それで今日は告知です。
楽しい、演劇体験わーくしょっぷ 「芝☆居☆体☆験!」
今日は、演技する日。
演劇をやってみたい人、演劇をやっていた人、演劇をもっと楽しく観たい人に
12月23日(土)14時30分~17時
1月20日(土)14時30分~17時
2月24日(土)14時30分~17時
3月24日(土)14時30分~17時
(受付開始10分前)
※連続講座ですが、毎回の内容は独立していますので、単発での参加が可能です
内容:身体と密着した「発話」を中心に、お芝居の基本を身につけ、“創作”を行なっていきます。簡単なゲームから始め、“日常の中の非日常”に足を踏み入れていきましょう。
参加費:各回500円(中高生200円)
劇団員応募者無料(詳細は申込時にご説明いたします)
会 場:くずは生涯学習市民センター
〒573-1118 枚方市楠葉並木2丁目29ー5
申込・問合せ:
Email:ws@you-project.com
ホームページ:http://www.you-project.com
演劇ユニットYOU企画
2000年4月設立。公演活動と共に演劇ワークショップ開催などアウトリーチにも積極的に取り組む。サローヤン(米)、金明和(韓)、横光利一など国内外新旧の戯曲と格闘し、6人のジュリエットによる競演や、ラジコンカーと女優が共演する「Akiko」など実験的な舞台を創作。
2013年5月「橋の上の男」でギィフォワシイコンクールヤマキ賞受賞。
最新作は2016年10月「思い出せない夢のいくつか(作:平田オリザ)」
(参加者の感想)
◆自分がやりたい事をやるだけならカンタンだけど、周りに合わせて全員で一つの物を創るのは難しい。
◆演劇の基本を見れる。とても暖かい雰囲気で良かった。
◆自分が普段やっている事って、自分では気付かない。他の人の目を通じて初めて判る。
◆年代の離れた人と芝居するのが初めてだったけど、自分にも色々なクセが付いている事に気付いた。
◆普段の自分と全く違う人を演じると、そういう人が何を思っているのかが少し判った気がした。
◆参加して、色々な事を発見した。普段、友達や家族と話すときにも役立てていきたい。
最近の「プロデューサーズボイス」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事