9/21(土)|赤口|札幌・晴一時曇|最高気温/23℃|昨日の歩数:4,793歩
今朝のサッポロ、うす曇。
タカなのか? ↑
空の明るさは、
日が沈む西とは反対の東の空から暗くなっていく。
しかし自然相手は予想通りにはいかない!
この日は西から鉛色の雲が流れて来た。
吹流しは東に流れて西風、
今日は東側から降りてくるはずだ。
先回は南風で西から進入していたので、学習する。
釧路から到着便の前に、
雲の合間からヘリが入ってきた。
予想外の展開...。
いや、進入コースは予想通り。
夕焼けには半時あまり早い。
思惑通りには運ばない。
「はまなす2号」は、北海道消防防災ヘリでした。
「丘珠空港・第二段」 つづく。
いただきました、参加作品のフォトレター。
PS:札幌駅西コンコースで〔一般社団法人 北海道土地改良設計技術協会〕
主催の「北の農村フォトコンテスト」写真展が開催されておりました。
http://www.aeca.or.jp/
力作ぞろい。
【ブログランキングに参加しております。】
今朝のサッポロ、うす曇。
タカなのか? ↑
空の明るさは、
日が沈む西とは反対の東の空から暗くなっていく。
しかし自然相手は予想通りにはいかない!
この日は西から鉛色の雲が流れて来た。
吹流しは東に流れて西風、
今日は東側から降りてくるはずだ。
先回は南風で西から進入していたので、学習する。
釧路から到着便の前に、
雲の合間からヘリが入ってきた。
予想外の展開...。
いや、進入コースは予想通り。
夕焼けには半時あまり早い。
思惑通りには運ばない。
「はまなす2号」は、北海道消防防災ヘリでした。
「丘珠空港・第二段」 つづく。
いただきました、参加作品のフォトレター。
PS:札幌駅西コンコースで〔一般社団法人 北海道土地改良設計技術協会〕
主催の「北の農村フォトコンテスト」写真展が開催されておりました。
http://www.aeca.or.jp/
力作ぞろい。
【ブログランキングに参加しております。】