、男たちが【ロレンス】に殺意を持って迫った・・・腕を捕まれ、刃が頬をかすめる・・・これが、レメリオ商会のやり方か・・・。【ロレンス】だけではない、、、【ホロ】もなのか、、、【ノーラ】もか、、、その抵抗はむなしく殴り倒されてしまう。お前ら【ロレンス】に傷つけた事を後で後悔する事になるだろう・・・【ロレンス】は声を押し殺して泣いた、、、あまりの無力さに声が出なかっただけ、、、激しい雨音で聴こえないだけだったのかもしれない・・・。

想い悩む晃さん、、、藍華は心配無用です!アリスはただ、、、灯里たちに逢いたいだけなのに・・・

2008年03月21日 05時19分33秒 | アニメ・映像全般
 【晃】さんは珍しく考え事をしているようですよ・・・対照的に元気そうな【藍華】はやる気全開なのですが・・・【晃】さんは【藍華】の事を想っていた、、、例えば、通り名とか・・・。
 姫屋。わがまま女王・・・さすがの姫っ子・・・泣き虫セレナーデ・・・。【晃】さんは何かを考えている。プリマになる【藍華】を想っての事なのだ。姫屋内でも【アリス】のプリマへの飛び級の事を話すウンディーネたち。果たして【藍華】の元気は空元気なのか・・・。姫屋の跡取りとしてのプレッシャー・・・。【晃】さんは、、、書いていた紙を握りしめて外に出た。その時の【晃】さんの表情は大変に心配そうだった。【藍華】は、そんなに弱い女の子ではないですよ・・・それは【晃】さんが一番に知っていると思いますよ。【晃】さんが同乗するゴンドラで【藍華】は接客も、観光案内も完璧ですね。姫屋の、、、プリマになっても、、、はずかしくないウンディーネになりました。もちろん、笑顔も、、、って【晃】さんが・・・悩んでいる様子だった、、、藍華と呼んでも、、、言葉がうまく出て来ない。この後の予定は、ナイトクルーズ・・・【晃】さんは【藍華】をジェラート屋さんに誘った。食べているのは【藍華】だけ・・・元気そうだった、、、話される【アリス】の事、、、そのプリマになる瞬間を【灯里】と一緒に見たと、、、【晃】さんは、、、【藍華】の背中だけを見ていた。その【藍華】の肩に手を置いた・・・もう、、、いい、、、もう、、、いいよ、、、藍華・・・。良いわけありません!・・・姫屋の藍華・S・グランチェスタは大いに燃えているんです!先を行く後輩ちゃんを追いかける、、、少しでも早く、、、いつもよりも、、、【アリス】に感謝しているのだ・・・ウンディーネとしての飛躍、、、【藍華】と出逢った思い出・・・努力の秀才【晃・E・フェラーリ】の一番弟子ですよ!【晃】さんはほほえみながら、、、来月の祝日の予定を聴いて来た・・・【藍華】は【アル】とのお買い物・・・それをキャンセルさせる。来るべき日が、、、プリマの昇格試験が・・・。【藍華】に通り名の書かれた紙を渡す・・・薔薇の女王(ローゼン・クイーン)だよね・・・未来の女王陛下に手を差し出す【晃】さん・・・【藍華】はそれだけで胸がいっぱいになりました。その笑顔の為に落ちる訳にいきませんね!全ては愛しき【藍華】の為に・・・。
