手作り小物

yosiko(母)さんの手作り小物とotaka(娘)の拙い写真のコラボです

明けましておめでとうございます。

2009年01月01日 | 美味しい(^・^) 話
明けましておめでとうございます


大晦日からの年越しは 約束通り春日神社(和歌山市加太)で年越しを販売しながら賑やかに明けました

わずか10日前に決まったイベントにしては 

若者ボランティア(おちゃけ会メンバー子供達)の声掛け協力もあり

なんと 150杯も売れたんです(半分脅迫に近い 電話攻撃の成果とも言えますが…)


      
「そば振り一筋」中学生女子に大人気R君お疲れ様でした



      
大阪から初日の出を見に来て おそばを食べてくれた男の子達ありがとうね~


     
常に重たい物の移動をさせられたK君 筋肉痛に気をつけてね~ お疲れ様



 

年末の 主婦が一番忙しい日にも拘らず 頑張ったみんな…本当にお疲れ様でした
楽しかったです  また打ち上げを兼ねて近い内に『おちゃけ会』を…… 





今回のことで 『人間! やる気と良い仲間がいれば出来ない事はない 』 …と

平成21年の年明け早々に元気を貰えました

世の中暗い話ばかりですが 今年も、毎日笑って暮らせるように前向きに行きたいと思います



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじやの・・・)
2009-01-01 20:58:05
 『人間! やる気と良い仲間がいれば出来ない事はない 』

素晴らしい言葉ですね。また来年、楽しみにしています。

返信する
ふじやの亭主殿へ (yosiko-kusumoto)
2009-01-02 13:22:43
寒い中、食べに来てくれてありがとうございました。
今年は、”灯り”を何とか…???また相談に乗ってください

返信する