女神になりたい主婦のブログ

私立か公立か

私立高校がいいか、公立高校がいいか。

受験の去年は、すごーく考えました。

県内は、住む地域にもよりますけど、公立に行く子の割合が高いです。

学費など、高校教育無償化と言っても、所得によって補助の額が違いますし
補助してもらっても、自己負担が結構ありますからね。

金銭面を考えるとね。


しかし、私も私の家族も皆、私立高校の出身。

公立がどんなところか、全然わかりません。

夫は都立高校に行っていたけど、あまり勉強してなかったみたいだし
部活に専念してたらしくて、学校生活の話が全然、参考にならない…。


手探り状態で、とりあえず見に行ってみた公立の学校が
今、娘の通う学校です。

私ナイス!

結果的には、とても娘に合った学校でした。


私のいとこは、現在高校三年生なんですが
私立の特待生で入ったので
学費は免除。

かなり勉強に力の入った学校のようで、朝から夜まで勉強していると聞きました。

夏休みなんかも、ほぼ勉強。合宿もあるし、休みあるのかな?ってくらい。

大学受験はどうなったかな〜。


甥っ子は、高校二年生。

スポーツの推薦で入ったので、こちらも学費免除だそう。

どちらも、高い能力をかわれて入学しているので
金銭面では、だいぶ親孝行ですね。

でも、多分、二人とも大変だと思います。期待されてるからね。


お正月にあったとき、甥っ子に高校生活のことを少し聞いたのですが
色々な違いに驚きました。

学校ではタブレット(iPad)を貸与されていて
授業に使うテキストやノートは、全てiPadなんだそう。

すごいねえ、近代化!

スマホは使用禁止らしいのですが、iPadがあるから、みんな結局、iPadで遊んでしまうらしい。

授業中にゲームとかできちゃう。

オンライン英会話なんかの時間も、真面目にやらないで
前にやったやつを録画しといて流して
先生の目をごまかすという、頭の使い方。

もっと、良い方に頭を使いなされよ。

IT化が良いんだか悪いんだか。

先生はもっと上を行かないとねえ
生徒たちは、悪知恵がはたらきますからね。

最新機器も、ツールも、やはり使い方次第だなと思いました。


公立高校の娘の場合、自分のスマホを使って課題を出したり
学校からの連絡事項を確認したり

やはり必要なツールであることは間違いないのですが
基本的には、昔と同じで、教科書、ワーク、ノートを使っています。

ちなみに、休み時間はスマホOK。


一方、娘の受験したもう一つの高校の私立では、
指定のノートパソコンを購入して

それを駆使して、資料を作ってプレゼンしたり、先生からの課題はもちろん
ユーチューブの補講を見たり

かなり活用するようでした。

それを見て思ったんですよ。仕事できちゃうねって。

高校で、仕事レベルのスキルが身に付く。

これは、公立高校にはないなあって思いました。

お金をかけると、こういった勉強ができて力が付くのか…
そうか、お金って、その違いもあるよな…。

と、しばし考え込みましたよ、私は。


スマホが便利に使える時代、パソコンのスキルが身についていない若い人は多いらしいです。

そのあたりの実践的な使い方が学べるのかあ。

それだけでなく、多くの面で、やはり私立の方が手厚い印象はありましたね。


けれど、結局は自分自身の問題ですし
肌に合う校風が一番!
と考えて娘自身が決めました。

そこで人生決まるわけじゃないけど、学校によってかなり違うのは確か。


自分も親になって、初めてわかることがいっぱいありますね。

惜しみなく学費を出してくれた、自分の両親には、あらためて感謝です。

子供を通して、いろんなことを考えますね。

コメント一覧

yellowrose
@bee-taro わかってくださいます?嬉しいです。
教育にお金をかけられるかどうかで、差がついてしまうのかな、とか考えちゃいました。
本人次第なんですけどね、学校のやり方が合う、合わないもありますよね。
悩むのも親心です(笑)
bee-taro
自分のことのようにわかります…。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事