この前のブログで我が家が汚い家だと告白した。
汚い家⇒★
で、汚くならないようにバスマットを敷き、
これがけっこういい感じで活躍してます。
が、やっぱりこれだって汚れるから洗濯したい。
そうなるとマットが足りなくなるからね、
新しいバスマットを買いました。
違う色を買ってバスマットと玄関に敷くものとを分けるつもりだったのに、
結果同じ色を買っているという凡ミス。
今使ってるのがブラウンだと思ってたんだけどね、ダークグレーでした
お分かりいただけると思いますが、右が新品です。
比べると小さくなってない?縮んだのか?
タオルはホットマンと決めてます。
吸水力抜群です。一時期テレビで取り上げられた時は売り切れてることもあったけど、
今は安定供給中かな?ネットで普通に買えました。
今治のタオルも時々使いますが、基本Hotmanです。
このような時期だから地元東京応援です。頑張ろう東京!
後ね、興味がありつつ使った事がないのが珪藻土マット。
びちゃびちゃにならなくていい、
という口コミを見るとさ、そそられるけど、
皆あれをどうやって収納してるの??
立てかけてるの?
我が家はバスマットをこのお風呂ドアのタオルバーに掛けてますよ。
これさ、前に書いたと思うけど、タオルバーに2本付けたけど必要なかった。
タオルかけるつもりでいたけどね、
タオル掛けは前のマンションから持ってきたものをそのまま使ってるんだよね。
結果オプションした意味が全然なく必要ナッシングでした。
細かくね失敗したこともあるよね、
大したことじゃないから忘れてるけど、
こうして写真を撮ると、なぜ?っていうのが他にもある気がする。
また見つけたら報告しますね。
では