MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

SKY BUS TOKYO

2012-11-12 18:29:50 | 散歩

昨日は朝から雨が降った後で、肌寒く感じたのですが、

お友達に逢うのを楽しみに東京丸ビルにランチに行って来ました。

 

以前から、ちょっと気になっていた丸ビル35Fの「マンゴーツリー」へ。

タイ料理のお店です。

ランチはバイキングになっていて、11時ちょっと過ぎには

もうお店には女性客が列になっていました。

 

お昼前だったので、そんなに待つこともなく、店内に案内され

お料理は種類も多く楽しめました。

お野菜がたっぷりで、女性には嬉しいと思います。

で、こちらのデザートだけ記念撮影。(笑)

食べる事に集中してました。(笑)

 

 

 お食事が終わり、お腹いっぱいになったので、皇居の方へ歩こうと、お店を出たのですが

またまた、以前ブログにも書いた赤い二階建てバスが私達の前を・・・

 

「私、前から一度あのバスに乗ってみたいと思っていたんだけど。」

「あら、私も。」

なんて、簡単に話はまとまり、二階建てバスに乗る事に決定。

 

バス乗り場に行ってみると、丁度私達を待っていたかのように、出発7分前。

青空も出て来たので、

所要時間60分の東京タワー・レインボーブリッジコースに乗る事にしました。

赤い二階建てバスはSKY BUS TOKYO と、言うそう。

バスの二階に上がるとなかなかの見晴らし。

まず、東京駅の前を通ります。

 

皇居のまわりの木々も紅葉し始めています。

 

なんと、言っても、東京タワーの横をバスが走る時、その大きさに皆歓声をあげていました。

スカイツリーは今話題の人気者ですが、東京タワーに、「頑張れ~。」

応援の声をかけたくなるのは、私達の世代だからかしらね~。

 

この後、レインボーブリッジに向かったのですが、橋の上は風が強く、

残念ながら、写真を撮るより、景色を見る事を優先。

 

これからクリスマスに向け、東京イルミネーションコースというのもあるそう。

寒くてもカップルさんには、ロマンチックなデートができそうです。

 

 


ほかにはいません。

2012-11-12 18:00:19 | 映画

ここのところ、一人で映画を観に行く事が多かったのですが、

昨日は久しぶりに夫と二人の映画鑑賞。

だいたい映画を観に行く時は「お父さん、これ観るかな?」と、

夫の好みを考え、

「こんなのはつまんないよ。」と、言いそうな映画は一人で観に行く事に決めています。

 

私の若い頃は、「映画館は若い女の子が一人では行っては行けないところ。」みたいな、

考えがあったように思うのですが・・・

 

で、両親にも「お友達の誰々と行きます。」と話し、一人で映画館に行く事はありませんでした。

最近の映画館は本当に綺麗で、安心して映画を楽しめる場所になりました。

ありがたいレディースディには、遅い青春を謳歌する女性がいっぱいです。

 

夫と私は50歳を過ぎているのでペアチケットで二人で2,000円。

ポイントはためて、私が平日に無料で映画を観るときに利用。

しっかりと、ポイントもためています。(笑)

予告編を見ては次回の映画を楽しみにしています。

 

今、楽しみなのは、「レ・ミゼラブル」

ヒュー・ジャックマンも好きですし、予告編の迫力に是非観たいと思っています。

 

長々となってしまいましたが、今回見た映画は「のぼうの城」

”天才”か?ただの”でくのぼう”か?

どうなの?どうなの?と観に行って来ました。

主演は野村萬斎さん。

この「のぼう様」を誰が演じたら良いのか?

いつもこの主演の人、「誰が演じたら良いかしら?」なんて、考えますが、

今回は、他に思い浮びませんでした。(笑)

 

萬斎さん意外のイメージが浮かびませ~ん。

原作を読んだ友人はちょっと「イメージが違う。」と言っていましたが・・・

 

きっと私、本を読んでも萬斎さんの「のぼう様」からぬけられないんだろうな~。