手作り小物

yosiko(母)さんの手作り小物とotaka(娘)の拙い写真のコラボです

美味い!?  2連発…

2009年01月12日 | 美味しい(^・^) 話
                                 


友人のMちゃんから「市民生協にすごく美味しい”雲丹”がある。あまりの美味しさに 一気に一瓶食べてしまった

という話を聞いて とりあえず購入してみました



Mちゃん ありがとうございます



まさに  あまりの美味しさに 一瓶全部を一人で食べてしまいました

雲丹ってこんなに甘かったのか~     

の肴に最高です

雲丹好きな方 是非お試しあれ





                      


いつも買い物に行くスーパーマーケットの前に 『白いタイヤキ』なる物の お店がオープンしました

初日は 常に10人程の行列ができていた為「並んでまで~」と パスしましたが

本日は たった1人…とりあえずブログネタに買って来ました 



『白いタイヤキ』の正体とは…タイヤキの皮がお餅なんです  (知ってた 知らない私が遅れているのでしょうか)

餡の種類も豊富でー 黒餡、白餡、カスタードクリーム、栗入り黒餡、チョコとありましたが
 
今回は、ノーマルに黒餡とカスタードを試してみることに…

まずは そのままカスタードクリームをパクつくと…イマイチ

オープントースターでカリカリに焼いて食べると ソコソコいけます

まあ~焼餅ですが




…………この店もあまり長くないかな~???

 








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらっ♪ (あげさん)
2009-01-13 09:39:05
おはようございます

あ~~~、雲丹 んまそう
ワタシも雲丹好きなんですよねぇ~
我が家では雲丹はワタシしか食べないので、お寿司ネタにあるとワタシのところに集まってきます
otakaさんが感動するほど美味しいこの雲丹、食べてみたいなぁ~

ほぉ~~~ 白いたい焼き 初めて見ました
皮がお餅なんだぁ~ どんなお味なんだろう??
今のたい焼きはいろいろなバージョンがあるんですねぇ~~~
はて このお店の運命はいかに
返信する
雲丹はお奨め!! (yosiko-kusumoto)
2009-01-14 08:29:59
おはようございます

あげさんも雲丹好きだったんですね~
だったら 是非食べてみて欲しいな~
寿司ネタの生うにより すっご~く甘いです


白いタイヤキは、たい焼きの形状をした大福…と思っていただけたら~
黒餡入りを焼いて食べたら 単なる焼餅です

数ヶ月前に 佐世保バーガーのお店が閉店したばかりですし…
(1年もたなかったような~)
返信する