8ミリフィルム
gooブログのお知らせに「ビデオテープを持っていますか」と書いてあったのを見て、思い出しました。私が子供の時のことですが、祖父に8ミリフィルムを見せてもらったことがあります。VHS...
体を温めるお茶
先日テレビを見ていて、風邪対策として何ができるかという話をしていて、そこにお茶が出てきました。体を温める飲み物と、冷やす飲み物。緑茶→冷やす紅茶→温めるコーヒー→冷やすルイボスティ...
高校が無料ではない
最近ニュースで、高校の授業料を無償化する、というのを読みました。私立高校へ通う場合も、無償化される...
息子の成長を感じる
今日は、小学校の授業参観でした。1年間の学習の成果を発表するというもので一人一人、それぞれが頑張ったことを発表しました。教科ごとにグループになっていて、国語、算数、音楽…というよう...
昔の親戚のびっくり行動
前に、成人式の振袖の話題を書きました。その時、実家には私と姉の振袖の他に、母のいとこの振袖もあり娘が見せてもらったそうです。その着物は、綺麗な花の刺繍が入っておりとても素敵だったの...
洗濯洗剤の効果
我が家は、2階に洗濯機が設置されています。お風呂、洗面所が2階にあるのです。2階で洗濯して、2階のベランダで干せるので生活動線の点では便利です。1階の部屋にいると、2階の排水の音が...
今日は猫の日
2月22日は猫の日です。私は猫が大好き。今日もかわいい猫をインスタで見て、癒されております。猫の日関連で、今、ファミリーマートではモフサンドコラボがいっぱい売っているんですよ。今日...
非常食のチェック
先日、娘が休みに入る前に学校から、非常食のセットを持ち帰りました。おそらく、入学時に学校で一括購入してくれたものです。1人1セット、箱に入っています。長期保存水、クラッカー、パンの...
PTA役員が終わって
今日は、久しぶりの小学校の役員の集まりでした。今日で、今年度の活動は終わりです。委員長...
嫌な過去が書き換わる
先日、夫が「毎日、美味しいものが食べられるのは、当たり前じゃないよ」と、突然、娘に言いました。もちろん、娘は当たり前に思ってはいないけど生まれた時から、私が頑張って手作りしてきた食...