曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

ウォーキングは 目的地がないと行けない

2025-02-07 09:50:45 | 60代以上

 

おはようございます♪

ウォーキングの途中に 落ちていた椿の花。

拾おうか悩み やっぱりそのままに。

昨日は あまりの寒さに 止めようか散々悩んだすえ 1時過ぎ

に身支度して 家を出ました。

夏の暑さよりは ましやと 無理矢理思う事にしたよ💦

身体が 以前の歩き方を 思い出したみたいで 速足は無理でも

短いなりに大また歩きが できるようになりました。

今日は ブックオフ迄が目標ですが 途中モスバーガーやら マ

クドやら 誘惑が多く それを振り払って 毅然と歩く私😤

ご褒美みたいに この本はブックオフと決めてる(すぐ 売っちゃ

うから)上田秀人の新しいのが 入ってました。

上田秀人さん ごめんなさい🙏

距離は2.8km 歩数4,700と 最初の日より延びました。

帰りに 家ちかの神社に又寄って ブツブツお願い。

ビオラさん ごめんなさい🙏

鈴緒はありませんが 手水舎に水がありました。

でも 柄杓は置かれていず 竹からの水で 直接洗う法式かな。

古い龍神さんが 壊れたのか(地震?) お顔がコンクリート製ですね。

手水鉢の中は 氷がはってました。

 

家に帰ったら 娘から電話がありました。

家が近いと 意外に会わないものですが 週1の電話で2〜3時間喋っ

てるので いつも会ってるような気がします。

孫のお祝いに 私のポケットマネーから ご馳走する予定が なかな

か日が決まらなく その話しでした。

お祝儀袋の方は Jiさんから出してもらいます。

上の孫の時は 蟹を食べに行きましたが 今は何処も値段が上がって 

びっくりよ💸

一向に決まらないので もう娘と2人きりで 行こうかと 私がLINE

したので かかってきました。

日が決まらない元凶の上孫が「ばあば ご馳走してくれるんでしょ⁈」

って言ってるそうで 無しにはできないみたいです。

 

いつも 話しが長くて すみません。

何があったか すぐ 忘れてしまうので 覚えてるうちにとなると

つい 色々書いてしまいます🙇‍♀️

 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ウォーキングで本屋さんに行... | トップ | ウエルシアは 23時間営業 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2025-02-07 12:59:36
今日は〜。

ウォーキング〜、気持ちをコントロールするのも、お天気や気候によっては、難しいものですが・・・、確かに・・・、目的があると、足取りも弾みますし、楽しい気がしますし、目標を達成(目的が達成)できた事の、満足感も・・・、ありそうです〜!😊
コンスタントに歩いているうちに、
多分、体も、より動かしやすくなって行きそうです・・・、無理しない程度なら、足腰にも、良さそうで・・・(^-^)q

鈴緒がないのと連動して、手水舎に柄杓がないところ・・・、コロナ禍には、結構見かけたような・・・。
やはり、まだまだ警戒なさっている神社・・・、ありそうです・・・。
氷はっていたのですね・・・、
なんか、氷はっているとかって・・・、
そー言うの、この季節らしい風景で、
素敵・・・😊♫

娘さんとの、週一のお電話・・・、楽しそう〜!!😊
下のお孫さんも、春から、楽しみですね・・・♫
その前に、お祝いのお食事会・・・良いですね・・・🎶

ご主人様も、ヨーキー様も、
出費が、大きそうですが・・・😅、

こー言うお祝い会って、大切なので、
ぜひ、日がスムーズに決まりますように・・・

ティーガーデン
返信する
おはようございます (かこ)
2025-02-07 13:23:38
そうなんですよね
ウオーキング、目的地が決まらないとなかなか!!
4700歩、頑張りましたね
私は今日も近くのスーパーで終わりです
雪があってなかなか歩けないです(-_-;)

