晴れ
のち くもり 
朝日が眩しく然程寒さを感じない朝でした。
最近 日曜日が来るのが待ち遠しい。
夜な夜な娘とテレビを観て若干寝不足気味。
今日は やっと主人もお休み。
日曜日だし。。
先日から約束していた院展に二人で出かけました。

JRに乗って広島駅まで。
あまり使うことがないけど 始めてICOCAを買った。
2000円だった。
改札が簡単でなかなか便利だと感じ
一人 ほぉ~と納得したところを主人に見られた~。
さて、院展。
八丁堀本店は一人で事前に観に行って
駅前展では 好きな画家の方々の作品が楽しみでした。
やっぱり年の初めは院展。
大きなキャンバスに広がる絵を観ると
心が和みます。
今回100回記念で表紙画展もしていました。
懐かしい絵もありました。
中でも去年気に入っていた 月夜のうさぎ?が飾ってあって感動しました。
出口にある売店で
先日八丁堀会場で買った屏風がないかな?と捜したけど
会場で品物が違うみたいでありませんでした。

お気に入りの10×30センチくらいの屏風です。
お雛様を買わなきゃ! と思っているところですぅ

後、尾道珈琲店で休憩。
お隣のエールエールの名の如く
羽の半分のビルもずいぶん出来ていた。
それで もう帰るつもりだったのに主人の提案で
ひろしま美術館まで行くことになりました。
駅からバスで移動です。
と言っても どこからどういうバスに乗っていいかチンプンカンプン。。
まぁ何か来るかっ で待っていると ちょっと向こうに横川行きが来て
行き先を見ると美術館辺りを通りそうなので飛び乗った。
それは センターに上がって止まるバスでそこで下車。
地下に降りて あれれ?
主人的に近くの行きつけの回転寿司に連れて行きたかったらしく
ラッキィ~
美味しいおすしを食べたのでした。
さぁ いよいよ美術館です。
もう4時前だから人の姿もまばらでしたが
昨日から始まった「最後の印象派展」に行きました。
会場がいつもの葉入り口と違っていて
係りの方に呼び止められ
案内して頂きました。
常設展が会場になっていました。
全体に暗い感じの絵が多くて想像していたのとちょっと違っていたけど
シダネルの『離れ屋』物語が出来そうな素敵な絵でした。
絵を見た後は またまたお茶の時間

美術館のお庭を眺めながらの珈琲タイムは最高なひととき。

今回、移動はJRとバス。
横川までバスに乗り帰りましたが
横川行きなのに構内に入らないので大慌て(笑)
珍道中なのでした。
これからは こういう生活になるんだって
今日はいい練習になったかな?

どうもありがとう



朝日が眩しく然程寒さを感じない朝でした。
最近 日曜日が来るのが待ち遠しい。
夜な夜な娘とテレビを観て若干寝不足気味。
今日は やっと主人もお休み。
日曜日だし。。
先日から約束していた院展に二人で出かけました。

JRに乗って広島駅まで。
あまり使うことがないけど 始めてICOCAを買った。
2000円だった。
改札が簡単でなかなか便利だと感じ
一人 ほぉ~と納得したところを主人に見られた~。
さて、院展。
八丁堀本店は一人で事前に観に行って
駅前展では 好きな画家の方々の作品が楽しみでした。
やっぱり年の初めは院展。
大きなキャンバスに広がる絵を観ると
心が和みます。
今回100回記念で表紙画展もしていました。
懐かしい絵もありました。
中でも去年気に入っていた 月夜のうさぎ?が飾ってあって感動しました。
出口にある売店で
先日八丁堀会場で買った屏風がないかな?と捜したけど
会場で品物が違うみたいでありませんでした。

お気に入りの10×30センチくらいの屏風です。
お雛様を買わなきゃ! と思っているところですぅ


後、尾道珈琲店で休憩。
お隣のエールエールの名の如く
羽の半分のビルもずいぶん出来ていた。
それで もう帰るつもりだったのに主人の提案で
ひろしま美術館まで行くことになりました。
駅からバスで移動です。
と言っても どこからどういうバスに乗っていいかチンプンカンプン。。
まぁ何か来るかっ で待っていると ちょっと向こうに横川行きが来て
行き先を見ると美術館辺りを通りそうなので飛び乗った。
それは センターに上がって止まるバスでそこで下車。
地下に降りて あれれ?
主人的に近くの行きつけの回転寿司に連れて行きたかったらしく
ラッキィ~

美味しいおすしを食べたのでした。
さぁ いよいよ美術館です。
もう4時前だから人の姿もまばらでしたが
昨日から始まった「最後の印象派展」に行きました。
会場がいつもの葉入り口と違っていて
係りの方に呼び止められ

常設展が会場になっていました。
全体に暗い感じの絵が多くて想像していたのとちょっと違っていたけど
シダネルの『離れ屋』物語が出来そうな素敵な絵でした。
絵を見た後は またまたお茶の時間


美術館のお庭を眺めながらの珈琲タイムは最高なひととき。

今回、移動はJRとバス。
横川までバスに乗り帰りましたが
横川行きなのに構内に入らないので大慌て(笑)
珍道中なのでした。
これからは こういう生活になるんだって
今日はいい練習になったかな?

どうもありがとう



