おはようございます。
天気予報では、夜には雨が降って来ると・・・ です。
長年にわたって使ってきた、換気扇 とうとう壊れた~。
数ヶ月前から調子が悪くて、何とか面倒見てきたが・・・
突然うなりだして、勝手に動くようになってしまったので~す。
留守にして、帰って来た時
「あれっ、換気扇止めて行くのを忘れた~?。」と、言う事が数回・・・
で、昨日 食事をしていたら 突然うごきだしたのです。
紐で引っ張る、古い型なので ビックリ Σ(゚Д゚) でした。
スイッチの所が壊れ、何らかのタイミングで勝手にスイッチが入ってしまうようです。
で、仕方なく夕飯が済んだ所で、ホームセンターへ (幸い同じような換気扇があったので、勝ってきました。)
これで~す。
これから、夫さんが取り換えるようです。
さて、一昨日・昨日はお天気も穏やかな暖かい日になりましたね。
一昨日は
銀座に出かけ
土曜日の事、矢張り人が多かったですね~。
JACAの編み物部の展示会があり、(銀座清月堂ギャラリーで開催)見に行ってきました~。
ゆっくり、ウィンドーショッピングもままならず
上野に向かい、東京都美術館へ
生徒さんの作品を見に・・・ (手工芸作品展です。全国から思い思いの作品が出品されていました。)
東京都美術館 「ゴッホとゴーギャン展」を開催しているので
結構混んでいました~。
今度、時間をとってゆっくり見に行こうと思いながら帰ってきました。 (シニア料金で入れるのも魅力・・)
昨日は、刺繍教室の為の見本作りに専念しました~。
そして、常備菜作り
蕪の葉で (鰹節・ゴマ入り)
隼人瓜とさつま揚げの煮物
隼人瓜の即席漬け
バタバタと作ってみました~。 食卓に一品として出しましょう。(華が無い、地味な食卓ですが)
今は、昨日の続き見本作りに忙しい私・・・です。
この所の変動が激しい気温差、 「風邪かな~。」 と 呟く夫さんがいました。
体調管理しっかりいたしましょう。
訪問ありがとうございます。
今日も1日頑張ります。