娘さんとの会話、良いですね
私は2世帯同居で一緒に住んでますが
1週間も顔を見ない時がしょっちゅうです
孫達とだけは毎日会ってます(笑)
お孫ちゃんのお祝い・・・たっぷり美味しい物をご馳走して下さいね
嬉しい悲鳴ですよね(´∀`*)ウフフ
ブログ、楽しく読ませていただいてます♪
返信する
こんにちは (mika)
2025-02-07 14:00:47
確かに目標がないとウォーキングも辛いですね。
まして…今ホント外に出たくない位外寒いですから。
私は夏の暑い方が苦手なので…この寒さ
どうにか…今の季節も頑張ってかのこに
お付き合いして朝活してますけど…
それでも
毎朝目をあける前に…雨降っててくれ~って
願いますもん(かのこが朝活に出る時間だけ…
雨降って~って)
元旦に初詣に行った地元の神社は鈴緒はありますが
手水舎がなかった様な気がします。
今度ゆっくりお参りしにいこうかなぁ。
何か…気持ちがすーっと清められた気がしますよね。
娘さんからの週一の電話〜仲良しさんですね。
お孫ちゃん頑張って合格したから…
みんな揃ってお祝したいですけど…中々
スケジュール調整が大変ですよね。
でも上のお孫ちゃんも楽しみにしている事だし
皆さんんで美味しいもの食べてきてくださいスケジュール調整がうまくいきますように
ヨーキーさんのブログ~私大好きですよ
話ながくて全然OK~
だってヨーキーさんのブログですもの。
ファン多いとおもいますよ
返信する
Unknown (ヨーキー)
2025-02-07 14:02:21
>ビオラ さんへ
>今日は〜。... への返信

早朝だと お店も開いていませんし 同じように ウォーキングしてる人が多いので 励みになります。
でも 寒すぎて 早朝は無理って 1番気温の高い時間に出発しますが 誘惑が多いんですよ。
体重のコントロールもしたいので 負けないようにしています。
身体が 足の動きを覚えているみたいで 少しずつ 歩き方も改善されてきましたよ。

ビオラさんに 手水舎に水が無いって 書いてしまって あれ〜でした。ごめんなさい🙏
薄い氷がはっているのは 私もいいなぁと 写真写しましたが 分からないですね😆
左っ側に 少しね。

上孫が クラブの遠征試合やら 友達のうちにお泊まりやらとか なかなか 決まらないんですよ。
下孫で だいぶ気疲れしていた娘に ご褒美でいいんちゃうと提案しましたが 上孫ちゃっかりしてるわ😅
3月になる可能性もあります。
主人は 2人共上に上がるので 2人分です😆
泣いてます💦

ミルクティー 美味しかったです。
美味しいブログは 色んな気付きがあって 楽しみ🥰
返信する
かこ様 (ヨーキー)
2025-02-07 14:22:18
>かこ さんへ
>おはようございます... への返信
こんにちは♪

距離 少し延びましたでしょ😊
家に帰った時に しんどいながらも 達成感があり 再開して良かったです。
雪は 私は憧れみたいなのが ありますが 実際は歩く時とか 危ないですよね。
昔はこちらも 雪の日が結構有ったのに。
そう言えば 娘が赤ちゃんの頃 抱っこしていて 雪の上でつるんと滑り 怪我させないように 転んだ記憶が😱

週1ですが長話で 娘がほとんど喋っています。
ひとりっ子なので 甘やかしてしまい 我が儘娘ですが それなりに頑張っているので 聞き役に徹します。
二世帯同居されているって いざという時に 安心でいいですね。
そうそう そんなに 顔を会わさなくても 無問題。
私の場合 孫とも 最近顔合わせてませんので ちょっと 寂しいです💦
値上がりが凄すぎて 嬉しいと言うか 苦しい悲鳴が 出そうです。
楽しくと 言っていただいて 飛び上がる程 嬉しいヨーキーです。
私も かこさんのお料理とウンスちゃんのお顔を 毎日 楽しみにしています🥰
ありがとうございます。
返信する
mika様 (ヨーキー)
2025-02-07 14:58:44
>mika さんへ
>こんにちは... への返信
mikaさんコメントを 読ませていただいて 嬉しくって 顔がニヤニヤ。
幾つになっても 褒めていただくのは嬉しいです❣️
ありがとうございます😊
早朝と違って ウォーキングしてる人って 昼間はあまりいなくて。
あそこに行こうとか 考えないと 出れないんですよ。
私は以前は 暑いのが平気で歩いていて 軽い熱中症になってしまったんです。
立っていられなくて 手足も痺れて 幸い水分をたくさんとって 横になっていたら 治りましたが 一度なると どうも なりやすくなるみたいです。
夏の方が 無理が効かないですね。
かのちゃんは 朝活が大好きなんですよね😆
mikaさんは 雨乞いを されているんですね フフフ😆
神社とか お墓参りが 好きなんですよ。
自己満足ですが 気持ちが良くなりますよね。
そうそう 気持ちが 清められたみたいな✌️
あまり 娘とは 会わなくても  仲良しです。
ひとりっ子なので 一方的に 自分の喋りたい事を喋ってきて 私はほぼ聞き役。
お祝いの会 いつになるやら。
でも 決まらない元凶の上孫も 楽しみにしているみたいなのでね✨
mikaさん 嬉しい事を言ってくださって もう幸せいっぱいになりました。
ありがとうございます🥰
返信する
Unknown (ゆえしゅえ)
2025-02-07 22:00:16
こんばんは(*^^)

