夜勤明けで帰ると、役所の福祉課から封筒が届いていると。



自立支援医療制度という、兄への封筒だった。要はこの証明書?を該当の医療機関に持っていけば医療費が減額されるというものだと思うが、記載されていた医療期間名が前の病院だったので、変更したら入院費とか減額されないかなと思い、福祉課に電話してみた。
親切に色々教えてもらった。この制度は通院にしか使えないこと。入院しているなら、退院して、そこに通院するとなったら役所に届出をすると新しい病院でも制度を適用できるということ。入院費を抑える方法は今のところ限度額認定しかないこと。医師の診断で障害者1級の診断書を書けるなら入院費も抑えられるとのこと。兄の等級も教えてもらえた。
困った時は役所に相談するといい。何かのSNSて見たけど、まさに今回その通りと感じた。知らないだけで、聞けば色々な制度があると知った。1人では生きられないことを改めて考えさせられた。
今日も夜勤。頑張ろう♪

プレゼントを頂いた。嬉しい✨

頂いたドレッシング✨有り難く✨✨✨

今日のおにぎり