家の話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/a30d1de71e9f92dea17659cfd7ad7c8c.jpg?1603172366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/d57b790d1830c7da1b426a0b781598e0.jpg?1603172389)
棚を作る時に、棚板に丸みを持たせる時とピン角にする時とある。
私は断然ピン角派
何でピン角って言うんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/a30d1de71e9f92dea17659cfd7ad7c8c.jpg?1603172366)
この棚も角尖ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/d57b790d1830c7da1b426a0b781598e0.jpg?1603172389)
大工に
丸みがある方がいいんじゃないの?
角で怪我するよ。
って言われたんだけど、
ツンツン尖らせて!
怪我なんかしないよー
でも孫ができたら危ないじゃん。
と。
その時はコーナーカバーつけるから大丈夫。
って言ってたのに、
この棚の下のグリーンの根っこを切って、
立ち上がったら棚の角に頭をガツンと・・
やられました。
引越して5年、
初の角打ちでした。
結構痛い、そして地味に痛みが続いてる。
シュッとした雰囲気でおすすめだけど、
十分注意しましょう。
という自分に言い聞かせ中の話でした。
では