週刊ABU

54歳、日々の暮らしと無職脱却を目指すブログです。

いつになったら働くの

2021-02-10 16:58:00 | 就職への道
痛みのない体と孫が欲しい私。

孫は私じゃどうしようもないもんね。
息子夫婦でも娘カップルでもどちらも歓迎よ。

さて暇だからね、
親戚の家の夏みかん、もちろん無農薬、放置の夏みかんの木から取ってもらったのでマーマレード作り




まだまだ途中の状態。


こんなことしながら日が暮れていく。
いつになったら働くの?私。

確実に決まってるのは5月の仕事なんだけど、
そこまで何もしないのもどうなの?
それにね、確実なんて言ってるけど1月の仕事だって毎年声がかかってたのに、
コロナでその仕事自体が無くなったわけ。

じゃあさ、5月の仕事だってさ、
あるかわかんないよね。

あーどうしよう。

と言いつつ、またまた夕方、
さあ、夕飯の準備しよう。







面接に強い

2020-01-30 18:30:00 | 就職への道
面接までたどり着けばこっちのもの。

と知り合いに話してたら、
その人は面接が苦手らしく、
面接までいっても落ちることがある。
と。

今のところ全勝中だけど、
これがいつ止まるか?
あまり考えたくない

前に働いたところで、
キャリアは他の人がよかったけど、
面接で私に決まった。
って。

ふふっ
自慢

面接強し

一緒に働きたい、
使いやすそう、
そう思わせないとね。

いや、決して使いやすいわけじゃないと思うんだけどね。

でもそんなの面接でいかに隠して、
この人よさそうと思わせるかだよね。

背が高いし、
決して優しいとか、柔らかい雰囲気はない。

背が高いのは隠しようがないけど、
雰囲気は変えなくても、
何でも受け入れます、
色々やってきました。
と、特に嘘っぱちはないけど、
ちょい盛り気味で雰囲気を作るのが得意なのかも。

緊張していつものようにできない人がいると
もったいないなーって思う。

こっちが面接官してた頃は
やっぱり一緒に働きやすいか?どうかがポイントだった。

面接して長く勤めてくれた人で、
第一印象がすごく良かったわけじゃないんだけど、
真面目で使いやすそうな雰囲気だったから採用した人がいた。

本当にその通りになって、
すごく一生懸命で真面目に働いてくれた。

使いやすそうで、
一緒に働きたいといかに思わせるか、
その時の経験が生きてるんだなーと。

ってここまで書いといて次に落ちたら大笑いしてね。

では次の面接も頑張ります



51歳の仕事を模索中

2018-04-05 10:15:58 | 就職への道

夫に派遣先が決まったことを話したら、
魅力がない仕事だと言っていたのにいいの?と言われた。

今ね、自分が何をしたいのかわからないんだよね。
何かやってみたい仕事は?って聞かれると浮かばない。
家にいれば人間関係のストレスがなくて仕事のプレッシャーもないけど、
人と仕事をしたいんだよね。

だから家でできる内職はちょっと違う。

人と接するのが好きだけど、
営業になるとプレッシャーを抱えながらになるから外したい。

そうすると事務なのかな?

本当は営業事務でもサポート色が強いモノが希望なんだけど、
それにエントリーしても通らなかった・・・
自分が営業をしてたからサポートするのは得意なんだけど、
私の経歴書にはそれがあまり反映されてないのかな?


さて、先日も書いたように同じ仕事なのに派遣会社によって時給が違うんだよね。
一時間150円の差は大きいよ、
一日1,050円の差だと交通費が出ちゃうもんね。

で、昨日も他の派遣会社で働く人と話してたら、
私が今回お世話になる派遣会社で試験を受けたけど登録できなかったらしい。
私が登録した時にもお隣の人は落ちちゃってたたから、
登録が難しいところなのかな?

登録が簡単なところは時給も安いとか関係あるのかな?

少し前に短期の仕事を探してた時に、
『履歴書不要』って派遣会社もあった。
前に騙されて登録した派遣会社は採用の試験が簡単だったり、
登録と時給の関係を考えちゃう。

OA事務希望の場合のみ入力テストが必要って言われて、
一応入力テストも受けたんだけど、
他とは違う簡単すぎる入力テストでビックリでした。

そこからも未だにお仕事紹介のメールがくるけど、
時給はかなり安い。
しかも相場より全然下で、パートの時給並みのところが多い、
ってことは交通費が出たり首にしにくいパートの方が断然いい。

派遣のメリットってやっぱり時給だと思うのに、
それさえも低かったら何のための派遣?って感じ。

昨日採用が決まる連絡をもらう前に、
不採用だと思って久々にハロワに行ってみたのね。


条件入力
1
.事務全般
2.自宅最寄駅から上り下り5駅
3.時給は前回派遣ぐらいで
4.土、日、祝日休み
5.勤務時間は9時~6時

で検索したら0件だよ。

3番の時給を空欄にするとたくさん出てくるんだよね。
やっぱりパートでは派遣の時給が出るところは少ないって言うか、
昨日は皆無だったわけ。

働くなら派遣か社員が今の私の条件には合ってるってことだと思う。

社員の道は遠いと思ってこの半年は全然探してないんだけどね。

まだまだ模索中、え?51歳なのに?どんな仕事がしたいんだろうね。
今はお金の為が優先と思って働きます。

やりがいがあって、楽しい仕事を見つけられる人ってどれぐらいいるんだろう?
そんな割合を知ったところでどうにもなんないんだけどね。

また仕事が始まったら愚痴ばっかりになるかもしれない。
仕事が決まらなきゃ、何でもいいから働きたいって言ってたくせにね。

雇ってくれることに感謝して頑張ります。

では



面接連勝

2018-04-04 23:10:08 | 就職への道

はい、昨日の派遣の結果です。

縁があったのでしょうか?
採用になりました

仕事は昨日見学したところじゃなく、
他の部署みたいだけど、
仕事なんてやってみなくちゃわからないから、
別にどこの部署でもいいとは思ってる。


でね、派遣の営業さんが
「人事の方もABUさんの積極性をとても買われていました。
担当部署の方とも話したのですが、前向きな姿勢が高評価でした。」とさ。

ホントか?

だって誰が誰だかわからないんじゃないの?と聞いたら、
ちゃんとわかってましたよ。
とさ。


昨日のメンバーもそうだけど、
私はどこに行っても大体一番背の高い人になる。

だから私の名前を忘れても、
『あの背の高い』とわかりやすく形容されるんです。

ま、便利なようです。


さー仕事が決まった、
早速来週からだよ。

働くよ~っていつも思うけど続かないいや、
続けたいんだよ私は。

仕事の難しさは仕方ない、
そんなのはどこに行っても難しいんだから。

でも、イジメがない職場がいいな。
お願い、ガマ先輩みたいな意地悪なやつがいない職場希望よ。


実は面接に行く前日に眼の血管が切れた。
目が真っ赤・・・

まじか、明日面接なのに・・・・とね。

眼帯していくべき?と悩んだんだけど、
うつるもんじゃないし、
眼帯もおおげさか?と思って何もせずに行ったの。

もう担当の人にぱっと見られてから、
その後眼を合わせてもらえなかったの

もちろんこっちの質問には丁寧に答えてもらったけどね。

次の担当の人は、血がにじんでる方の片目をガン見されたしね。

いつもなら得意の穏やかな張り付いた笑顔で、
ゆっくり相槌を打つところなんだけど、
そうしてるつもりでも、
いつも以上に張り付いた笑顔になっていたこと間違いないわ。


面接連勝記録更新中だわ、面接まで行けば何とかなる。
って、採用されたから言える大口。

だって受かる自信なかったもんね・・・へへっ

では「就職への道」から次は「仕事の話」へシフトです。

また報告します


職場見学

2018-04-03 19:59:24 | 就職への道

今日は派遣の職場見学に行ってまいりました。

もうさ、条件なんて言ってられない、
そう、貯金がね、底がね、見えちゃってるのよ。

で、バス便はちょっと〜なんて、
断ってたけど、
いいです、いいですバス便で。

てことで、電車とバスの通勤先です。

で、集合したら何と4人もいた。
募集はさ2人だよね?
しかも他の派遣会社と一緒にだよ。

事務所を5人で回って見学して、
質問は?
って担当の人がねいうわけよ、
もちろんアピールはここしかないと思って、
頑張ったわよ。

でもさ、
誰が誰だかわかってるの?
わかってないよね?
簡単な職務経歴書は後で渡すらしいけど、
写真はないんだよ。

どうやって選考するのよ

しかも、私達5人が終わったら次の5人が待ってるの

えー?何人が見学するわけ?
これやっちゃいかんでしょ?

ま、今更だけどね。

帰りのバスで一緒になった、
同じ派遣会社の人と話したら、
ここに決めたいって言ってた。
私も一応お願いしたけど、
なんか受かる自信がないんだよね。

上に書いたようにアピールしたけど、
誰が誰だかわかってない気がして仕方ない。

ま、縁があれば合格、
なければ次を探すしかないよね。
しかも面白そうな仕事か?って言われれば、
あまり魅力は感じなかった。
でもね、時給がね、いいのよ。

多分4社の派遣会社が今回来てたと思うんだよね、
その中で一緒に回った人と電車で一緒になって、時給の話になった。

時給の話はお互いNGなんだよね、
私は話してもいいと思うけど、
相手がちょっと・・・って感じだったから、
直接話さずにお互いの会社のホームページをチェック。

そしたら私の時給と彼女の時給が150円も違ったの、私の方が高かったのよ。

ビックリ!
さすが口止めされてるわけだわ。
聞いちゃダメって、
さっきも念押されたの〜
ショック!って言ってた。


そりゃ逆の立場ならショックだわ。

だから同じ仕事がないか、
複数の派遣会社をチェックしてるんだよ。
もちろん時給が高いところからエントリーする。

時給が高くても、
合格するかどうかわからないから〜
って慰めにもならない事を言って別れました。

一体何人採用されるんだろう?

いや、何人でもいいけど私が採用されるかどうかだよね。

また結果が出たら報告します。


では