16Laoのブログ

16Laoナビサイトで、世界が見える

http://jp.16lao.com/

棒を刺すだけ「冷凍ヨーグルト」 明治さん、乳酸菌はどうなるの?

2015-07-02 10:06:54 | 16lao

 凍らせてつくる「自家製冷凍ヨーグルト」。こうした食べ方をする人は以前からいましたが、今年はちょっと変わった方法が流行しているようです。小分けされたマルチパックタイプの商品に、割り箸やアイスの棒を突き刺し、そのまま冷凍するという作り方です。ヨーグルトを冷凍すると、せっかくの乳酸菌が死んでしまうのではないでしょうか? 正しい作り方を「明治ブルガリアヨーグルト」で知られる明治に聞きました。
「シャリシャリ」「低カロリーアイス」
 ツイッター上では、ヨーグルトを凍らせた画像を投稿する人たちが相次いでいます。作り方はシンプルで、割り箸などをフタの上から直接突き刺し、冷凍するだけです。

 試した人たちは「シャリシャリでヨーグルトの酸味と冷たさが夏にピッタリ」「シャーベットっぽくなっておいしかった」「低カロリー過ぎるアイス」といった声が上がっています。

 他にも「容器から出てこなくて力業にでた」「おいしいけど割り箸ボキッは萎えました」といった失敗談や、「割り箸を刺すとき、あらかじめ小さな穴をあけておけばフタがやぶけない」といった豆知識なども披露されています。



明治広報部に聞く
 こうした食べ方が話題になっていることについて、明治広報部の壁谷幸輝さん(31)に話を聞きました。

 ――この食べ方、知っていましたか?

 「話題となっていることは知りませんでした。ヨーグルトは様々な食べ方で楽しむことができます。そのひとつとして面白い食べ方ですが、割り箸でカップのフタを刺して冷凍保存するのは、開封状態となるため、衛生的にはお勧めできません」

 ――かつてヨーグルトを凍らせた商品を販売していたそうですね

 「82年~83年、93年~01年には『明治ブルガリア』ブランドからフローズンヨーグルトを発売したことがあります。カップタイプとスティックタイプがあって、アイスクリーム売り場で売っていました」

 ――この商品以外に、凍らせる食べ方を提案したことはありますか?

 「ホームページ『明治ブルガリアヨーグルト倶楽部』のなかで、ヨーグルトを楽しむための307のレシピを紹介しています。そのなかに『ヨーグルトキャンディー』という食べ方があります」

 ――作り方を教えて下さい

 「6本分の材料は、水切りした明治ブルガリアヨーグルト約240g、牛乳180ml、はちみつ96g、レモン汁小さじ2杯です。あらかじめヨーグルトを水切りし、それに牛乳・はちみつ・レモン汁を混ぜて型に入れて凍らせます」

 ――牛乳やはちみつを加える理由は?

 「牛乳でコクが出て、はちみつを加えることでマイルドな甘みが生まれます。レモン汁は全体の味を引き締める役割で、爽やかなアイスキャンディーはこれからの暑い季節にぴったりです。また、牛乳が入っているので、カルシウム・ビタミンなども加わっており、お子さまにもお勧めのおやつといえます。お好みでブルーベリージャムや黄桃を加えてもおいしく召し上がれます」



乳酸菌はどうなる?
 ――ところで、ヨーグルトを凍らせると、せっかくの乳酸菌が死んでしまいませんか?

 「ヨーグルトの保存最適温度は0℃~10℃であり、0℃以下だと乳酸菌は活動休止状態となります。0℃以下では乳酸菌は増殖も死滅もしません。ちなみに、乳酸菌は死滅しても腸内の善玉菌の餌となります、乳酸菌が生きた死んだは関係はありません。それよりも摂取の継続性が大切です」

 ◇ ◇ ◇

 冷凍しても乳酸菌は死なず、死滅していても腸内の善玉菌の餌となるとは驚きです。今年の夏、みなさんも冷凍ヨーグルトを試してみませんか?

http://news.livedoor.com/article/detail/10299578/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