風呂の残り湯をサイフォンの原理で庭の花などに撒く。
今年初。
水撒きで少しは運動になった。
歩数計を確認すると、また電源が切れていた。
土曜日の夜にフル充電したばかりなのに。
受電しながら携帯の電源を入れると、
初期画面が出て、画面が暗くなり、また初期画面がでる。
これをずっと繰り返す。
電池の劣化と思い、
docomoショップへ向かう。
きょうの店員さんは丁寧に対応してくれた。
店の電池と交換し、充電しながら電源を入れると・・・
やはり同じ症状だった。
「基盤が故障していると思われます。修理に出されると・・・ 基盤だけで・・・
部品代15,000円くらいかかります。もっとお安く、最新の機種に交換するのも
一つの選択肢ですのでご説明させていただきます」
私もそのように思う。
説明は省略して、結論は
「スマートフォン XPERIA A SO-04E」販売価格 ¥83,370.が ¥5,250.で
購入できる。
店員さんに詳しく、ご丁寧に説明してもらい、ここまで1時間以上経過していた。
入店したときは先客が1人だけだったが、待ち行列ができている。
40分待ちと案内していた。
希望の色のスマホは在庫があり、付属品も全部在庫がある。
説明の中で2つ気に入らなかったが、「スマホの仲間入り」することになった。
携帯の電源が入らないので、電話番号などの移行はマイクロSDでするしか
ないな・・・ の話しになり、もう一度携帯の電源を入れた。
すると・・・ 電源が入った。
店員さんには悪いが、このまま従来の携帯を継続使用することにした。
店員さん、すみませんでした。
電池だけ交換してもらった。
電池交換後1年以上経過すると、無料で交換してもらえる。
スマホの「2つの気に入らないこと」は後日書こうと思っている。
夕刻、
【えんどう】の収穫。
【すいか】のあかちゃん。
携帯が復旧したので、
目標に向かって歩く。