尾道発!吉原工務店便り

吉原工務店【公式ホームページ】

バイキングランチ

2012-01-14 19:39:18 | 食べ物
今日 久しぶりに友人とランチに行ってきました。

寒いので移動なしで長く居られてスイーツも食べられるバイキングに!


野菜たっぷりで色々なおかずがたくさんあります。



さあ、準備万端。お茶は当店No.1の減肥茶。




茶碗蒸しきのこたっぷりで美味しかった~。上げ豆腐も一口大で、おつゆが美味しい。




コロッケもカキフライもカリカリ。ごぼうもしっかり味がある。




トマトにかかっているのは塩麹。豆腐に豚しゃぶにはポン酢ジュレ。






フルーツとケーキやコンポート。






パンナコッタを和風にして梅煮添え。甘くて上美味しい。






白玉ぜんざい。 小皿がなかったので塩こぶ持ってきそこねました。






ようかんとケーキとうどんのかりんとう、バニラ・ゴマきな粉ミックスのソフトクリーム



もう回りにお客さんがほとんど居なくなりました。

3時半がランチ終了の時間です。

たくさん食べたように見えますが、どれも一口サイズ。

12時から3時半まで十分時間をかけて堪能できました。

また来月ランチにいけるといいなと思うヨメ事務員でした。


お店はろあん。ランチ1580円でした。






人気ブログランキングへ

「タニタの社員食堂」実施

2011-10-17 19:38:36 | 食べ物
「タニタの社員食堂500kcalのまんぷく定食」を始めて約一ヶ月。

2.4キロやせた者、3キロやせた者。

これがどのくらいなのかわかりませんが、

とにかく減りました。

ヨメ事務員は作るだけで、余分なものまで飲んだり食べるので

体重計には乗りません、ええ。



おかげでメニューは考えなくて済むし、

バルサミコ酢やワインビネガー、乾燥パセリ、

調味料もそろって味にもバリエーションが増えていいですよ。

野菜もたっぷり取れて、お肉もオーブントースターで焼くので、

スイッチポンで焼き上がり。

フライパンを洗わないで、クッキングシートを捨てれば済みます。

あ、計量スプーンも買い足しました。

しょっちゅう調味料を測るので、いちいち洗ってられませんから。


いつまで続くかわかりませんがそろそろ一周したので、パート2にも

挑戦しようかと思います。



人気ブログランキングへ





とんかつランチ

2011-10-16 19:16:15 | 食べ物
今日とんかつ浜さんで、ランチを食べられました。 ラッキー!


ここのお料理おいしいんですよ。

とんかつも美味しいんですが、しょうが焼き美味しい!




鳥のしょうが焼き 

キャベツが、細かく刻まれてふわっとみずみずしく、

何もつけなくても美味しいのに、しょうが焼きのたれをつけると、いいんです!


もちろんぱりぱりに焼かれた鶏肉も、美味しい。

添えられたマカロニも少しわさびが入っておいしい。





コチラはかつ重。

卵がとろとろで、美味!


お漬物もあっさりいただけます。

町民運動会が近くであったので、持ち帰りのお客さんも

大勢いらっしゃいました。


場所は向東小学校の近くにあります。


豚ロースのしょうが焼きや、カレー、オムライスもありますよ。

人気ブログランキングへ



お菓子満載

2011-08-21 19:20:39 | 食べ物
お盆の帰省や色々でお菓子や桃をいただきました。

いただいてばかりで、ありがとうございます。




大きな桃がたくさん入っていました。



いっしょに岡山名物キビ団子。




もう梨の季節なんですね。






よく関西では「ええもんあげよか?」っていわれますよね。

とてもおいしい和風のマドレーヌでした。




さくさく棒。3種類の味でほんとにさくさくと軽くおいしいお菓子でした。





お菓子はたくさんあるのにやっぱり買ってしまうラスクです。

だからやせないのですね、きっと。


人気ブログランキングへ

 ランキング参加中です!







せらブルーベリーガーデン

2011-07-30 19:32:30 | 食べ物
昨日はお休みをもらって友人とせらブルーベリーガーデンに行ってきました。




予約したレストランが見えます。




今はブルーベリーの摘み取り体験が出来ます。

が、私達の目的はランチです。



私達のランチは脱日常がテーマなので普段とはちがうお食事が楽しみです。




サラダバーとドリンクがついていて、

メインが来る前にすでにテーブル狭しと、並べています(笑)

ジャガイモのスープとピザ、ちりめんと梅風味のご飯、トマトと野菜のブルーベリーソースがけ。

アップルジュースとポテトフライ、サラダ、マカロニサラダ。

米粉パンとくるみ入りパンにホイップバターとブルーベリージャム。

パンがおいしくてメインにご飯がついていてもおかわりしてしまいました。




メインのハンバーグ和風しょうゆ風味ソース添え。

ソースはトマトとデミグラスソースもあります。




4種類のデザートから2種類選べます。 ブルーベリータルトとゼリーをお願いしました。

ドリンクバーからアールグレイを持ってきて至福のときです。

ブルーベリータルトお勧めです。レアチーズの上に大粒のブルーベリーがちょっと甘くコーティングされて、おいしい。


平日でしたが、あっというまに満席でした。テレビでも何回か紹介されているみたい。


土、日はもっと混むようですが、予約は出来ないそうです。

平日のみ予約可です。

9月になると変則的な営業で、今シーズンは9月26日で、レストランもジェラートも終わりのようです。

興味のある方はHPで確認して下さい。





外に出て今度はおしゃべりを楽しみます。

脱日常なのに私達は二人とも義母の介護の話や家族の話ばかりで、日常から離れていません(笑)




こんな庭があれば優雅でしょうねぇ。


さ、次は3時のおやつ。



ブルーベリーミルクジェラートとブルーベリーヨーグルトジェラートと友人の手。

ランチタイムからカフェタイムに変わるとワッフルがあったり、メニューが変わりますが、

私達はランチでケーキも食べたので、カフェではなくお土産の横でジェラートをいただきました。


さあ、日常に戻りますか。

ランチ誘ってくれてありがとう。 

またどこか連れて行ってくださいね。

人気ブログランキングへ

 ランキング参加中です!