昨日の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/1a918feeba2ca3b3ce34a6b1797d42f2.jpg?1603094339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/1a918feeba2ca3b3ce34a6b1797d42f2.jpg?1603094339)
今日は雨です。
雨が降る前に千葉のおばの面会に行ってきた。
2時間半かけて10分の面会。
短い、短すぎて話す事は要点のみ。
まだまだ高齢者施設は面会に制限があって、
ままならない。
面会者が少ない伯母。
私ともう一人の親戚だけなんだけど、
それでも誰にも会えないよりはマシなはず。
一人で家で生活するよりも、
施設でみんなと生活する方がいい、
と思っているけど、
気が合う人ばかりではない。
気が合わない人と朝から晩まで一緒にいるのはストレス以外何ものでもないよね。
だから同室で苦手な人がいるって聞いた時に、
個室を申し込もう、
って提案したんだけど、
どうも個室が怖い、
と。
他の部屋に移動しようか?
とも提案したんだけど、
我慢するって。
我慢強いのか、
面倒なのか、
わからない。
どういうことでも対応したいんだけどね。
なかなか伯母の本音がわからないまま、
コロナ騒動で面会がままならなくなって、
今も話せずにいる。
私の周りでも施設に入っている親に会えずに、
寂しい思いをしている人もいる。
伯母にも
いつ何があるかわからないよ、
死ぬ時は死ぬんだから。
と言われた。
平均寿命から考えて、
この先1ヶ月に1回しか会えないと、
もう会える回数が見えてきちゃう。
会える時に会っておこう。
って今日もつくづく思ったのでした。
では