15%オフのチケットをいただいたので、センチュリーの「けやき」に行きました。
前回から5年以上は経ってるかと…。
4か所くらい鉄板があって、それぞれに焼き手の方。
3000円の「秋風のランチ」を。
パプリカのスープ。
まろやかで美味しかったです。
タレについては特に説明なかったけれど(他のテーブルではあったよう)
シーフードサラダ。
カリカリした魚とシャキシャキの野菜、ドレッシングも好みでした(結構前なので詳しいことは忘れました)。
普通のご飯かライスサンドかを聞かれライスサンド。
チーズが入ってこってり。海苔の風味が良く、美味しかったのですけど、お肉には白飯の方があったような気がします
焼き加減を聞かれたのでこういう時はやっぱりと「レア」。
横のカップルが二人とも「ウェルダン」。友人は「ミディアム」。
レアの方が少数派だった…。
ミディアムとそんなに変わらなかった気も
食後のデザートは別室で(と言うか入ってすぐのところですね)。
葡萄のソルベを選びました(もう一つはヴァニラアイスだったかな)
鉄板の前より寛げるし、お店としても次のお客さんを入れられるし、いいシステムですよね。
接客はホテルらしく丁寧です。
ただ、焼き方(何ていうんですか?)の職人さん、決して愛想が悪いわけじゃないんですけど、余分なことは一切話さないというか、余裕がないというか、カップルが盛んに美味しいと言っていたので挨拶ぐらいしてもいいんじゃないかと。
わたしも一回話しかけたけどにこっと笑顔を返されただけでした。
お肉はポンチ軒の方が美味しかったかなぁ。
前回から5年以上は経ってるかと…。
4か所くらい鉄板があって、それぞれに焼き手の方。
3000円の「秋風のランチ」を。
パプリカのスープ。
まろやかで美味しかったです。
タレについては特に説明なかったけれど(他のテーブルではあったよう)
シーフードサラダ。
カリカリした魚とシャキシャキの野菜、ドレッシングも好みでした(結構前なので詳しいことは忘れました)。
普通のご飯かライスサンドかを聞かれライスサンド。
チーズが入ってこってり。海苔の風味が良く、美味しかったのですけど、お肉には白飯の方があったような気がします
焼き加減を聞かれたのでこういう時はやっぱりと「レア」。
横のカップルが二人とも「ウェルダン」。友人は「ミディアム」。
レアの方が少数派だった…。
ミディアムとそんなに変わらなかった気も
食後のデザートは別室で(と言うか入ってすぐのところですね)。
葡萄のソルベを選びました(もう一つはヴァニラアイスだったかな)
鉄板の前より寛げるし、お店としても次のお客さんを入れられるし、いいシステムですよね。
接客はホテルらしく丁寧です。
ただ、焼き方(何ていうんですか?)の職人さん、決して愛想が悪いわけじゃないんですけど、余分なことは一切話さないというか、余裕がないというか、カップルが盛んに美味しいと言っていたので挨拶ぐらいしてもいいんじゃないかと。
わたしも一回話しかけたけどにこっと笑顔を返されただけでした。
お肉はポンチ軒の方が美味しかったかなぁ。