 オレンジぷらねっと。黄昏の姫君(オレンジ・プリンセス)と呼ばれ慣れていない【アリス】がいた。プリマになってからの無我夢中の日々が流れている・・・。考える時間もないほどに・・・不安になる時間もないほどに・・・。【アリス】も接客と観光案内を完璧なのですが・・・ふと、、、目に入る【灯里】と【藍華】の合同訓練の姿・・・。お月見会からかなり会っていない様子、、、いつも、、、一緒に、、、毎日会えていたのに・・・。
 あっという間に夜になります。【アリス】は電話をかけようとするが、、、指が止まる。夜が遅い、、、迷惑だと、、、理由がないと・・・きっかけが欲しかった。【アテナ】さんも何となく感じ取っていた、、、【灯里】と【藍華】に会いたいよ、、、何でもいい、、、何かないかな・・・。忙しい日々は、、、色々なものを変えて行く・・・お客様との交流により更なる成長をして行く【アリス】。貰ったキャンディの温かさ、、、そんな出来事が嬉しい気持ちにさせてくれる。
 雨が降り出した。ゴンドラを漕ぐ【アリス】も濡れました、、、オレンジぷらねっとに戻って、、、窓に映る【アリス】の表情がとても寂しげだった。毎日、大変な分、、、楽しい事も沢山あって、、、話したい事も沢山あって、、、ただ逢いたいだけなのに、、、なかなか難しいな。このままずっと逢えなくなっちゃうのかな・・・。【アリス】は自身の頬を「ぺしぺし」します。ネガティブ思考は禁止だと【藍華】に言われた事を思い出していた・・・さみしいよ・・・。
 息を整えて【アテナ】さんが居る相部屋をノックする、、、中から返事がしますが・・・ちょっとヘンですね。笑顔を作り、、、ドアを開けると、、、そこには【灯里】と【藍華】が居た。バナナをモリモリ食べていた・・・。あまりの光景に目をこする【アリス】。フェードアウト禁止!わざわざ逢いに来てくれた・・・【灯里】と【藍華】は行きつけピザ屋さんの新作を持って来てくれました。みんなで食べましょう!その3人の姿をほほえんで見ている【アテナ】さんなのです。
 雨もあがりました。いつもの3人、、、いつもの会話、、、いつもの時間、、、いつもの空気、、、いつもの笑顔がここにある・・・時間も、、、きっかけも、、、関係ないよ。【アリス】の心の想いは、、、【灯里】と【藍華】に聴こえておりますよ。時間なんてね、こうして無理やり作ればいいのよと・・・藍華。でも、、、きっかけがないんです、、、身動きがとれずに、、、【アリス】は今にも泣いてしまいそうだった・・・私には何もなくて・・・。すると、、、あるよと・・・灯里。アリスちゃんがあるじゃない、、、きっかけも、、、特別な理由もいらない、、、アリスちゃんだけで十分だよって。ハッとして【アリス】に笑顔が戻りました・・・心からのね。
 3人で見上げた夜空。月が綺麗ですね・・・【アリス】の手に、、、【藍華】と【灯里】が重ねます。お互いに負けないように、、、みんなも同じ想いなのですね。3人の笑顔も忘れない・・・この仲間なら、、、でっかい大丈夫!

