喜寿から始まる

気づき・観察・発見・元気キレイ・自分らしく・生きる

自分らしく楽しく生きる

2025年04月06日 | 日記

夏には82歳になる。
日々、1日近くなったと感じつつ生きている。
それがどうというわけではない。

生きるというのは自分探し、自分を確かめることかな?と
このところは感じている。
変わるかもしれない。

高齢者の生き方についていろいろな情報がある。
大事なことは自分らしくである。
81年〇〇月をかけて今の自分がある。

決めたら決めたことはする。引き延ばさない。
どういうわけか、前日に翌日の過ごし方をアバウトに決めるようになった。

昨日は、そう、一般公開中の皇居乾通りに出かけた。
乾通りは、春と秋に公開される。理由が分かった。
上野恩賜公園の桜通りのように桜だけではない。
庭園散歩のイメージだった。

道灌濠です。

外から見た乾通り桜並木。

折角なので、皇居三の丸尚蔵館で伊藤若冲の桃花小禽図と牡丹小禽図を鑑賞してきた。
予約なし。70歳以上は無料。
出かけるとチョットご褒美のような体験をできることがある。

自分らしく楽しい数時間だった。