-9月24日-
少し前のことになるので、今とはずいぶんと違っているのご容赦のほどを!
割と近場でこの時期に姿を現す腐生植物がある。
あまりきれいではないので、どちらかというと好き嫌いがあるだろう。
私はと言えば、その希少性にとても魅力を感じている。
毎年出るところは違うし、とにかく探すのが大変なのである。
その花というのは「クロヤツシロラン」と「アキザキヤツシロラン」
ということで、この日は「アキザキヤツシロラン」を見に行った。
その地に着くと、「カワラヒワ」がお出迎え
しばらく歩いていくと、「ミズヒキ」がきれいだった
オッ!先端に何かいる?
さらに歩いていくと、「ツルリン」もお出迎え!
さらに、名残の「ミヤマウズラ」もね!
そして、そして、今年もどうにか見っけ!
何とも言えに不気味さではあるが
じっとカメラを向けていると、その愛らしさが伝わってくる!
ヤブ蚊もまだまだ健在で、這々の体で退散すると
何と、「コサメビタキ」の登場だ!
うーん、今日はとってもついている!
ということは、次に行くところのお花さんも……
そしてやって来ました、このお花の咲くところに!
やっぱし、思った通り今年は瀑咲きだ!
うーん、どの花を切り撮ったら良いのか?
ほんとにうれしいほど悩んでしまう!
昨年は、それこそ寂しい限りだったのを思い出す!
アケボノさんにも裏表があるのだろうか?
うーん!光は申し分ないけれど……
悔しいけれど、腕前が良くないのが玉に瑕!(何のこっちゃ!)
でも、そんなことはこのお花の前では何も問題な~し!
といったことで、「クロヤツシロラン」は見れたので、
お次の番は、「アキザキヤツシロラン」ということなんだけれど
それはまた、次のお話しと言うことにして、本日はここまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます