Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

○○の手習い

2008年12月24日 | 身辺雑記
12/24(水)|先勝|札幌時々|最高/


今朝のサッポロ、暖かいクリスマスイブ雲が出てますがね…

ドタキャンで突然時間が出来た(昨日)のでやっぱり年賀状でしょう、基本的にマルコの所は3パターン作らなければいけませんので(家庭用)(仕事用×2)と成りますが、まず家庭用はまんず意見が合わないので必ず変更を余儀なくされる始末、仕事用は100%オリジナルでいける
PCを始めたのが4年前(○○の手習い)で、それから年賀状はマルコの係りに、最初の大失敗は宛名の印刷で枚数に全体の数を打ち込みすべて同一人物宛にプリントアウト…「何じゃこれ~~~!が後の祭り」失敗は成功の元「馬鹿コケ…」失敗は恥の上塗り「出費の元じゃ~」これを読んでるあなたもなんかあるべさ~(何でなまってるの!)興奮するとでるのさ~
手元にあるのが2006年度版“筆ぐるめ”ソフト、その年は戌年でしたので犬のデザインは山ほど、で、もって来年の丑年は超少ないのが玉に瑕、あれこれ張り合わせて作るしかない…ここで気づいた、これは“○○防止には最適”だってこんな事は昔(今も)はプロがやっていた訳ですからね…えっ、もうこんな時間、今日終われるのか~
問題の宛名印刷、去年のデーターを取り出して印刷開始「でも、学習してるからテスト印刷…うん、どこかがおかしいーなんでだ?テストを繰り返すがスタートが途中から、なんでだ~」数年前の出来事は“風前の灯”やはりアナログで手書きかぁ~
ここで一句「年の瀬に減るのはインクばかりなり」マルコ

人気ブログランキングに参加しております。
         
 ★ポチッと応援よろしく★

昨日の歩数2764