今朝、目が覚めると、
いえ、目が覚めようとする時、手の人差し指がもの凄く痛く、
ぼんやりした頭で、なんなの~この痛みは~
はっきりしてくるにつれ、どんどん痛さが増し、
反対の手で、さすっても、いた~い!!
お布団の中で、もしや、リュウマチ、あるいは、神経痛とだんだん不安が・・・
しばらく指をさすりながら、考えていましたが、
指を見ても、いつもと同じ、両方の手の指はぷっくり太っているし、
痛みは、じょじょに和らいでくるような・・・
今は、普通の状態になり、キーをたたけていますし・・・
つまり~。
私、手の人差し指を寝挫いたようなんです。
どんな姿で寝ていたのか・・・
想像もつきませんが、初体験の不思議な出来事でした。
(と、言うような大袈裟な事でもありませんが)
こんな、変なところを寝挫いたような、経験のある方、
是非、お話を聞いてみたい。
私は寝違えは、普通ですが首が多いです
ちょっと脱線しますが、我が家の猫は捻挫した事があります(笑)飼い主に似た間抜けな感じです(笑)子猫で家に貰われて来た時に、はしゃいで家の中を走りまくり、階段の5~6段目からモモンガみたいに飛んだのですが・・・獣医さんに言わせると、そんなに珍しい事では無いと言う事でした
昔、バレーボール・バスケットなどしていた頃に捻挫していましたが、痛いものでした。
当時はシップなどをして緩和していましたが、
時が経つと忘れてしまいます・・・
指先だから家事が出来ませんね。
一日も早く良くなってください!
私は、起きている時も、そそっかしいのですが、まさか、寝ている時まで、
こんなことをしちゃうなんて、
でも、今はすっかり元気です。
目覚める間際に変な姿で、眠っていたのでしょう。
本当にお騒がせ致しました。
猫ちゃんは、その後、大丈夫ですか?
大人の猫になり、この、程度の高さは飛べるとか、きっと、判断しているんでしょうね。
身から出た錆。
普通、寝ている時に、痛ければ寝返りをうつとか、ありますよね。
私って本当に鈍いんだと思います。
でも、しばらくすると、平常な状態になったので、時間的には短かったのかも・・・
ご心配いただき、本当にありがとうございます。
元気で、おりますので、また、ブログにもおじゃまさせていただきますね。