讃岐旅 丸亀城と観音寺 2017-10-22 17:00:43 | 四国八十八箇所 10/20~22にかけて 観音寺方面に 朝大阪駅から高速バスでJR観音寺駅に 到着後 観音寺 本山寺 丸亀城 翌日 坂出から白峯寺 根香寺 国分寺など 終日雨 翌々日は台風のため朝早く坂出経由岡山から新幹線で帰阪。 日本一高い石垣にあるお城 現存する十二天守 瀬戸内海方面 讃岐の山 右端に瀬戸大橋が見えます 観音寺本堂 神恵院 一杯240円 美味しい お店です 国分寺山門からすぐ 国分寺 鬼無町は盆栽の町です « 大阪港開港150年 | トップ | 日本丸と海王丸 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます