曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

リー・ツァン・ティンで 新年会

2025-01-31 09:17:52 | 60代以上

(hankyu-hanshin.jp様より 画像お借りしました)

昨日の事です。

保育園のお手伝いをしていた時の メンバー3人で 新年会。

60代の時でしたが 保育園での 一歳児のお世話は 可愛いいし 

楽しかったのですが 風邪をうつされる事が多く 私は1年で辞め

る事になりました。

子供の風邪は1年中 うつると「しんどさ3倍」と言うぐらいで家

で寝込んでばかり Jiさんからクレームが。

2人も もう1年頑張りましたが 保育園内部のゴタゴタで 続け

て辞めています。

 

お店は 箕面舟場のリー・ツァン・ティン。

中華が食べたかった私が 決めました。

 

 

台湾風酢豚(?)だそうです。

貝柱のお粥。

大根餅を 初めて食べたのが このお店で 今回のコースには入

ってなかったのが 残念ですが お料理はみんな美味しかったです。

お値段もリーズナブルで1,980円。

 

この後は ゆっくり出来るガストに移動して 又 これを注文。

(ガスト様のHPより)

以前に来た時に このりんごのパイが気に入って 家でも何度も

真似して作りました。

 

16時過ぎまで 喋りたおしてきたので 家に帰るとさすがに疲れ

て 横になりましたが お夕飯の支度はできました。

眉毛を見せたら 眉毛アートしたんと言われ 眉毛描くのも上達

したみたいです。

歩く姿も何も言われずで 腰の調子も良いみたい 少し気分が上

がった1日でした。

あぁ 楽しかった❣️

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)

物忘れ

2025-01-29 10:08:00 | 60代以上

Jiさんが 毎日水換えしてる 義母の遺影に飾っているお花。

仕事をリタイアして以来 夕飯の支度以外は 2人で分担を

決めて 家事をしています。

洗濯はつけおき洗いするし 掃除をしたら 私より綺麗に。

助かるし 感謝してるけど 小言が多いのよ。

家事をこなして(裁縫も上手) 口うるさいのと 家の事は全く

しないけど文句も言わない旦那さん。

どちらを 選ぶかと言われたら 悩むわぁ。

 

 

おはようございます♪

何かを取りに○○へ行って 何をしに来たのか忘れる事って

ありますよね。

元の場所に戻ったら思い出すって。

以前は そこで済んでましたが。

最近は 忘れたことも忘れて 例えば 冷凍した物を解凍し

に台所に行って コーヒーだけ入れて部屋に戻ってしまう。

部屋で寛いでいて 

『あれを解凍しなくっちゃ あれ〜 さっき行ったよな』

みたいな。

これが進むと 次はどうなるんでしょう。

 

 

久しぶりの焼肉でした。

 

唯一の 私だけ担当のお夕飯です。

その割に 適当。

 

 

 

コメント (6)

「御上先生」に期待しながら イチャモンも

2025-01-27 08:02:20 | 60代以上

おはようございます♪

久しぶりに 2輪だけですが お花を飾りました。

義母の遺影には 絶やさないように(Jiさんが)していますが

お花も高いので この部屋のまでは買いずらい。

でも お花があるだけで 部屋が明るくなるわ🌷

お花の上は

私が鬱々してる時に 珍しく Jiさんが買ってくれたモビー

ルです。

 

今期のドラマで視聴しているのは「べらぼう」と「雲霧仁左

衛門ファイナル」の2本だけ アニメも1本。

時代物は大好きで 市川歌右衛門と 大友柳太朗のファン。

市川歌右衛門は 北大路欣也のお父さんですね。

友達は 時代劇専門チャンネルに入ったらと言いますが 毎

日観たら 好きな物も飽きてしまう気がします。

次は いつ観れるのかと言う ワクワク感が いいんです。

タイトルの 松坂桃季主演の「御上先生」どうなんかな。

時代物意外に 見つけて お気に入りに登録しました、

1話目が面白くて期待しましたが 2話目で 私の好きでない

話しの流れになって行きそうな 嫌な予感が。

お気に入りに登録しましたが 最後まで 観れるかしら。

時代劇が好きと言うことは 単純なストーリーが 好きなん

だと思います。

学校に異分子と言うのは 藤原竜也の「青のSP」がありまし

たが こちらは観やすかつた。

小説だったら 伊坂幸太郎のような 変に重厚感のないのが   

好きなんですよ。

ただの イチャモンばあさんですなんですが とか 文句言

いながら 3話目に期待。

 

