みかんのおいしい季節になりました♪
みかんってつるっとむいて、ぱくっと食べられるから本当に便利。
さてさて、今頃ですが、最近「天使にラブソングを」を見たのです。これって1992年の作品なのですね。初めてみました。おもしろい!!
続けて「天使にラブソングを2」を見たら、すごいすごい。何回見ても、泣けますね。 あの歌声にノックアウトです。 見た後は、がんばろうという気になるし♪
これこれ、
今の季節にも合いますしね。またこの90年代っぽさがいい。
"Joyful Joyful" - Lauryn Hill Sister Act 2
あとはアメリカのドラマのフレンズにはまっています
http://www.tv-tokyo.co.jp/friends/
毒気がまったくなくて、素直に楽しめて、笑えていいです。
ちょっと暗くなったりしがちな時期にみると、わははーって笑えるから好きなんです。 うーん続きが気になる。
このフレンズに出ているジェニファーアニンストンが出ていた2ヶ月くらい前の映画「そんな彼なら捨てちゃえば」も見てきました。 これSATCの監督と同じ人なんですね。恋愛達人監督ですね。
ありそうな話で、現実味があって、収まるところに収まって好きでした。
マイケルのThis is itもやっぱりマイケルすごいですね。
マイケルってあれだけ大物なのに謙虚で、環境のことなども考えていてるんだなぁと。
あとはちょっと前に見た「サンシャインクリーニング」
これはツボでした。
女の人が自分の生き方を求めて試行錯誤、ちょっと明るい兆しが見えかけてくるっていういい話なんです。
みんながんばってるよなーと映画をみて励まされるのが好きです。
ついでにこの頃思うのは自分が持っているものってみんなそれぞれ違うなぁと。
「私にはあれがない、私にはできない。。。あの人はできるのになんで!!」等って思うのってきついから、たまには「私にはあれはないけどこれもあるし、まぁこれもできるし、目は2つで鼻もついてて顔のパーツはそろってるし」と自分にあるものをあるある、と考えたりしてます。
そしたらにんまり幸せ感が沸いてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今日もごはんがおいしいしなぁ。