晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

今日から復帰

2015-05-19 21:39:23 | 日記
晴れ 

昨日は大雨。
今日は朝から晴天。朝から暑い陽射し。

点滴生活からやっと抜け出しました。
まだ咳は残っているけど
後はお薬を飲み干すだけとなりました。

皆様には大変ご心配を頂きありがとうございました。 


さて 久しぶりに主人の送迎に着いて行きました。
瀬戸の島々が浮かび とてもきれいぃ~でした。

裏山も中間に雲溜まりが出来てきれいでした。

娘が姉のお手伝いに出かけたので
今日は家中の大掃除。
まだしてはいけないからだ? かも知れないけど
気になっていたから やっちゃった  
帰ってきた時に ちょうどテレビを観ていたので
ずっとテレビ見とったん?
と言われ、カチ~~ンだけど起こる元気はすでになく(笑)

そんな元気1日目。

あまりの天気にじっとしておれない主婦 でした。

今、バラがとても綺麗な季節。
気に留めてよそ様のお宅を拝見すると
結構、お庭にバラを植えておられるお宅って多いですね。
それもきれいな色。
1色だけを沢山植えているお宅 すてきでした。
我が家にも数本ありますが 恥ずかしい感じ。
もっと手入れしなきゃぁね。

だけど
香りと色に魅了されてしまいます。



どうもありがとう 

広島ブログ 


点滴生活

2015-05-17 16:38:15 | 日記
晴れ

木曜日からダウンしています。
寒いのを我慢して一日過ごしていると
ガタガタ震え、夕方には熱っぼい。
食欲もなく? 扁桃腺が痛くて食べられない。
だんだん熱も上がり、救急で点滴。

少しは楽になったようだけど咳き込むと喉が痛くて辛い夜を過ごし
翌日外来で診察。
血液検査とレントゲン検査をし 肺炎になりかけているとのことで 抗生物質点滴。
土曜日も血液検査をしたら 菌がふえているって (゜ロ゜;びっくり! !
熱がだいぶ下がって来たのに!
痛い長い点滴開始ですぅ (;_;)/~~~

今日はもう熱はなく 声も出るようになって
さぁ、病院 病院 点滴 点滴 と行きました。
帰り、守衛さんが顔色がよくなったね、とニッコリしてくれたので
元気に はい(⌒‐⌒)♪ と言って帰りました。
まるで幼稚園児(^^;

明日点滴と診察してら おわり。
おわりますように~
バイキンマンさらば! あはっ

それにしても子供の菌は本当に恐ろしいものですね。三週間目にしてこんなことになるなんて。

ごめんね かわいい孫男くん。
ばあばが 大好きなバイキンマンだったのです。

素敵なおもてなし

2015-05-12 22:52:26 | 日記
大雨丿丿丿丿 のち 晴れ 


午前中、台風の影響の大雨。

昨年の八木地区などの被災地には
避難準備情報などが呼びかけられるほどの
急な強い雨の降る午前中でした。
強い雨だったけど短時間だったので 
無事に低気圧が通り去り ホッとしました。

昨日は、午前中 台風あめになるというので
畑に行って 支柱をしっかり立てたりしました。
挿し木で差していたバラに大きなお花が咲き出していたので
切ってきました。 

きれい~ぃ 
葉っぱもつやつやしてとてもきれいですが
お花は少し虫さんのご飯に。。。
畑なので仕方がないね。

娘1と午後からドライブをしました。
その間、半日保育だった孫子ちゃんは娘2とお留守番。
大きくなったものです。 
途中の川には 鯉のぼりがかかっていたり
新緑の景色を眺めたりドライブ中、
いろんな話ができてよかったし、あっという間でした。
着いた先では、とても素敵なおもてなしを受けました。

娘と すてきだったねぇ~ あぁしたいねぇ~
草も1本もないねぇ~ (素敵なお方のお宅です 
 などと もう夢心地 f

今日は トール。
おしゃべりしながら  
リース型にレース模様を入れました。
次回はバラを描きます。
がんばるぞ! がんばらなきゃぁ・・・ 




どうもありがとう 

広島ブログ 


スズメバチ退治と母の日♪

2015-05-10 20:44:36 | 日記
  晴れ 

真っ青な空、暑いくらいの晴天の日曜日です。

早朝、早起きの主人は 庭木の剪定をしました。
お~い!! すぐに出て来い。
の声に たいぎたいぎ(手伝わされる?)出てみると
垣根にしている柊にスズメバチの巣がありました。
以前見つけて処理した逆徳利型です。
見ていると大きな蜂もやってきました。
これはいけん! と ネット検索。

  中央のこげ茶に白い横模様の逆徳利型 
スプレー散布して夕方処理をするといい。と書いてありました。
いつもの殺虫剤でもいいと書いてあったけど
ここは スズメバチ用がいいかと ホームセンターに。
捜すと 色々ありましたが そんなにいるものでもないので
小さいほうを購入。
買ってすぐ、車の中から散布。
逃げるように発車  
3回繰り返し(家の周りを巡回^^;)
蜂の音(ブ~ンとか カリカリ。。)もないので ちょっとそのままにして

