(hankyu-hanshin.jp様より 画像お借りしました)
昨日の事です。
保育園のお手伝いをしていた時の メンバー3人で 新年会。
60代の時でしたが 保育園での 一歳児のお世話は 可愛いいし
楽しかったのですが 風邪をうつされる事が多く 私は1年で辞め
る事になりました。
子供の風邪は1年中 うつると「しんどさ3倍」と言うぐらいで家
で寝込んでばかり Jiさんからクレームが。
2人も もう1年頑張りましたが 保育園内部のゴタゴタで 続け
て辞めています。
お店は 箕面舟場のリー・ツァン・ティン。
中華が食べたかった私が 決めました。
台湾風酢豚(?)だそうです。
貝柱のお粥。
大根餅を 初めて食べたのが このお店で 今回のコースには入
ってなかったのが 残念ですが お料理はみんな美味しかったです。
お値段もリーズナブルで1,980円。
この後は ゆっくり出来るガストに移動して 又 これを注文。
(ガスト様のHPより)
以前に来た時に このりんごのパイが気に入って 家でも何度も
真似して作りました。
16時過ぎまで 喋りたおしてきたので 家に帰るとさすがに疲れ
て 横になりましたが お夕飯の支度はできました。
眉毛を見せたら 眉毛アートしたんと言われ 眉毛描くのも上達
したみたいです。
歩く姿も何も言われずで 腰の調子も良いみたい 少し気分が上
がった1日でした。
あぁ 楽しかった❣️