だいぶ空いてしまいました。浅草ビューホテルの続きです。
近代美術館から戻りました。夏だったのでまだ明るい。
夫は既にベッドの中。はやっ。
わたしはプレミアムラウンジでお茶させていただくことに。宿泊者専用です。
空いてます。
和洋菓子がいっぱい。
スカイツリーが良く見える席に。
お茶だけ…って思ったけど
こちらからは花やしきの灯りが。
凌雲閣の模型がありました。
だいぶ空いてしまいました。浅草ビューホテルの続きです。
近代美術館から戻りました。夏だったのでまだ明るい。
夫は既にベッドの中。はやっ。
わたしはプレミアムラウンジでお茶させていただくことに。宿泊者専用です。
空いてます。
和洋菓子がいっぱい。
スカイツリーが良く見える席に。
お茶だけ…って思ったけど
こちらからは花やしきの灯りが。
凌雲閣の模型がありました。
浅草ビューホテルがなかなか進みませんが、取りあえずただいま進行中の大道芸W杯in静岡の話題。
日本平ホテルさんからのLINEで、市役所裏のテントに出店するとの情報を得て、仕事帰りに夫と待ち合わせて行きました。
入って右手(上の写真だと左手)で注文。夫は…「生3つと…」え
どうせまた頼みに行くんだから、とのことでした。
確かに、わたしが半分くらい飲んだ時、もうひとつは終わってた
枝豆、牛すじ煮込みとシンガポールチキン。どちらも美味しかったです。さすがホテル提供。
右手の方には市長さんも含めた20人ぐらいの団体が。前夜祭の帰りでしょうか?
だいぶ暗くなって来た。
11月とは思えない暖かさというか暑さなので、全然必要ないですね。
この後大道芸観る予定だったのですが、スケジュール表見たら近くではほぼやってない…。