ゆあちゃんと横浜港での大型客船をみてモチベーションを上げて臨んだクルーズアドバイザー認定試験
(関連記事・・・「おぉ~!!4隻の豪華客船@横浜港」)
見事、クルーズ・コンサルタントの資格を取得することができました
育児休職中という暇な時にスキルアップという気持ちで早々と申し込んでいたママ
しかし、合格までの道のりは甘くありませんでした
育児休職は育児をするための休職、つまり全く「暇」ではなかったのです
そんな中、パパにも協力してもらいなんとか合格できました
ただ合格といってもクルーズコンサルタントの資格は
座学研修 + 修了試験 + 体験乗船研修(日本船1泊2日以上)で完全取得
というわけで後日、体験乗船が控えています
つまりパパ、ついにゆあちゃんとはじめてのお留守番です
パパ、ファイトです
ちなみに…
クルーズコンサルタントとは
日本外航客船協会と日本旅行業協会によるクルーズアドバイザー認定制度の資格で
研修・試験に合格したスタッフに与えられるものです。
クルーズに関する専門的な知識を修得しており、お客さまからの相談やお問い合せに的確に対応し、
自信を持ってクルーズ旅行商品を販売することができるようになることを目的とした資格です。
総合旅行業務旅程管理主任者の資格を取得している、
または、総合旅行業務取扱管理者資格を取得しており、尚且つ3年以上の従事経験
という受講資格があるため、旅行会社社員向けの資格です
年々高まるクルーズ人気
値段に圧倒されて敬遠しがちですが、勉強してひとつ思ったことは
意外とコストパフォーマンスに優れているということ
運賃や宿泊費、食事代、パーティ、ジム、プール、カルチャー教室などの利用料は基本的に、オールインクルーシブ。
カジノやアルコールなどの個人的消費以外は一銭もかからないのです
1日当たりの料金にしてみれば意外と身近な旅なんです
中にはものすごく高額で贅沢なクルーズもありますが
だから、パパ
将来楽しみにしてます
なかなかブログをする時間がなく、コメントをいただいたことにも気付かず・・・
こんなにお返事が遅れてしまってすみません・・・
試験の記憶がだんだんと薄くなっているのですが・・・
クルーズコンサルタントの試験は、座学研修で教えられたところがだいたい出題されます。
私もそういえば対策本を探したのですが、良いものが見当たらず不安な思いをしましたでも、研修さえきちんと受けて、試験前にしっかり復習すれば対策本はなくても大丈夫です
と、言いつつ、なかなかしっかり勉強できなかった私は結局前日の夜、旦那に協力してもらい船のファンネルと船名、それからクルーズ会社と販売代理店を必死で頭に叩き込んだ記憶があります
ただ、これも出題されやすいところは研修でさりげなく教えてくれるのであまり心配はいらないと思います。
私が完全ノーマークで出題されて焦ったのは、たしか「クルーズエリア」でした
これもテキストに出ています。
あまりお役に立つ情報ではありませんが、
さくらさんが無事合格されますように、ゆあと二人で祈っております