暴走!物欲アニメ番長 CLANNAD-クラナド- ひぐらしのなく頃に解 らき☆すた

2008年03月20日 12時50分37秒 | 暴走!物欲アニメ番長
 本日は19日と21日発売分のアニメDVD『CLANNAD-クラナド- 4』『ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -結- file.01』『らき☆すた 10』の3タイトルを購入して来ました。ちなみに、今月も『CLANNAD-クラナド-』の通常版を買っております。

 個人的に『絶対可憐チルドレン』を楽しみにしております!

珠姫が凛に負けて気づいた気持ち、、、みんな剣道が大好きだから頑張れる!おかえり、、、タマちゃん。

2008年03月19日 23時09分41秒 | アニメ・映像全般
 みんな、、、必死に自分自身と戦っている、、、逃げたいはずなのに・・・。

 教室で帰る仕度をする【タマちゃん】。以前の彼女に戻ってしまったの・・・そこに、退部届を見て、息を切らす【キリノ】が飛び込んで来る、、、2人が視線を合わした。【キリノ】はどうしても聴きたいのだ、、、【タマちゃん】に部活を辞めてしまう事を、、、私、みんなの役に立っていませんから、、、合宿の夜に2人だけ話した事、、、【タマちゃん】は【凛】に負けた事を受け入れられずにいた。剣道を続ける意味がわからなくなっていた・・・。【タマちゃん】はそれで良いの!今の【キリノ】に【タマちゃん】を止める事はできなかった・・・。
 剣道場。【タマちゃん】と【ミヤミヤ】の姿がなかった。【キリノ】の気持ち、、、心の変化、、、【サヤ】が一番に感じ取る。その辛さも、その苦悩も、、、その想いは【ダン君】も同じ。【タマちゃん】の、、、【ミヤミヤ】の力になりたいのに・・・。【キリノ】は【タマちゃん】の事を【コジロー】に相談するが・・・そんな事を聴きたいのではないのに・・・。【コジロー】、、、何で逃げているのですか?あんたっ!顧問でしょ!【キリノ】の叫び、、、本当は逃げたいはずなのに・・・泣きたいはずなのに・・・我慢して一人で悩んで頑張って、、、無理をして、、、
 【ミヤミヤ】は【ダン君】とのプリクラを見ていた。剣道部最大のピンチに【キリノ】は常に【タマちゃん】たち1年生の事を考えていた。【コジロー】は、、、終わったな、、、俺の剣道・・・。ベッドに倒れ込む【キリノ】・・・。【タマちゃん】もただ『ブレイバー』を見ているだけ・・・一日、竹刀を握らない生活が流れている、、、何年ぶりだろ・・・。
 剣道場に【キリノ】の姿もなくなった、、、学校も休んでいる。こんなにも人が居ないと寂しかったんだね。【タマちゃん】、、、忘れてしまったの?剣道部の仲間たちと過ごした日々を・・・アルバイトをした事を・・・みんなの笑顔を・・・自転車のタイヤがパンクした。夕方になり、河川敷で自転車を押している【タマちゃん】に【ユージ】が声をかける。もう剣道はやらないの・・・今まで無理してやってたの・・・剣道を強くなりたいと・・・あの人に勝ちたいと、、、思った事はあるの・・・負けた時の気持ち、、、きっと今、、、タマちゃんが感じている気持ちがそうなのさ。