こんにちは♪
さっきキッチンに行ったら Jiさんが やかんの火を
消し忘れていました。
今年のお正月は 「お餅を 喉に詰めないように」と
言い合いました。
私より よっぽどしっかりしてる人だったのに 最近
○○忘れが 増えてきたわ。
たまに 電気の消し忘れなどは 私のせいにしたりし
ます(アンタだよ💢)
お散歩の続きですが あれから 地元の小さな神社に
御礼参りに行きました。
私以外にも 初老の男性の先客が。
私と同じ目的のような それとも これからなのか。
ちえの神さんは 文殿で久延彦命が祭られ 本殿はの
主祭神は応神天皇 竹内宿禰命社もあります。
クエヒコノミコトやタケウチノスクネなんて 全領域
異常解決室を 思い出します(罰があたるかしら)
続編やって欲しい。
今日のブログ 午前中から書いてましたが 途中で友達
が買い過ぎて 冷蔵庫に入らないからと お惣菜やお漬
物を いっぱい持ってきてくれたので 途中で中断。
おはようございますから こんにちはになりました。
台所に長時間立つと 辛い時もあるので すごく助かる✨
たぶん 私が腰を傷めてるって 言ったからの事だと思い
ます。
ビオラさん 鼻あらのスッキリヘゴタローです。
これは 簡易タイプで 本格的なのは 薬局できらし
ていたので。
塩水を作るのも 面倒ですが 頑張ってます。
話しが あちこちで まとまりませんね。
こんなブログですが 読んで下さって ありがとうございます🥰
頼む時だけの…神頼みじゃね~だめですもんね。
火の消し忘れ~母がお鍋を火にかけてたの
忘れて…何度かお鍋焦がして…オール電化に
しました。
炒め物とか直火の方が火力強くていいんですけどね。
うちも母と消した消さないで…もめたなぁ~(笑)
お友達からのお惣菜&お漬け物いいですね。
これで…少しは楽できるかな?
ずーっと立ってるのも疲れますもんね。
こういうのがあると便利ですね。
鼻あらのスッキリヘゴタロー~ネーミングが(笑)
イラストもうちょっとどうにかならなかったのかな(笑)
今日は花金~ふつーに帰宅します
金曜日の夜は少し夜更かししても次の日
お休みなので嬉しいです。って朝活がありますけど…(笑)
mikaさんのお母様も。
電気の消し忘れは 未だいいけど ガスは危ないです。
電気も考えないと いけないですね。
私のせいにするのは 辞めて欲しいです💢
今日は 眉毛について 書こうと思ってました。
後 下手っぴいだけど お料理の写真とか。
友達が 来たので すっかり忘れてしまって😆
お惣菜は あまり 買わないんですかが しんどい時には 助かるので ありがたい。
バレンタインの時に ちょっとだけ お高いチョコをお返ししようかなと 考えてます。
バームクーヘンでもいいかな。
眉毛見せたら マロやって 大笑いされました😅
鼻洗い おじさんの絵柄もネーミングも すごいセンス😆
実物より こっちの方が 面白いかと思いまして。
mikaさん いつも素敵なコメントを ありがとうございます。
花金を かのちゃんと まったりと お過ごし下さいね🥰
鼻うがいとか、いつも思うのですが、痛くないのでしょうか。
プールで鼻から水が入ったら凄く痛い。
あれ考えると、その手のモノは痛そうですが。
電気やガスの消し忘れも恐いですがタバコの火の不始末も恐い。
我が家では兄がそれで3度目のボヤを起こしました。
最初は かなり痛いです。
でも 水が鼻に通る瞬間だけなので それさえ我慢すれば大丈夫です、
プールの時みたいに しばらく痛いと言うことは ないですよ。
副鼻腔炎を放っていた人が ほっぺたに膿が溜まっていたと言う話しを聞いて以来 この方がましだと😆
ガスも最近は 勝手に消えるから 昔ほど怖くないですが 何かに引火したら怖いです。
お兄様 タバコを 吸われるんですね。
寝タバコとか 怖いですよね。
辞めて下さったらいいのに。
うちも主人は タバコを吸うんです。
何度も喧嘩しましたが もう諦め。
今の所 台所の換気扇の下で吸ってますが ボケてきて 寝室とかで座れたら 怖い💦
電気の消し忘れは、我が家もしょっちゅうですし
お互いのせいにするのも同じでーす(´∀`*)ウフフ
お礼参り素晴らしいです
頼み事ばかりではダメなんですよね
お友達から・・・嬉しいですね
優しい友達が居てくれて良かったです
ヨーキーさんのお人柄ですね♪
”ちえの神さん”って彫られた石柱が、なんか、地元神社っぽい素朴さあって、素敵ですね〜!😊
御礼に行かれたのですね・・・、
清々しい青空の下、神様も、微笑んでいらっしゃりそう😊🎵
うわぁーい、
鼻洗い、アップして下さり、ありがとうございます〜!!😊
・・・、楽しいイラストつきで、何となく使い方、イメージできそう😆
ありがとうございました〜🎵
自分の手で、水圧を、調整できるって事ですよね?
慣れたら、問題なく、使いやすそうですね〜😊🎵
ご友人様、気を利かして、ヨーキー様が、少しでも楽に家事できるよう、色々持って来て下さったのかもね・・・、心遣い、ありがたいですね〜!!😊
国産たけのこはじめ、煮物とかに、大活躍しそうな食材等、嬉しいですね〜♪
ティーガーデン
遅くなってしまって ごめんなさい🙏
かこさんのお家も そうですか😊
私は 昔から忘れっぽくて 自覚しているので 主人の時は 黙って消したりしています(良くできた 奥さんでしょ😆)
主人は 説教してくるんですよ。
昨日は お湯を沸かしてるのかと思って 聞いたら 消し忘れでした。
たぶん 主人は 自分がしっかりしてると 自信があるからかな。
願いが かなったら 御礼参りは するように 気をつけています。
次の時に お願いしにくくなりますもの。
今回は 助かりました。
長時間台所に立ってると やはり 腰がだるくなってくるんです。
味付けするだけの お野菜とかが ありがたかったです。
友達に眉毛を笑われ 腰は 歩き方がおかしくなってると 言われました💦
>こんにちは~... への返信
上の返信コメントに お名前忘れました。
最近 しょっちゅうで 申し訳ありません🙇♀️
>今日は〜。... への返信
こちらこそ 遅い時間になってしまって ごめんなさい🙏
井上尚弥選手 勝ちましたね。
おめでとうございます㊗️
初詣の神社とは 違って 近くを通る時は お参りするようにしています。
あの 石の輪を 孫がくぐらせて 貰ったんですよ。
鼻洗いのヘゴタロー 何がヘゴタローなんでしょうね。
イラストも おかしいでしょ。
もうちょい スマートにして欲しいですわ。
最初の瞬間は痛いですけどね 慣れてきました。
やはり 気持ちがいいです。
今回のは 助かりました。
例の イベントの時の お友達です。
ありがたく 使わせて 貰いますが お漬物の大根が とても美味しくて✨
ビオラさん お忙しい中 ありがとうございます。
少し 落ち着かれたのかな。
お身体に お気をつけて下さいね🥰