やっぱり縦に固かった。
しなやかと言う表現は一切ない。
朝も早よから、出かける準備をして、練習会で試す!
⇩
お月様が見えていて、実はまだまだ眠いけれど、皆が集まってくれるので、とりあえず1階の暖房を付けに降りた。
お月様が見えていて、実はまだまだ眠いけれど、皆が集まってくれるので、とりあえず1階の暖房を付けに降りた。
⇩
一緒にテストしてくれる仲間達
一緒にテストしてくれる仲間達
⇩
風に当たると顔が痛い東京なので、銀行強盗のような覆面をして移動します!
風に当たると顔が痛い東京なので、銀行強盗のような覆面をして移動します!
⇩
お客様が作って下さったステッカー➡選手みたいで格好良いでしょ?
お客様が作って下さったステッカー➡選手みたいで格好良いでしょ?
⇩
現地集合組と合流しました。
現地集合組と合流しました。
須佐さんがおしっこが近くなっていたので、もう一枚パチリ。
8人中5人がネックウォーマー装着です。
⇩
⇩
⇩
ここまでは、#LOOK 795 BLADE RS は昨日までの印象通りです。
フロントセンターが短く、ヒラヒラする。
フレームは硬いので瞬時に反応してくれる。➡加速が良い!
サドルには違和感があったので交換すれば良いかなと思った位です。
乗り心地を気にしたら違和感のある場所は即替えるべし、位のイメージだったのですが、、、。
ポジションは狙った通りで、バッチリでした。
が、
下からの突き上げが、キシリウムSLに4.2bar CORSA NEXT 32C チューブ入りクリンチャーとして乗っているのに腰に振動が響く事、この上なし。
又、
風が強かったせいか、リムの高さが低いホイールでも横から見た面積が多い為なのか?フロントセンターが短い為なのか?良く分かりませんが橋の上では風に煽られました。
安定感のあるフレームではないな。
コーナーリングは自由自在にラインを変えられて、そんな事をしてもこのハンドリング部分の安心感はありました。
往きと前半は十分に性能を堪能する事が出来ましたが、腰椎の椎間板が2つ無いヘルニア持ちには後ろからの突き上げがきつく、後半はダンシングが多くなってしまいました。
座って漕いだ方が間違いなく速く走れるのですが、、、。
⇩
練習会の動画はFacebookにupしています。
⇩
⇩
⇩
自然体が良いですね!
私は腰が崩壊して立漕ぎが多くなってしまいました。
チューブとタイヤは要、検討ですね。
⇩
⇩
⇩
⇩
⇩
ご飯を食べた後でもこんな感じに体は仕上がってきているのに腰に爆弾を抱えたままです。
⇩
ブルべに出ている方はこんなサドルも使っているようです。
ブルべに出ている方はこんなサドルも使っているようです。
先ずはFACTORに着けていたサドルに交換してから、乗り心地がより良くなるチューブレスレディタイヤ又は硬い乗り心地のTPUチューブをラテックスチューブに交換して試してみましょう!
⇩
ロードバイクについての諸々のご相談はFitteの西川までお願い致します。
⇩
Fitte(フィッテ)
〒120-0041
東京都足立区千住元町2番1号
TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993
Fitte(フィッテ)
〒120-0041
東京都足立区千住元町2番1号
TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993
定休日:水曜日&土曜日
mail ⇒ fittecycle@gmail.com
店長兼メカニック⇒西川正治
****************************************
𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責はFitte代表兼オーナーの倉本佳明です。
m(_ _)m⬇
mail ⇒ fittecycle@gmail.com
店長兼メカニック⇒西川正治
****************************************
𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責はFitte代表兼オーナーの倉本佳明です。
m(_ _)m⬇