プロのスキーヤーがカーブした時にスキー板をパワーを貯め込んで曲げてその反発を利用して出口や切り返しでギュン、ギュンと加速させる感じに似ていると言っていたけどそんな感じなんだと思う。
モノコックフレームってパワーのある時には踏んだ分だけ軽やかにスッと進むんだけど疲れてきて綺麗なぺダリングができなくなった時にはちょっと辛い感じになる。
なんだかスカスカした感じになるって言うと分かりますかね???
そんな時には、ラグドフレームに乗りたくなる。(TIMEとDOGMA60.1は別ですが、、、。)
最近はモノコックばやりで太いフレームばっかりになって来た。
で、無くなると聞くとやっぱり欲しくなったので、買っちゃいました。
ラグ付きの少し細いフレーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/be45030f5c3396d769c4ff77b8d7f49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/f6f14d61a8c3627eb70959af166c89da.jpg)
僕じゃないですよ。
お客さんが買っちゃいました。って、、、、。
¥472,500で買うと7900DURA-ACEの7点セットがサービスでついてくると言うあれ(セール)です。
595はフレームだけで買うと3?万円のぞろ目価格。
585は3?%ビクビク、、、。
等々、なくなる特価です。
そして、請求書と一緒にこんなものが入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6d/f55fc71ed76bac0564c8f9487ed162be.jpg)
予想通りの価格です。(もしかして知っていた?)
LOOK695SR(スーパーリジット=ちょっと硬い)&695ノーマル
¥524,790です。
Di2対応フレームは¥546,000です。
クランク、B.B、ステム、シートポスト付きで結構お安いと思います?(感覚がおかしいでしょうか?)
FITTEでは販売のメインはDi2ではないノーマルの695になると思いますので、7900DURAのRD、FD、STI、ブレーキ、チェーンのサービス販売などを企画中です。
チェーンリングはLOOK性をベットお求め下さい。
工夫次第では52T-36Tなんて組み合わせも可能です。(たぶん、、、。)
PCD130のアウターとPCD110インナーをゴニョゴニョっと組み合わせればフロントのキャパシティギリギリで逝けるはず、、、。
まだ企画段階ですが、、、、保母決まり???。
なんだか個人的にはなくなってしまう585が欲しくなってきています。(私が注文しているのはノーマルの695です。)
あと一本だけあるんだよな~。
予備用に買っておこうかな~。
誰か欲しい人いますか?
51サイズのホワイトですが、、、。
595も51サイズのコフィディスとウルトラが1本づつあるみたいです。
ホント無くなるって聞くと欲しくなりますね。