ホント梅雨明けと同時ぐらいに梅雨空になってます。
でもいいよ、涼しいもん。で、水不足も解消かな?
体幹リセットは残念な結果で終わりました。
こうしてね、パソコンに向かって椅子に座ってますけどね、
お腹がポッコリしてますもん。あー残念です。
次は何に挑戦しようかしらねー
鰻の話。
我が家は割とウナギ率高め(たぶんね、よそ様のウナギ事情知らないからね)
土用の丑だからといっても食べないけど、
月に一回ぐらいは食卓に上るのです。
それは実母が大好きで、
よく買ってくれるのよ。
しかも伯母も大好きで買ってくれるの。
って自腹じゃないんかい!って?
はい、ウナギはほぼ買ってもらってますの、おほほほっ
でもね、この前学校で
「今日は土用だからウナギ買って帰ろう。一年ぶりだわ~」
って。ホントに?今って安いのも売ってるでしょ?そういうのも食べないのかな・・・
ま、よそ様のウナギ事情なんてどっちでもいいんだけどね。
そんな話から我が家でも、「ウチってウナギ率高いよね?」
って話になり、家族みんな大きくうなずいておりました。
あ、家族もみんなそう思ってたのね。
高いウナギの時もあればお手頃のお取り寄せだったりするけどね。
月イチってかなり頻繁ではないでしょうか?
皆様のところのウナギ率ってどれくらいなんでしょ?と、
土用の日を過ぎた今更で思ったのでありました。
では