それは、ワクチン接種歴についてのもの。
娘の学校では、二年生で海外へ修学旅行に行くため
出入国の手続きの件で、把握しておきたいそうです。
コロナワクチンを3回接種しているか、していないか
接種していない人は、今後3回接種を終える予定か、否か。
前にも書いたことがありますが、我が家は誰ひとりとして
コロナワクチンは打っていません。
一応、現時点では
修学旅行先の国でも、ワクチン接種歴によって、検査不要となるなど
日本みたいな決まりがあるようなので
それで確認のために、学校側でも早めにアンケートを取るようです。
でも、コロナは5月には5類指定になるので、ワクチンとか検査とか、なくなりそうですよね〜。
っほ。としてます。
娘の学校では、夏休みや春休みに、海外研修へ行く機会もあるのですが
去年は、ワクチン必須みたいな雰囲気があったので
「今年は見送ろう、来年にかけよう」と思ってました。
娘がこのお手紙をもらったときに、周りの友達と話したそうなんですが
娘の他にも何人も、一度もコロナワクチンを打っていない人がいたそうです。
同じ考えの人がいっぱいいるんだなあ〜って
親として嬉しくなりました。
娘が中学のときはね、周りの女の子、みんなワクチン打ってたんです。
人それぞれの考えがありますから、それは良いんですけど
同じ考えの人がいないんだなあって、ちょっと寂しかったんですよね。
それが、高校に入ったら、いっぱいいそう!
私と似てる親が、いっぱいいそう!
やっぱり、選んで入学した学校は、似た人が集まるのかもしれません。
息子の幼稚園のときも、気が合うお母さんが多くて、仲良くなれました。
でも、小学校に入ったら、たちまちアウェイ感。
娘の時も、小中学校でアウェイ感いっぱいでした。
私の地元なんですけどね。そういや、私が子供のときも馴染んでなかった…。
というわけで、娘も居心地良く、今の学校で過ごせているのだなって思いました。
でもね、同じ価値観、考え方ではない人たちと過ごすのも
良い勉強だと思うので、それはそれで良いと思います。
両方知っている方が、よりありがたみを感じるというものです。
小学校と高校とで、コロナ対策の厳しさも全然違うので
なんか面白いんですよ。
私は断然、高校側の考えが近いです。
だからもっと、小学校ではゆるくなって欲しいな〜とは思っていますよ。
給食とか、普通に食べられるようになるといいですね!
子供の年齢が離れていると、色々見えて面白いということに気づきました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。