悔しい気持ち・・・。【タマちゃん】は【凛】に負けて悔しいのだ、、、誰よりも強かったからわからなかったんだ。負けるって、、、こういう事なんだ・・・。剣道は明日を導いてくれる、、、その悔しさを乗り越えて、、、頑張って次は勝つのだと・・・。【ユージ】はそんな想いをしているから、、、【タマちゃん】の気持ちがわかるのだ。剣道をもっと好きになる為に・・・。【タマちゃん】は再び動き出す!【ユージ】の自転車を借りて【石橋】が顧問をする町戸高校へ駆け出した。教えて欲しい事、、、上段との戦い方を、、、【凛】に勝ちたいから・・・。【石橋】だけではない上段を使う者とは・・・それが【コジロー】だった。諦め、逃げている【コジロー】に【タマちゃん】は頭を下げ続ける・・・楽しければ良いんですか、、、今日気づいた悔しさを忘れたくないと、、、やっと自分の剣道をはじめられそうだと、、、負けた事にちゃんと向き合いたいと、、、【コジロー】だって剣道に対する情熱は、まだ死んでいない。上段で【石橋】に勝ったあの時の感覚は手に残っている、、、【コジロー】も向き合うのだった。
 ピンクとグリーン。【ダン君】からの着信履歴・・・まだ逃げているの?【ミヤミヤ】の気持ちは【さとりん】や【ダン君】にはわからないかもしれないけど、、、【さとりん】は【ミヤミヤ】の腕を離さない。努力が無駄だと、、、その事を聴き【さとりん】は感情を爆発させた。辞めるんだったら、勝って辞めてよ!あたしの特訓まで無駄にするな!ドジっ娘【さとりん】の熱き想いが【ミヤミヤ】を目覚めさせた。
 【キリノ】は何を書いている・・・退部届。【キリノ】の部屋を訪れた【サヤ】が見つけた。部長としての責任を取る、、、【サヤ】の手が震えていた。【キリノ】を押し倒し、、、バカ、、、バカ、、、苦しい時も・・・辛い時も、、、一人で、、、いつも笑っている【キリノ】。もっと頼って欲しいのだ、、、もっと見せて欲しいのだ、、、【サヤ】は力になりたいのだ、、、【キリノ】の味方なんだと、、、その想いにどう応えるのだろうか・・・。
 剣道場。【ユージ】と【ダン君】の2人だけになる。【ダン君】はちゃんと【ミヤミヤ】を見ていたと思います。そこに【外山】と【岩佐】が入って来た。2人は【キリノ】に用事があるらしい・・・そして、【ユージ】と【ダン君】は休部を知る事に、、、【外山】が暇つぶしに竹刀を手に取る・・・その挑戦を【ダン君】が受ける。【ダン君】も自身と向き合っているのだ・・・【ミヤミヤ】の為に、、、その気持ちに少しでも近づく為に【外山】に立ち向かう。そうなんだ・・・【外山】も【岩佐】も剣道が好きなんだ、、、【ダン君】の「抜き胴」が決まる。【外山】と【岩佐】の退部届。日付は春になっている、、、これで休部になる事はないだろう。剣道場を後にする2人に【ユージ】はマスコットを渡した・・・【キリノ】は2人の分も作っていたんだね。【ユージ】と【ダン君】は2人に頭を下げた・・・感謝の意を込めて。
 剣道場に【ミヤミヤ】が帰って来た。みんなはあの2人を待っている・・・【コジロー】と【タマちゃん】を・・・。また、みんなで同じ方向を、、、同じ明日を・・・おかえり、、、タマちゃん。

