goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

偏平足は治る? 

2012-06-21 17:06:11 | 病気
            雨 降ったり止んだり 

朝から雨が降ったり止んだり。。
台風5号が熱低になった。
その影響でこれから夜に激しく降るらしい。
今日は 肌寒くて長袖・ソックス着用。
挙句に 肌掛けを出してゴロンとしていると
いつの間にか  あははっ
想像通り? f


昨夜の「がってん!」は 偏平足についてでした。
5年位前? 足首を骨折して金具を入れて
その金具が振動で痛くてたまらず
翌年取り出してから 歩き方がおかしくなって
土踏まずで歩くようになっている自分に気がつき
見ると 真っ赤になった土踏まず。
だんだん 腫れて土踏まずがあまりない。
自分の土踏まずと足首が
テレビのようになっているのにびっくりしました。
足首の内側が腫れてはいるけど
まだ それ程でもないけど 怖くなりました。
それに 例として出ていた女性の歩き方に私の歩き方がよく似ているので
余計に心配になってきました。
だいたい テレビって 
大げさな報道が多いし 誇張しすぎているし
健康番組は見ないようにしてたんだけど
最近、気になる話題が多いから 
内容によって チョコチョコ見るようになったんだけど。。
不安を募らせるばかりなのに見ちゃうんだよね。。


1日中歩いていると あぁなることが多いし 腰が痛くなる。
気分にもよるけど  f
家族は 今日にでも病院に行ってきなさいって言っていたけど
こんな天気だし 気を重くして過ごしていました。
明日もお出かけの用事もあるし~
歩き方には 日ごろ気をつけているつもりだけど
やっぱり知らない間に土踏まずを使って歩いていて
痛さを感じるんだよね。

番組で 対策として
●つま先立ち運動
●足指じゃんけん
●医療用の中敷を入れる

って言っていた。

爪先立ちをすると 関節がボギボギッ痛っ! ヨロヨロッとなったけど 
足指じゃんけん  えへへっ 得意~  
医療用の中敷 は オーダーの靴にオーダー中敷です  
足が変形して オシャレなものは履けない。プンプン
だから 対策はパーフェクト 

手術で治るものなら。。とも思うけど
また入院? 思っただけで気が重い 
右膝の後ろも痛いし しびれも最近あるし。。
どうしたらいいんだろうね。
色んなところがボロボロで 泣けてくる~ 
見なきゃよかった。。。。






   
    どうもありがとう 

台風4号と満点フェスタ

2012-06-19 18:15:47 | 日記
              雨 彡 のち 晴れ  


きのう 
台風の情報をよく知らなくて
まさかこっちに向かっているなんて。。思っていませんでした。
夕方からの情報に びっくり
慌てて庭の飛びそうなものを片付けたり紐でくくったり。。
朝 雨は降っていたけど 午後から 青空がチラッとのぞく曇り空。
少し方向がずれて
強い台風は  広島には影響はないようですが
これから夜に上陸してくるようです。
東の方角の方 気をつけてくださいね。
今はもう この辺りは晴れています。

そんな台風が心配な朝 急遽 
お出かけ中止にした満点フェスタ(台風の為)に
行くことになりました。
今日から 後期で
先日買いたかったものは買えなかったけど
お料理教室を見ることができました。

それも一番前で見ちゃった 
まぁ アシスタントの宮部てつおさん?
面白いキャラの方。 芸人さん?って思うくらい^^; 
谷口シェフのファンの娘1と私。
娘1は 予防接種のため帰っちゃったけど
その分 しっかり見てきました  

コーヒーストーリーニシナヤさんも出展していて久々の再会
会場で ヴィナーレのパンツェロッティや アイスを食べたり。。
お昼はここで済んでしまったわけで。。。f
充実の満点フェスタでした。
 

帰宅して すぐに畑を見てきました。
強い風が吹くので 
高く伸びてきたトマトなど 紐でくくってきました。
ずいぶん色づいてきたね^^v

さて 今日は二人とも早く帰宅してきたので
大急ぎで 夕食の支度です。



   
     どうもありがとう 

お疲れ後はジャズとボサノバで

2012-06-18 15:54:19 | 日記
     くもり  時々 雨     

昨日は 何もしなくても汗が タラァ~
父の日だったけど 
おとといみんなが揃っている時にプレゼントを渡しているから
昨日は皆でケーキを食べただけ f
ただ 食べたかったから?ってこともあり。。かな
プレゼントは 何かと言うと。。長くなるけど  
いすに腰掛けて出来るマッサージ器。

