
花がスズランに似て、葉が水仙に似ていることから・・・
スノ-フレ-ク(鈴蘭水仙)の名がついたそうです。
サクラが咲き、水仙が満開になった今の時期に庭の片隅でひっそりと咲いている?
そんなイメ-ジがあります。

花言葉は純潔だそうです。
花の形といい、グリ-ンの斑点もかわいい真っ白なはなびらは、花言葉そのものという感じがしませんか?

スノ-ドロップです。
名前といい、色や形がスノ-フレ-クにそっくりの花です。
こちらの方はまだ雪の残る庭で花をつけます。
どちらも大好きな花・・・
毎年元気に咲くのがとても楽しみです。
いくらでも増えつずけるようであまり大事に扱わないように思っていましたが。見直しますヨォ!
花の咲いている期間はそう長くないけれど、とても好きな花です。
結構丈夫なんですよね。
来年の春に花をつけてくれると嬉しいんですけど・・
近づいてよくみると、今まで気づかなかったことが、見えてくることもあるんですね。