こどものじかん 3科目 せめてこの子が・・・小学校にあがるまで・・・秋さん、、、ごめんね。

2008年03月18日 09時25分51秒 | アニメDVD野郎!
 『こどものじかん』DVD第3巻を観させて頂きました。内容は「5時間目 なつやすみのとも」「6時間目 おもいで」の2話が収録されております。やはり『こじか』の中でも屈指のエピソードの「おもいで」は泣けますね・・・やっと、大人になれたのに、、、【秋さん】に追いついたと思ったのに、、、守れなかった・・・だから【りん】を傷つける者を許さないのだ・・・【秋さん】と重なる【りん】を・・・。
 【レイジ】の両親は事故死した・・・なぜか泣けなかった。それは、家庭内で一人ぼっちだったから・・・。愚かな子供がいた、、、無力で、、、無知で、、、父親の家庭内暴力・・・それでも離婚をしない母親・・・自分の為に耐えていると思っていた、、、違った・・・子供を犠牲にしても・・・死ねばいい。【レイジ】は部屋に引きこもった・・・泣いていたのは母親ではなく【レイジ】なんだ。どっちも死ねばいい・・・願いが叶った。一人残された【レイジ】は厄介払いで東京の【九重 秋】の所へ・・・みんな死ねばいい。【レイジ】は【秋さん】と再会を果たす。【りん】と言う子供を一人で育てていた・・・。親類の中でタブーの存在だった・・・心を開く事もなかった。
 【りん】は可愛い洋服を着ている、、、【レイジ】が仕事の休みを取れたようだ・・・どこに行くのでしょうか・・・一番に良い所、、、【レイジ】と【りん】にとってね。
 馴染めなかった、、、【秋さん】と【りん】の笑顔に・・・。優しい笑顔がこんなにも溢れているのに、、、一人で朝ごはんを食べているの?【レイジ】は風呂上りの【秋さん】に質問する、、、何で結婚もしないで子供を産んだのか・・・と。【りん】を堕ろせと言われたから・・・【レイジ】の想っている母親ではなかった。夜、、、【レイジ】は母親を想い泣いていると・・・幼き【りん】が抱きしめてくれた・・・仲良くなりましたよ。自分の中に閉じこもっていた【レイジ】を表の世界へ連れ出してくれた・・・。【秋さん】の笑顔には救われる、、、その優しさに救われる・・・。【りん】と交流を深めて行く・・・養子縁組、、、それは、できない・・・それは【秋さん】と結婚できなくなるから・・・。【秋さん】を守りたいから・・・。まだまだ対等の立場ではない・・・早く大人になりたいと。【レイジ】は内定を貰った、、、給与を入れる事もできる、、、喜んで【秋さん】に報告をする。【秋さん】はずっと体調不良だった・・・咳き込む。そんな【秋さん】を抱きしめた・・・頼っていいからと。お互いの口を重ねる、、、【りん】は見ているけど・・・愛しているから。
 【りん】と【レイジ】は電車に揺られてどこへ行くのでしょうか・・・それは【秋さん】との思い出の場所へ行くのです。
 スーツ姿の【レイジ】に笑う【秋さん】・・・。2人は身体を重ねる関係になっていた。熱が下がらない、、、桜の季節。【レイジ】と【りん】の背中を見送る【秋さん】・・・誰かに愛される日が来たのに・・・。運命は残酷だった、、、肺がんの宣告。ショックでバスにも乗れなかった・・・。【レイジ】の賞与で、、、想い出の海岸へ。あの時は穴場だったのにね・・・秋さん、、、会いに来たよ。【りん】が拾った貝殻を耳にあてる・・・甦る3人での想い出・・・砂浜に書いた「あき」の名前が波に消えた・・・良かった、あなたがいれば、、、りんは、、、守ってあげてお願いと・・・嫌だ、、、りんだけでなく、、、秋さんも守ると・・・。身体を重ねて、、、頭を撫でる・・・【秋さん】は泣いた。決して治る事はないのだから・・・。そして【レイジ】は知った。半年分の延命の費用が【りん】の3年分の養育費になる・・・大人なのに・・・【りん】は無邪気に笑っていた。副作用で髪が抜けていた・・・肝臓へ転移していた。大人になれたのに、、、大切な人を守る事はできなかった、、、無知で、、、どこまでも無力で、、、この頃から【りん】は「折鶴」を折り始めた・・・レイジ、、、お母さん、、、死んじゃうの?
 雪の日だった・・・病室の【秋さん】がお家に帰りたいと・・・手を伸ばした。一緒に帰ろうよ・・・僕たちの家に・・・ずっと【りん】のそばにいるからね。【りん】は千羽折り続けた・・・。ランドセルが見える。【秋さん】は願う・・・せめて、、、この子が、、、小学校にあがるまで、、、か・み・さ・まと・・・【レイジ】が帰ると部屋一面に「折鶴」が・・・ごめんね、、、死んじゃって、、、ごめんね。願いが届かなかったけど・・・。
 【レイジ】と【りん】は夕陽を見ている・・・【りん】は夕陽を見ているとお家に帰りたくなっちゃうなと・・・。【秋さん】と重なった【りん】がそこにいた。今度は【りん】を守るのだ、、、誰も触れさせないと・・・。眠る【りん】を見守る【レイジ】・・・もう会えないけれど、、、あなたの居た風景を忘れないから・・・絶対に。愛しい娘・・・愛してる・・・その3人の背中を忘れないだろう・・・。

ゼロの使い魔 第3期シリーズもイイ感じに制作が進んでいるようですね!

2008年03月17日 13時30分35秒 | アニメエキスプレス
 やはり、ウエストウッド村に住んでいるハーフエルフ【ティファニア・ウエストウッド】役の「能登麻美子」さんに期待って感じですね!そして【キュルケ】をも上回っているバストにも注目でしょうか。

 先ほど、4月の発売タイトルを予約して来ました。その作品中では『こはるびより 第3巻』『ないしょのつぼみ 第1巻』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の3タイトルをオススメしておきます!