8/5(月)|仏滅|札幌・晴のち曇|最高気温/27℃|昨日の歩数:3375歩
午後のサッポロ、日がかげって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/11cbc1212d2bf2837180831a609db887.jpg)
オオグルマ(薬草)
手振れじゃなくて、花ぶれ... (゜O゜;)!
小樽からお越しのお客様、
港町がご贔屓で札幌から移り住んで
かれこれ十数年が経ちました、と。
7月はお祭りで賑わっていたそうです。
「おたる潮まつり」や「小樽がらす市」ですかね。
お祭りは大体週末と決まっておりますので
冷やかしにもいけませんが...。
マルコは遠い昔、三年ほど住んでいたので
これでも先輩面して話してます (^_^;
当時の小樽運河いえば無用の長物のころですが、
近年のオタルは、新旧入り混じって混在しております。
観光の多くがツアー客で短時間の滞在がほとんどらしく
市の商店街はなかなか恩恵にあずかれないそうですうね。
ポチッとヨロシク>>>![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
【ブログランキングに参加しております。】
午後のサッポロ、日がかげって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9d/11cbc1212d2bf2837180831a609db887.jpg)
オオグルマ(薬草)
手振れじゃなくて、花ぶれ... (゜O゜;)!
小樽からお越しのお客様、
港町がご贔屓で札幌から移り住んで
かれこれ十数年が経ちました、と。
7月はお祭りで賑わっていたそうです。
「おたる潮まつり」や「小樽がらす市」ですかね。
お祭りは大体週末と決まっておりますので
冷やかしにもいけませんが...。
マルコは遠い昔、三年ほど住んでいたので
これでも先輩面して話してます (^_^;
当時の小樽運河いえば無用の長物のころですが、
近年のオタルは、新旧入り混じって混在しております。
観光の多くがツアー客で短時間の滞在がほとんどらしく
市の商店街はなかなか恩恵にあずかれないそうですうね。
ポチッとヨロシク>>>
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
【ブログランキングに参加しております。】