着実に歩いていらっしゃいますね😊
あやかりたいものです

私は出歩くとお金を遣ってしまうし食べ物買ってしまうし
いいことありません😭
そもそもが家から出て1人で行動すると言うのが大の苦手です

ってこんなこと言ってるとホントにいつまで経っても運動不足です😫

お嬢様と電話で2、3時間の会話
話題が尽きないのでしょうね😚

うちは次女とはあまり電話もしませんし会話も淡々としています
長女なんかほとんど会話がありませんよ
勝手についたらなんだかんだ言ってくるけど
けっこう自分本位なので付き合うのが面倒で💦

私と母も淡々とした間柄だったから
仕方がないのかもしれません

たくさんおしゃべりできる関係のヨーキーさんたちがちょっと羨ましいです🤭

西のほうはかなり寒いようですね
こちらもそれなりに寒いですがまだまだ本格的ではありません
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね
お風邪など召されませんよう😉
返信する
ゆえしゅえ様 (ヨーキー)
2025-02-07 23:45:50
こんばんは♪

腰の痛みが 相当辛かったので もう後戻りしたくないと言うのもあります。
腰痛予防は 歩く事と 体幹を整える事らしいですよ。
それと 体重を減らして 血圧も下げたいとか色々。
ただ 漫然と歩くのは あんまり意味がなく 歩幅を広く 速足が大事だそうです。
未だ ふらふらしていますが 絶対元のようになるつもりです(硬い決意😤)
ゆえしゅえさんも そう言わず ウォーキング始めませんか。
寒くても 気持ちいいですよ✨

家近でも 月一ぐらいしか 会わないので いっぱい喋りたいみたいですよ。
私も よくもそんなに喋れるなと 感心しながら聞いてます。
我が儘娘ですが それなりに 頑張ってる所もあるので 癒しと思って 聞き役に徹しています。。
ただ 買い物は 一緒に行っても それぞれ別行動。
ランチは一緒に食べるけど 服でも何でも お互いの趣味に口は出さないんです。
仲は良く 孫娘が 私もそんな風になりたいと 言ってくれます。
ゆえしゅえさんも そう言いながら お嬢様達と 仲良くされているじゃあありませんか😊

今朝は寒くて寒くて こんな冬は久しぶり。
そちらの方が ましなのですね。
今日は 雪が少し チラつきました。
お互い 風邪などひかないようにして 元気でいましょうね😊
返信する
Unknown (ビオラ)
2025-02-09 14:38:23
今日は〜。

先ほど、義父様から、お電話ありました・・・!😊
声が弾んでいて、何かしら・・・って思ったら、
先日、病院で、気になる箇所の検査をなさったのですが、何も、問題なかったと言う結果で、喜んで、連絡下さったようでした〜😊♫

ヨーキー様と、娘様のように、
週1のお電話2〜3時間とは違って、
ものすごく短い電話が、
時々、義父母様から・・・😆

昨年は、新年早々、義母様が、
体調崩して、入院&退院ありましたが、
今年は、年あけて以降、何もなくて、
ありがたいな〜と思っています・・・♫

今日は、こちら、お天気良くて、
過ごしやすいです・・・。

素敵な午後を、お過ごし下さいね〜♪

ティーガーデン
返信する
ビオラ様 (ヨーキー)
2025-02-09 17:32:03
こんにちは♪

お義父様 検査をされていたのですね。
でも 何事もなく 本当に 良かったです❣️
結果がわかって ビオラさんに 連絡下さったのは いつも ビオラさんが 心から心配なさっている事を ご存知だから✨

お義母様も あれからは 落ち着いていらっしゃって ありがたや〜😆
分かります。
私も いつも 母の事が 気がかりで 大丈夫と言う 連絡を貰うたびに ホッとして これが続いて欲しいと願います。
ご両親様共々 お元気でいて下さって 本当に 良かったですね✨

こちらは まだまだ寒いんですよ。
早く ビオラさんのお写真のお花のような 春が来ますように🥰
返信する

コメントを投稿