Fitteの倉本です。

#チューブラータイヤ特価セール&カーボンリムの取り扱いにつきまして

フィッテ 倉本様 西川様

いつも大変お世話になっております。

以前、貴店で購入(2012年12月30日振込記録あり)させていただきましたホイールBORA ULTRA TWOのリヤホイールについて、今回タイヤが消耗しパンクしたため、慎重にチューブラータイヤを剥がしたものの、気温等の条件も悪くリムの接着部分の表面のカーボンが剥離してしまったため、そのまま新品のタイヤを貼り付けても次回交換する時にさらに剥離が悪化する可能性も考え、取り扱いの数、調整精度の高さを考え、CDJをはじめとするカーボン修理業者様に直接おくらず、まずは購入先の貴店に相談の上、どのような対処又は修理が必要かのご相談させていただけますでしょうか。
なお、文面だけだと伝わり難いかもしれませんので画像を添付します。

バルブ穴からニップル穴までの間の約10センチです。
その上で、一度貴店に現物をお送りさせていただき、検分の上対処方法をご回答いただけると幸いです。

また、修理可能であれば、長く使いたく、せっかくなので貴店でチューブラータイヤを購入しようと思います。
上記ホイールを使用するフレームは
TIME RXRS なので現行フレームよりタイヤとフレームのクリアランスが厳しいと思いますが、比較的パンクし難く、ある程度軽量なタイヤをお取り扱いしておりましたら2本送料含めお見積もりご回答いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

〒000-0000
埼玉県OOOOOOO0-0-00
名前OOOO
電話番号000-0000-0000



2012年12月30日当時はまだ西川はFitteで働いていなかったので「社長が返事して下さい。」という流れで。

OOOO 様

お世話になっております。

BORA ULTRA TWOのリヤホイールに付きまして。
タイヤの剥がし方は、スポークホール辺りをマイナスドライバーを突っ込んでクルクル回しながら、全周に渡ってマイナスドライバーで剥がすのが正解です。(出先で作業する場合にはクイックシャフトをマイナスドライバー代わりにして下さい。)
これからも同じ方法で作業しないと、同じような事が起きます。

リムの接着部分の表面のカーボンが剥離してしまったため、そのまま新品のタイヤを貼り付けても次回交換する時にさらに剥離が悪化する可能性は確実にございます。
弊社ではカーボン繊維を扱っていない為(温度管理とかが難しい=新型コロナウイルスのワクチンのように)、修理はできませんが、画像を拝見する限り、エポキシ樹脂でスポークホールからスポークホールまで塗り固めれば再使用出来るのではないかと思います。

エポキシ樹脂で⇒簡単な方法と致しましてはリムセメントのようにアロンアルフアを塗っては乾かし、塗っては乾かしを繰り返して下地を作ります。
ゼリー状の方が速いかもしれませんが、普通のアロンアルフアでリムベットを作る感じで大丈夫かと思います。
振れが出ているようでしたら弊社へお送りくださいませ。

ちなみに、リム自体はカンパニョーロジャパンに確認致しましてイタリアに在庫がある事を確認いたしました。
後輪リムのみ¥176,669(税込)です。
交換する場合には工賃が別途かかります。

カーボンの修理につきましてはCDJ様との取引もございますが、カーボンはテンションがかかったまま焼くとホイールが変形致します。
なので基本、軽くコタツのような赤外線を当てて焼くか、ウェットカーボンで乾かし作業する事になります。
この場合、タイヤをはがす際に、とても剥がれ易くなります。

自己責任でアロンアルフア修理をした後、タイヤを貼るのが良いのではないかと思います。

また、

比較的パンクし難く、ある程度軽量なタイヤをお取り扱いしておりましたら2本送料含めお見積もりご回答いただけると幸いです。

との事ですので、HUTCHINSONのFUSION 5 が空気を入れた状態で24.2mmくらいですのでTIME RXRSには取り付け可能です。


税込定価¥15,400⇒¥12,980/1本(税込)です。在庫は5本限りです。


パンクに強いタイヤですと★全体に耐パンクコードが入っているvittoria PAVE' CG 25Cが特価になっております。
乗り心地がよくパリ~ルーベなんかでよく使われているタイヤです。


グリーンサイド/ブラックコンパウンドですが税込定価¥17,732/1本⇒¥8,360Fitte税込特価となっております。なんと約53%OFFです!
6barから使用できますますので面白いのではないかと思います。
10本限りです。残り4本となりました。
こちらとお比べ下さればお安さがわかります。⇒https://store.shopping.yahoo.co.jp/guts-cycle/vittoria-pave-cg.html

「PAVE CG
パリ〜ルーべやロンド・ファン・フラーンデレン(ツール・デ・フランドル)のような悪名高いクラシックレースで何年もの間に渡ってその性能が証明されてきたように、PAVE CGは世界で最も頑丈なレーシング用チューブラーだ。
伝統的なグリーンカラーをまとったタイヤは、25mmと27mm幅を採用し、荒れた路面からの衝撃を吸収する。
タイヤの心臓部とも言えるケーシングには、ケブラー繊維を混ぜたパヴェ(石畳)特別仕様の強靭なケーシングを採用。
しかしながら、高密度コアスパン320TPIコットンケーシングのしなやかなフィーリングを併せ持つ。
コンパウンドには新たに、濡れた滑りやすいパヴェ(石畳)でも正確なグリップを得られる様、新開発ISOgripコンパウンドを採用。耐パンクベルト(PRB2.0)も装備している。」シクロワイヤードさんより拝借

チューブラータイヤ、今がお買い得ですよぉ~。

お問い合わせはmail_fitte@fitte.co.jpまでお願い致します。

タイヤだけの送料は2本で¥825(埼玉県まで)となります。

ホイールを含めての返送は¥2,410(税込)です。

個人情報を伏せた形で情報共有の為、ブログにてご紹介させて頂いて宜しいでしょうか?

以上宜しくお願い致します。

Fitte 倉本佳明
****************************************************************
フィッテ 倉本佳明
〒120-0041
東京都足立区千住元町2-1
電話番号03-3881-3982 FAX03-3881-3993
営業時間11:00~19:00
定休日:水曜日&土曜日
メール:mail_fitte@fitte.co.jp
お振込先
足立成和信用金庫 柳町支店 普通預金0100311 フィッテ 倉本佳明(フィッテ クラモト ヨシアキ)

情報の共有OKということでお客様に許可を頂きましたのでUPさせていただきました。
メールをした後、お電話でお話をさせていただいたところ、リムテープで接着されていたそうです。
リムテープは1年に1回位買えるように推奨されています。
まあ、お電話でもメールよりほぼ正確にお伝えできたかと思います。
1番はご来店いただきお話できれば良いのですが、新型コロナウイルスの時期ですので。
通販できるものでお買得商品を明日からご紹介させていただきます!



よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#タイヤ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事