家電エコポイントが12月から半減されるため、家電量販店が駆け込み需要で時間延長して
営業したり接客が間に合わないために、4時間待ちのお客さんとかニュースで見ました。
うちは地デジ対応してないテレビがまだあるんですよね。
家電エコポイント半減しても、予算が無くなり次第終了だから期間短縮の可能性大。
たちまちはチューナーつけて様子見ようかなと思ってるんですけど、皆さん買い換えるの
かなあ。
さて住宅エコポイントの公式ホームページによると、
住宅エコポイント制度延長され、エコポイントの対象拡充が行われるそうです。
こちらのほうはあまりニュースにならないんですよね。
新築・リフォームにエコポイント対象商品をぜひご利用いただきたいと思います。
↑ランキング参加中です。押してください☆
営業したり接客が間に合わないために、4時間待ちのお客さんとかニュースで見ました。
うちは地デジ対応してないテレビがまだあるんですよね。
家電エコポイント半減しても、予算が無くなり次第終了だから期間短縮の可能性大。
たちまちはチューナーつけて様子見ようかなと思ってるんですけど、皆さん買い換えるの
かなあ。
さて住宅エコポイントの公式ホームページによると、
住宅エコポイント制度延長され、エコポイントの対象拡充が行われるそうです。
こちらのほうはあまりニュースにならないんですよね。
新築・リフォームにエコポイント対象商品をぜひご利用いただきたいと思います。


↑ランキング参加中です。押してください☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます