よつばさがし

日々の生活日記

自分流のいも煮デス

2007-10-19 20:35:21 | 日常
夜勤明けの明日から三連休になるんだけど・・・
自分で『いも煮』を作ってみようかなぁ~

ビックリするような電話が次女からありました。

作り方がわからないという娘のために
(よつばさがし流)いも煮の作り方をUPしたいと思います。



畑で収穫してきた土つきの里芋を使いました。
見かけは良くありませんが、とっても柔らかに煮えるんですよ!!

それでは・・・
材料(2~3人分)

『A』
 里芋・・・・・約300g(一口の大きさに乱切り)
 蒟蒻・・1枚(すりこぎでたたいて伸ばし、手で一口大にちぎっておく)
 ごぼう・・・・1~2本(ささがきして、水に入れてあくをとる)
 しめじ・・・・100g

『B』
 牛肉・・・・・約200g(赤みよりも、多少脂身の混ざっている方が良い)    
『C』
 長ネギ・・・・2~3本(ななめ切り) 
 えのき・・・・150g

『D』
 醤油・・・・・100~150cc
 お酒・・・・・100cc
 砂糖・・・・・大さじ1~2
 塩・・・・・・小さじ1

『E』
 牛肉用の醤油・酒・・・各大さじ2

煮る前に、下準備をします

土つき里芋が手に入らない場合は、皮がむいてあるものでいいのですが、
ビニ-ル袋からとりだしたら、塩をまぶして包丁で表面をむきます。
(ちょっともったいないようですが、このほうが絶対美味しくなります)

食べやすく切った里芋を水から茹であげ、滑り(白い泡)をとりのぞきます。
(茹で上がったら・・・ザルにあけて、水で洗っておく)


蒟蒻はお湯に入れ、少し煮立たせて臭みを取っておきます。


さあ~ここからが本番です

『1』
鍋に水2,000ccと『A』の材料を入れ、火にかけます。
里芋が柔らかくなるまで煮ます。『15分~20分位』
ポイントはあくを丁寧に取り除くことですよ

『2』
フライパンに牛肉と『E』の調味料を入れ、サット火を通しておきます。
(肉の赤身がなくなる程度)

『3』
『1』の里芋が柔らかくなったら、『2』の牛肉を入れます。
ここでも丁寧にあくを取り除いてね


『4』
煮立ってきたら、『D』の調味料をいれますが、
(甘すぎず、しょっぱすぎずを目安に!・・・お好みで味付けをしてください)
一気に入れないで、味を確認しながら入れたほうが良いと思います。
我が家は薄味なので、醤油も酒も80ccずつ入れました。


『5』
味がととのったら『C』を加え、一煮立して出来上がりです




 

夕方から雨が降り始め、とても肌寒くなりました。
ほっかほっかの『いも煮』・・・体もあったまり、とっても美味しかった



レシピ参考になりましたか?
今まで余り上手に作れなかった人も、まだ作ったことのない人も・・・
是非、自分流のいも煮にチャレンジして下さいネ。


今日の花



東沢公園のバラです。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作ってみます☆ (蜜柑&小梅)
2007-10-21 10:36:58
この時期になるとやっぱり芋煮が食べたくなります。レシピに沿って作ってみまぁす
今日は新宿でプラプラしてきます
返信する
芋煮 (ふうちゃん)
2007-10-21 13:50:42
芋煮のレシピ私もコピーさせて
戴きました。今度作ってみます。
ありがとう

東沢公園のバラ 色も形も綺麗ですね。
このままで長く持ってくれると
良いんですがね
帯状疱疹はだいぶ良くなりました。
私のは あまり痛くないので助かります
返信する
是非作ってみて下さいネ (よつばさがし)
2007-10-21 15:44:44
材料を揃えるのが大変でしょうが、
チャレンジして下さいよ!!

今日もふたりでショッピングかな?

朝晩はめっきり寒くなりましたので、
風邪をひかないようにしてね

返信する
しつれいしました (よつばさがし)
2007-10-21 15:47:48
上のコメントは・・・
蜜柑&小梅ちゃんへ   デス
返信する
あまり・・・ (よつばさがし)
2007-10-21 16:03:21
ふうちゃんへ

自信はないのですが・・・
我が家のいも煮が食べたいという娘のリクエストに、
レシピをUPしてしまいました(親バカです)

地物の里芋が出始めた頃のいも煮が
やはり一番美味しいですよねぇ~
(里芋の新鮮さがいも煮の美味しさを左右します)

味付けはふうちゃん流で・・・
いも煮・・・ぜひ作って食べて下さい!!


東沢公園へは・・・
昨年より早く出かけてみました。
秋バラも草花も管理が行き届いて、
とても綺麗な公園です。

帯状疱疹がなくなって
早く体調が良くなりますように
返信する

コメントを投稿