これ 倉敷アウトレットで気に入ってたもので 
ふと思い出したと言うわけ みんなで使えるしねf
主人大喜び 

        黄色い小花がかわいいシロタエギクが咲き出しました

もとい。。
いやいや 
昨日はほんとに蒸し暑い1日だったけど
今日は またまた 曇り空から 時折雨が。。
広島は台風の影響はあまりないらしいけど
最近の雨は怖いから注意が大事。

降らない間に と プランターにお花の苗を移植。
マリーゴールドとメランポリウムだけにしました。
後の千日紅やジニアは 花壇に植えようと思っているので
もう少し整理してから 
今年の夏は 種から育てたかわいいお花達です。 

移植していると 程よい雨。
蚊がブンブン いうから ちょうどいいし
雨に濡れてまたまた気持ちいい。

椅子に座っての作業だから 腰にも負担は来ないし
どうして こうしなかったのか。。と少々反省~f

今になって紫のクレマチスが咲き出しました。
蕾もいっぱいです。

水が大好きみたいで 
雨で大丈夫と安心して水やりをしなかったら 
すっかりしょげてて    
バサッとお水をあげたら 
シャキッとして咲き出しました  (笑)

南天の花も咲いています。新しい実を捕られないように今年もネット作戦

先日買った 「ジャズとボッサ」のCDを聞きながら
まったりとアイスコーヒーを飲みながら更新している 
というわけです。

疲れた後の このまったり感 いいなぁ~。
そうそう 今こそ マッサージ器 だね   
   


   
        どうもありがとう 

西白島フレンチレストラン♪

2012-06-16 23:11:16 | グルメ
         雨  彡

昨夜から雨。
やっと だけど 
こんなに降らなくても~と言うくらい
今もまだよく降っています。

そんな今日に限っての お出かけ。

社宅時代のお友達の送別会の為です。
20年ぶり?に連絡を貰い 是非と思い参加しました。
娘2がアレンジを作ってくれ持参。
懐かしいメンバーの集まり会でした。
昨年 緑井から西白島の古民家へ移転してきた
素敵な趣のある空間のレストランへ
送ってもらいました。

お店の名前は 「MILLE. blanc (ミル)
フレンチレストラン。
久しぶりの本格的なレストランに 少々緊張。。f
でも 昔話や子供達の今。。
などのおしゃべりにあっという間の2時間でした。
お料理も とても美味しくて リッチ感いっぱい。
(お料理名が難しくて覚え切れない本格メニュー、、、)

古民家と言うことで 堅苦しくなく 
ホッとする空間がすばらしい味付けになっているような気がしました。
迎えを待っている間 お城まで歩いていると
実のなっている木がありました。

あっそうそう 青梅買って 今年も梅酒! 
思い出したのでした。 f





   
        どうもありがとう 

雨は?

2012-06-14 17:25:41 | 日記
        晴れ   

梅雨になって  毎日暑い日が続いています。
今日も29度くらい上がっているんじゃないかなぁ  

明日から 雨? ほんとに? 
庭や畑の水遣りが大変なので 助かります 


昨日は トールでした。
先生のお宅の玄関には 
お義父さんの盆栽で「ばら」が
とてもかわいく咲いていました。
で トールと言えば。。レジンをしました 

チャームバックハンガーと レザーでネックレス。
ネックレスはまだ途中で小物を取り付けて紐をつけます。

今日は 午後から 日差しの厳しい中
小学校まで上がってきたんだけど
途中の田んぼでは おたまじゃくしがいっぱいいて
しばし 眺めていると 気がつくのか いなくなるんですよね~
何もしないのに~ 
生協さんが 先月から?車販売を開始してくれていて
販売場所まで行ってきましたが ???
あれれ。。 間違えたのかなぁ~
と言うことで お散歩して帰りました。
まぁ 暑いこと 暑いこと。
汗びっしょり  

明日からの雨が 待ち遠しい今日でした。






   
        どうもありがとう