人生をゆる~くのんびりと

日々の暮らしを・楽も苦も・一緒に・・・

大変な経験をしました~。(・・;)

2015-09-22 17:21:46 | 旅行

こんばんわ。

 

 旅行4日目になります。

 昨夜の泊りは 「白金温泉ホテル」でした。

 昨夜 1時55分 けたたましい館内放送で目が覚め・・・・

  「2階の火災報知機が鳴った」 と・・・

 5分後、「火事です!!避難してください」の 館内放送

 身支度を整え、すぐに避難開始 ロビー前に集合

 2階は「煙を感知し消火剤が噴出した」様です。 詳しくは分りませんでしたが

 45分後 「消防の検査が入り 検査の結果 大事に至らなかった」様です。

 大騒ぎにもならず。 粛々と皆さん非難したんですよ。

 寝不足にはなりましたが、何事もなくって良かったです。

 ホテルの避難訓練を、夜中に経験したようです。 やっぱり落ち着いての行動が一番ですね。

 

 1日目泊まった 天人峡ホテルの周りには 柱状節理の岩が沢山見られ

  紅葉の季節は素晴らしい所じゃないかと思いました。 (ただ、明るい内に行った方が良いですよ~。)

        

   苫小牧から飛ばして、約3時間半 真っ暗になってしまった道路は不安でしたが 翌朝は天気も良く素晴らしい景色でした。

 

 昨日は、美瑛の散策

          

   おなじみのケンとメリーの木     そして 四季の丘公園の花畑

  

    お目当てのパン屋さん「あうるのパイン」さんで

  昼食 (チーズフォンジュのせっと) とっても 美味しかったです。

 

 そして今日

         予定していた 「青の池」

  昨日は この池を目当てに来ている車渋滞で ホテルに着くのが遅れてしまったので

  今朝、 一番で行ってきました。

 

 昨晩寝不足だったので、今日は早めにホテルに到着しました。

 今日はゆっくりしたいと 思います。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックをお願いいたします。

 更新の 励みになっています。


まだ 船の中です。

2015-09-20 09:48:05 | 旅行

おはようございます。

 天気は晴れです。

 

 昨日、大洗から船に乗って北海道の旅に・・・

      

  前日のチリ沖地震・そして台風20号の影響もあり 2時間遅れの出港でした。

   部屋は プチ贅沢に 4人部屋の和・洋室です。

  長時間なので 家族でゆったり過ごせるように・・・(我がまま同士なのでね・・ )

   お互自由に部屋で過ごしています。

   今朝 5時過ぎの釜石付近です。

  陽の射していくのが、とても綺麗でした。 (写真は今一ですが)

   9時過ぎ、 少し風が出ていて波の先が立っています。

 

   薄っすらと、(岩手と青森の境目辺りかしら)山影が見えています。

  天気が良く、幸せな気分です。 (誘ってくれた娘に感謝・・・)

 

 昨日、船が遅れたので (4時間遅れと言われて)

 大洗を散策したのですが 時間が余ってしまい、時間つぶしに水戸まで戻って

 偕楽園に行ってきました。

  ただ 残念だったのは開園時間が4時半までで

  好文亭が見られなかったことです。

  

 だけど、秋の代名詞の萩の花が咲いていてちょうど見ごろでした。

     

 今の時期は、萩の花のライトアップをしているそうです。

 萩の庭園を散策し、気分を良くしてきました。

 

 夕方、7時乗船が始まり2時間遅れの出港となりました。

 何はともあれ、昨夜は少しは揺れましたが のんびりとした船旅を過ごしております。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援のクリックもお願いいたします。

 更新の励みになっています。


久しぶり~ 青空

2015-09-19 09:10:13 | おばぁちゃん家

おはようございます。

  久しぶり~、朝から太陽

 朝干した洗濯物が、もうすぐ乾きそうな勢い (^_^.)

 太陽って、凄いですよね~。

 

 今日から、シルバーウィークに入りましたね。

 朝から高速道路の渋滞情報が流れていました。

 

 私たちも、久しぶりの家族旅行に出かけます。

 初めての長距離フェリーに乗って(短距離は経験していますが・・・)北海道へ (^^)/

 ただ心配は、台風が近づいていることです。

 外海に出るので、海が荒れないと良いのですが。

 

 そして、16日にプランターに蒔いた野菜達です。

      綺麗に勢揃いして発芽をしてました。

   ちょっと、込み過ぎ??

  楽しみが 一つ出来ました。(*^。^*)

  無事育って、サラダの賑わいになったらいいですよね~。 (笑) (失敗連続の私の作品なので)

 

 では、今から出かけて来ます。

 折に触れて 旅行の報告が出来れば良いと思っています。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援の クリックもお願いいたします。

 更新の励みになっています。


雨上がったよ~。(^.^)

2015-09-18 12:57:23 | 自宅

こんにちは~。

 昨夜の雷鳴は凄かったですね~。

  飛行機が屋根の上を旋回しているかと思うほど長かったです。

 

 朝まで降っていた雨も今は小康状態・・・

 急いで洗濯物を外に・・・ (水が切れるだけでもと願い)

 

 午前中、絵手紙教室で油を売り

    今日の成果です。

   9月28~30日で、作品展を開催することになり (中央公民館で)

   まだまだ、未熟で出すのもおこがましいのですが、参加します。

 

 そして一週間前に蒔いた、野菜たちです。

       

   春菊             と  サラダみずな

  両方ともに双葉は出たのですが、その後の天候が今一で成長が止まっているようです。

 

 このまま 晴れてくれれば良いのですが・・・・

 油断はできませんね。

 

 暑くなったり、寒くなったりの天候不順 

 体調には気を付けて行かなくっちゃね~。(^^)/

 

 訪問有難うございます。

 更新の励みになっています。

 応援の クリックもお願い致します。 


凄い物見ぃつけた~。

2015-09-17 10:43:27 | おばぁちゃん家

おはようございます。

 昨夜からの雨  時折強く降って・・・

 まだまだ、水の引かない各地の被災地心配ですね。

 

 さて、昨日出かけた帰り道

 ビルの中に 五重塔が見えたので中に入って見ました。

 誰が制作したの?、何(材料)で作ったの?  近寄ってみたら・・・

          

  なんとびっくり!!  伊勢海老の空で作ったとか、良く見ると確かに!!!

   (このビルに入っている、和食の店の料理長さんが作ったものだそうです。)

  ぞくぞくしてしまいました。 (^_^.)  発想がすごいですね~。

 

 今朝、8時少し前に チリ沖で地震が発生したそうです。

  巨大地震の為、太平洋岸の地方に注意が必要だそうです。

 過去にも、チリ沖地震で日本でも被害にあった所がありましたよね。 

  津波が来るとしたら、まだ復興が遅れている東北地方に集中してくると・・・

  津波が来ないことを祈るばかりです。

 

 地球はどうなっているのでしょう?? 不安が増すばかりです。

 

 今日は1日雨、肌寒い日になりそうですね。

 体調管理大変だけど、気を付けましょう。

 

 訪問ありがとうございます。

 応援の クリックもお願いいたします。

 ブログ村に参加しています。