一昨日 豆ごはんを炊きましたが お豆さんが出るのが 早

いですね。

さやを外したら みんな 綺麗なお豆さんでした。

美味しくて 大満足。

関西は うすいえんどうを使います。 

 

コメント (6)

地元の神社に 御礼参り 散歩の続きです。

2025-01-24 10:52:03 | 60代以上

こんにちは♪

さっきキッチンに行ったら Jiさんが やかんの火を 

消し忘れていました。

今年のお正月は 「お餅を 喉に詰めないように」と 

言い合いました。

私より よっぽどしっかりしてる人だったのに 最近

○○忘れが 増えてきたわ。

たまに 電気の消し忘れなどは 私のせいにしたりし

ます(アンタだよ💢)

 

お散歩の続きですが あれから 地元の小さな神社に

御礼参りに行きました。

私以外にも 初老の男性の先客が。

私と同じ目的のような それとも これからなのか。

ちえの神さんは 文殿で久延彦命が祭られ 本殿はの

主祭神は応神天皇 竹内宿禰命社もあります。

クエヒコノミコトやタケウチノスクネなんて 全領域

異常解決室を 思い出します(罰があたるかしら)

続編やって欲しい。

 

今日のブログ 午前中から書いてましたが 途中で友達

が買い過ぎて 冷蔵庫に入らないからと お惣菜やお漬

物を いっぱい持ってきてくれたので 途中で中断。

おはようございますから こんにちはになりました。

台所に長時間立つと 辛い時もあるので すごく助かる✨

たぶん 私が腰を傷めてるって 言ったからの事だと思い

ます。

 

 

ビオラさん 鼻あらのスッキリヘゴタローです。

これは 簡易タイプで 本格的なのは 薬局できらし

ていたので。

塩水を作るのも 面倒ですが 頑張ってます。

 

話しが あちこちで まとまりませんね。

こんなブログですが 読んで下さって ありがとうございます🥰

コメント (9)

歯の定期検診 と お散歩ぶらぶら

2025-01-22 09:46:31 | 60代以上

おはようございます♪

昨日は 4ヶ月毎の 歯の定期検診の日でした。

4ヶ月毎なんだけど 体調が良くなってからと思っていたら 半年も

間が 開いてました。

綺麗な若い歯科衛生士さんに 丁寧に 磨いてもらい スッキリ。

歯は 特に問題なしという事です。

力が入ってるんでしょうね 終わった後 思わず「ふ〜」って溜息

ついて 衛生士さんに笑われました。

それと 私と同じ ガサツなおばちゃんが 担当でなくて 良かった。

大阪弁の すごいおばちゃん歯科衛生士さんが いるんですよ。

 

眉毛は 案ずるより産むが易し(使い方合ってる?)

左が少し 難しかったけど 前の自前より 綺麗な眉になったわ。

気持ちのいいお天気だったので 少し 周辺をぶらぶらしました。

森南海子さんの お住まいだった所です。

前にも 書いたんですが(消去してます)知ってはるかな?

服飾デザイナーで 初めて お洋服を「リフォーム」するって 

言葉を使われた方。

☆のしずくって看板が 出ていました。

家に帰って調べたら 沖縄料理のお店だそうです。

 

(☆のしずく堂様のHPより 画像お借りしました)

「ただいま アカウントが不正にて 変なコメントやリンクが掲載

されております。リンクなどは不用意にクリックせずにアクセスを

お控えください」と載っていました。

 

そう言えば 未だにgooブログに ログインできない方が たくさ

んいらっしゃるんですよ。

私のブロ友さん(勝手に思っています)も 困ってらして どうなっ

てるんでしょうか。

スマホからだと 何とか アクセス出来るらしいのですが。

私も 繋がらない時は 不安に思いましたし 早く全面復旧てき

ますように。

スタッフ様 大変だと思いますが よろしくお願い致します。

お散歩の続きは 又 次に引っ張らせてもらいます🙇‍♀️

 

拙いブログに お付き合い下さって ありがとうございます🥰

 

 

 

コメント (7)