少し時間を置いて散歩に出かけました。
真っ青な空に輝いていました。
(名前がわからない。。 

家の角まで帰ると スズメバチが死んでいました。
これは きっとさっきの散布で?
大きなスズメバチの死骸でした。

夕方 庭の水撒きをしていると 1匹飛んでいるのを発見 
明日、駆除に挑みます。  
あっ、車の中からの散布は私の仕事です。
こういう時には 主人なぜか傍観者。
私だって 怖いよ~~


ところで 今日は 母の日
娘達から ほしかった パック をもらいました。

実家の母が未だに使っていて 
ちょうだい と言うと 何言ってるん 使っとるよ。 のお言葉。
しっかりしてるじゃん。。 と思った次第で 
(母も姉に買ってきてもらっているらしく3本も引き出しにあるのです)
最近、パックなんて売ってなくて? ここ何年もしてないし
化粧品店に行くことがないから購入不可な品物。
だから 嬉しかったのですぅ~。
ありがとう~~ きれいな母になるからねぇ~~ 
ってほんと? f

それから それから

先日の雨で 倒れて泣いた デルフィニューム。
娘が押し花にしてくれました。

嬉しい~  
ありがとう~~




どうもありがとう 

広島ブログ 


女子会「庄原遠足」

2015-05-09 23:27:26 | 日記
雨  のち 晴れ 

今日に限ってどうして雨? !!!

3日も朝になって雨で驚いたけど
今朝もです。
昨夜寝る前の天気予報は確かに曇りのち雨。

今日は 楽しみにしていた女子会 庄原遠足。

8時、迎えに来てくれた時には小雨になっていていたのに
8時半、お友達の大型車に乗り換えて
高速を走り出すと雨が強くなって不安な状態に。。
合流場所の高野道の駅に着いた時には 止んで にんまり。
肌寒かったけど よかったぁ~~ 

ここの道の駅は有名で今日も賑わっていました。
ゆきむろ があって中に入ってみましたが 大きな冷蔵庫って感じ。
ガタガタ。。ブルブル、、さむかったぁ~
私は 乾燥りんごを買いました。
我が家のと孫ちゃんの 
野菜もいいなぁと思ったけど 
遠足は始まったばかりなので スルー。

数分で着く のどかな田舎道沿いにある地元田舎料理で有名な りんご畑 
にて昼食。

知らない野菜? 山菜がいっぱい。
苦いものからすっぱいものまでさまざまだけど
煮たり、漬けたり、てんぷらにしたり
体に良さそうでお腹いっぱい頂きました。
去年、食べた柿の葉のてんぷらがなかったのがちょっと心残りかな?

お腹いっぱいになって また車に乗り込んで目的の ノラの家に。
去年はバラが終わっていたので 今年はちょうどいい頃?
と思っていったけど まだバラは堅い蕾でした。

だけど たくさんのお花達が咲いていて とても楽しめました。
お茶タイムも美味しいケーキセットを頂いて満足満足 
何度来ても 素敵だなぁ~とあこがれたのでした。

バラのアーチが今回気になっていたのでよく研究させてもらいました。
アーチの使い方も なるほどなぁ~としっかり見てきました。 f
心残りだけど 次なる オープンガーデンに。
三次まで 一気に走りました。 

オープンガーデンは 有名でよくテレビでも紹介されていて
一度は行きたい!と思っていた場所。
オープンハウスはたくさん登録されているけれど
オープン日を調べて行かないと開いてない時があるそうだ。
行ったオープンガーデンは 裏山があって
登っていく感じなので 余計に素敵さがアップされていました。

もちろん、いろんなお花が植わっていてチョウチョも飛んでいたりして
トールのある憧れのお庭でした。

ここでもいい勉強をさせてもらいました。

ちょっとした工夫で素敵に飾れる方法をご主人に伝授していただきました。
他のお宅も見たい気持ちいっぱいで 次なる場所に。
ここは 三次ワイナリーや美術館のある場所で 少し変わっていて遊園地も出来ていました。
三次トレッタ に。
地産地消お野菜を販売しているところで、道の駅みたいかな?
そこには三次市内にある 麦麦さんのパン屋さんも入っていました。
お友達は お花の苗を買っていたり 私は ツルで編んだカゴを購入~。

楽しい楽しい遠足も終わり 
それぞれの車に別れて 帰路に。 

雨も上がって 暑いくらいの陽射しになったし
楽しみな楽しみな会です。
また次回がありますように~。

企画してくれたお友達、ありがとう。
運転をかってでてくれたお友達のご主人様ありがとう。
いつも 送り迎えしてくれているお友達ありがとう。

幸せです~~ 


どうもありがとう 

広島ブログ