洋子のHappy-Life

気ままな、グルメ日記

福島の歴史と野田ふじ巡り

2016-04-27 21:41:21 | 日記

4月25日(月)1か月前から申し込みしていた公民館講座野田ふじめぐりへ

福島区の花 野田ふじ

昔の福島区周辺は湿地帯で江戸時代にふじの名所となり、平成7年には福島区の花として認定されたそうです。

今はコンクリートで開花させるのは難しいのですが(野田ふじの会)の研究と努力で今年も

綺麗な野田ふじを見ることができました。


  

福島の歴史を聞きながら最初の藤棚春日神社へ

 

     残念ながらもう花を摘んでおられました。

    

保育園の園庭です。特別に中に入れて貰いました。

色も濃く零れ落ちそうでした。

 

白い藤の花 ネットが掛けられてるのは鳩が花を食べるからだそうです。

公民館のお世話下さった皆さん何回も下見に行って下さって有り難うございます。

ランチの天ぷら美味しかったです。