木漏れ日の軽井沢

ホワイトガーデンに魅せられ白い花・レース・調度品が好き!!

友人と再会

2013年07月14日 21時50分27秒 | 旅行
昨日、群馬県の友人2人が広島に旅!!厳島神社へ行き、夜「ホテル」で会食

電話が入り、ロビーで抱き合って再会!!お酒が飲みたいとの要望、私は昔の

銘柄しか知らないので、娘に聞いておいた「雨後の月」ホテル2階「瀬戸内」

でビールで乾杯、雨後の月・冷酒 甘くて香りも良く口当たりが「白ワイン」

思わせる感じ、おしゃべり・ごちそう・お酒を味わいながら尽きない「話」

今年の一番の「しあわせ」に入りそう!!!

今日はレンタカーでしまなみ海道~平和公園にも立ち寄るとの事です。

きままな2人旅は「とても良い」との彼女たちの弁!!!

はるばる訪ねてきて下さった、二人に感謝・感謝です。

遠方の友より便り

2013年07月10日 21時49分58秒 | 旅行
18年間すんでいた友より「便り」こわごわ開けると、週末から3連休

友人2人で「広島旅行」自由旅行なので、ぜひお会いしたい!!

携帯・電話番号記してあり、午後から「理事会」夜に電話すると約束する。

夢中で電池切れまで話す。あべちゃんに報告の電話いれる、奈々ちゃんが

9月にお産で東京から。。。お産の世話は体力がいるからがんばって!!

今日の慌しい一日でした。

思い切ってお話しました

2013年07月09日 22時15分33秒 | 思うこと
先日らい「お見舞い」頂いてたのを、菓子折りつけて、お手紙で丁寧に

お気持ちだけを頂きますと、お返ししました。

夕方お電話があり、私の気持ちをわかって頂いたようで、ほっとしました。

お互い一人になると、夫など遠方の「お中元・お歳暮」気がつかないし。。。

できなくなります。最近、年賀状も「失礼いたい!」とよく聞く話です。

老いると遠い親戚付き合い・季節のご挨拶、皆さんはどう?しているか

きいてみたい事柄です。私は都会育ちで身内とも「賀状」のみです。

結婚式(甥っ子・姪っ子)も終わり、時々「メール」で近況報告、母の七回忌

もおわり、弟が13回忌までしたい!!元気ならと言っているので従います。

梅雨あけしました

2013年07月08日 21時21分35秒 | 季節の中で!
照りつける太陽!!気温も上昇!!テレビでは「熱中症」に注意とよびかけている。

内科・歯科(午後)のはしご!!帰宅のたびに「シャワー」着替え、こんな日々が

続くのでしょう。

我が家は、リバーサイド・マンション南北の窓を開け放していると、川風が涼しい

川幅あり、観光船が行きかう!!満潮・干潮の様子をみていても飽きない。

水鳥たちの様子も、ウォーキングコースの護岸を歩きながら眺めています。

犬の散歩・夫婦・友人・一人でジョギング、色々な方々が「自分スタイル」を

楽しんでいます。

街中なのに自然にめぐまれ「しあわせ」!!木々も季節を彩り「木陰」の風は

心地よい!!自転車で10分も走ると「瀬戸内海」の海・島も見渡せ「ヨットハーバー」

古いマンションだけど、知ってる方々が残っているので、帰宏して8年よいお付き合い

させて頂いてます。たまに行く「セカンド・ハウス」も違う楽しみ、山々・星空・庭手入れ

我が人生に悔いなしです。

短い一日です!!

2013年07月05日 22時56分39秒 | パソコン
昼寝のせいか?寝付けず、おさめたパソコンを出して疑問に思うこと

しらべる、夜もあけてきた。。。インスタントラーメン食べて歯磨き

して眠りにつく、夫は朝刊を読みはじめているらしい!!

その後「朝の散歩」に出かけるらしいが、気が付かない?

もうろうと眠りにつこうと していたらしい。

ときどき音がするのを、ぼんやり聞いては眠りに。。。

目がさめたのが午後3時!!!今までの人生で一番の寝坊です。

だらだら・ごろごろ身体がしゃんと したのは午後5時です。

がんばって「夕食」のしたくは、ばっちり!

鮭の焼き物・とまと きゅうり スモーク豚・高野豆腐 人参煮物・豆腐 えのき ねぎ

の味噌汁・白菜の漬物、人参の煮物もタッパーに2・3日分、作っておく、きゅうりも

4・5本スライサーで塩を軽くして「タッパー」に手早いのが、得意です。

買い物から帰ると忙しい!!週2・3回位しか買い物に行きません。