13日の金曜日

2015-11-13 00:53:39 | 日記
やってきました。
久々の13日の金曜日。

私が中3の頃
13日の金曜が仏滅で三隣亡がぶつかり
怖ぁい体育教師が
50年振りだそーだ  
なんてニヤニヤしながらゆーから笑っていーのかビビればいーのかわかりませんでした。
その教師はチェーンソーならぬ竹刀がトレードマークの今ではあり得ない教師でした。人気ありましたけどね(^^;;

しかしどーして13日の金曜日だけ特別視するよーになったんですかねー。
キリスト圏でも全く気にしない国もあるみたいですし。日本は完全に映画の影響なんですかね。

とはいえ夜更かししてるとジェイソン来ちゃうから寝よ寝よ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よしむね)
2015-11-13 18:19:00
> 鬼へーさん、こんにちわ。
凄い顧問ですね!そこまでくると昔でもひどいなぁ。私は顧問より先輩が怖くて、休む時は見つからないようキョロキョロしてました(^^;;バスケの授業はあまり好きじゃなかったです。センスがモロに出ますよね。3年間続けられたことが凄いですよ!私は中学は挫折しましたし、高校は部費滞納で除名されました(^^;;
返信する
Unknown (鬼へー)
2015-11-13 13:53:00
鬼へーです。私も中学時代にやっていた部活のバスケの顧問の先生が竹刀と鉄拳、げんこつ、罵声となんでもありでした。あの頃は鉄拳喰らっても絶対に泣かなかった私ですが今はテレビドラマで号泣してます。人間は変わるもんですね!それこそ、あの頃の泣かなかった自分を思い出して泣きそうになっている今の自分がいます。ちきしょう、何で殴られてもビンタ喰らっても、三年間補欠だったのに部活辞めなかったんだろう…。辞めたらもっと怖かったからかなぁ?走るのはチームで1番速かったのに肝心のシュートが入らなかったんです…。
返信する
Unknown (よしむね)
2015-11-13 08:41:00
> 心海さん、おはよーございます。昔は怖い先生が多くてビンタ一発で親が出てくるなんて考えられませんでした。お仕置き部屋はありませんでしたが…ピコピコハンマーで叩かれるのかな(^^;;
返信する
Unknown (心海)
2015-11-13 06:31:00
完全にジェイソンの影響でしょうね。竹刀がトレードマークの体育教師、うちの中学にもいました。あの時代、体罰は当たり前でしたから。お仕置き部屋までありましたよ。
返信する

コメントを投稿