YOU THE FITNESS CAMP!

めんそ~れ!葉山から沖縄へ移住したゆうちゃんより、時々みなさんへお便り。

北海道マラソン

2010年08月29日 | Run

 「北海道の夏」

 

涼しいものだと勝手に決めつけていましたが、

「今の日本の夏はどこへ行っても暑い」のですね

 気温30℃超、湿度70%の酷暑の中でのレースとなり、

今回のマラソンは暑さとの戦いでした。

エントリー者4839名に対し、スタートをした数は2883名。

かなり減っていますが、この夏にバテて走るを取りやめたのでしょうか?

そして、完走者は1761名。猛暑による過酷なレースであったことを物語っています

 私のタイムは、夏バテのせいか過去最低記録を更新

記録を見ると凹みますが、今回のマラソン旅行も凄く楽しく良い経験となりました。

438位 タイム4:24:31

 

 

「北海道マラソンの魅力」

 

コースは、札幌の名称をぐるりと堪能できます。

 今回は、スピードが出ないことに開き直り、初めて大会中に撮影しました。

「少年よ大志を抱け!」

で有名なクラーク博士の北海道大学内を走る事ができるのですが、ほんと素晴らしい学校で、地元の方が癒やされに来る広場や食堂、無料の博物館があります。

この並木道いかがでしょうか?

勉強するも良し、お茶するも良し、ぼ~とするも良し、お散歩するも良し、走るはなお良し。

 

 

「応援」

 

 沿道の応援もあたたかく、ずっと続きました。応援が無いと走りきれない暑さ…。

冷たい水と優しい言葉がホント励みになりました

給水箇所はどのマラソンよりも多いかも。氷入りのお水は嬉しいです。

 子供達もボランティアに加わっていたり、町ぐるみで盛り上げてくれていました。

応援と言えば今回、ネットから大会がライブ中継されていて、関東からでもリアルタイムで応援してくれるという事が出来たみたいです。

蛙王さんイーナさん、長い間テレビとパソコン画面に向き合っていただき有難うございました

今も、オフィシャルサイトから28日の模様が見れます。

次回参加するなら、ちょっとカメラ意識してみたいですね。

 

 

「会場へのアクセス」

 

会場付近にはホテルがいっぱい。宿泊ホテルから、さっくり歩いてスタート地点に行けるので、トイレの心配はしなくて大丈夫っ。

 大会後は、美味しいお店が沢山あるので、打ち上げは何処にしようか悩んじゃいます。私達は、たらふく北海道グルメをいただきました

おにぎりを食べた後、花畑牧場のソフトを食べ

 

お約束のジンギスカン

 

そしてやっぱり鮨でしょう

はしごしました。食べる体力は北海道級

 

 

「小出道場の」

 

素人門下生選考会でお世話になりました安倍コーチが、反対車線を走る選手に激を飛ばした姿を発見して嬉しくなり、

道路挟んで向こう側に居るコーチに安倍さ~ん!(手を振り振り)小出道場でお世話になりました~!」と大声で叫ぶと、

私の進んでいる方向に少し走りながら、「ハーフは直ぐそこだよ!」と言いながら大きくジェスチャーしてくれました。やさしい方ですテンション上がりました。

小出監督のところから、女子の優勝者が出ました。

原 裕美子選手、暑くなかったとコメントしていたらしいですマジで?

 

ゴール後は、偶然にも選考会で一緒だったアイスホッケーをやっている雪ん子ランナーに再会

会えたら良いなぁと思っていたので嬉しくなり、記念撮影パシャリ

 

 

「あかねっち」

 

あまりに暑くて、走りながら、一緒に北海道マラソンに来たあかねっちのことを心配していました。

バスに収容されている人達を見ると「あかねっち居ないかな?」とか

反対車線の人達の中から探したり、もしかして後ろに来てるかなと振り返ったり…。

でも、実際は私の方が死にかけていたので、あかねっちは私が給水ポイントでふらふらになりながら水にありつく姿を写真に収めていました

あかねっちは、疲れた表情も無く自己ベストであり、目標であったタイムの30分台を叩き出していました

 

536位  4:34:12 おめでとう

あなたは超人です。そして、また旅のお供を有難う。楽しかったです。

次は湘南国際だね。4:15狙おっか?!


結果

2010年08月01日 | Run
小出道場の結果発表





パカパカパカ





トトトト





でん!!




発表します!




じらしましたが…




はい、




落選。…残念。




なんだそれ
や~、しょうがないっすね。これを機に頑張って走るか~


19期の応援、力入っちゃうな~。みんな熱かった。ひとりひとりの話しに感動して、この人達合格してほしいなんて思いつつ、自分の願いはこの人達に比べると小さいな~と思っていたから、納得の結果でした。
小出道場また更に熱く良いものとなると思います。後、ご期待!


来期は、私のリスペクトしている速見姉さんに託した!楽しみにしているよん。



みんな期待させてスマネー。応援ありがとうございました~。



無気力にならないように気をつけなくては
           


新たな挑戦

2010年07月25日 | Run

今日で35歳になりました。

 

新たな挑戦として、マラソンの小出監督率いる道場生に応募しました。

素人ランナーを4ヶ月で育てるというオーディション式の面白い企画です。

フィットネス愛好家としてマラソンを楽しんで来ましたが、ワンステージ上を目指したく、なんと今日は最終選考会のため、都内にやって参りました。

 応募された100人以上の中から、熱い気持ちを胸に秘めた14名が、ここ東京タワーの下に集結。

 沢山の宿題を提出しないといけない為、私は今朝までパソコンと格闘。睡眠時間一時間と少し…。

最初のチェックは平常心拍数…。寝不足と灼熱の中、女子の中では心拍数が一番高くなっていました普段は40くらいなんですけど…。(ランナーは低い方が良い)

そして、写真撮影。インストラクターはポージングが得意!繰り出されるポーズの嵐。(選考には関係ないと思われる)秋葉アイドル並のショット数に、スタッフの方は付き合ってくれました。

 ウォーミングアップ。流しランをしてさらに高まる心拍数。小動物並です…。帽子をかぶっていない女子は私だけ。かぶりたかったんだけど、写真写り悪くなると思い、持参しなかったのですポージングで更に心拍数アップしている、やっぱりアホな私。

 どんどん灼熱の東京で心拍数が上がります。アヘアヘ。

本ランは、周回コースを50%、70%、MAXと3周する。

 他のブロガーのコメントには根性試しと書かれていたけど、ユウチン的には、怪我をしない走りと体が出来ているかを判断されると思い、安定した綺麗な走りを意識してみた。

そして心拍数チェック。筋トレ、ストレッチ、インストラ的に余裕ぅ。(選考に関係ないと思われるが)

 そして、事務所に戻り、グループ面談。 1人づつ、語る。みんな熱くて楽しかった。

何度も最終選考に来ている方もいる。涙の体験談もあり、ユウチンうるうる。

笑いもありでした。てか、大阪弁のおじさんがいて、言葉を発するだけで、みんな期待の目で、話す前から笑っちゃってるのね。特だね。

北海道や福岡から、夢を持って来ている。

学校の先生、歯医者さん、OLさん、学童で働く人。年齢も職業も様々。走歴も、スピードも全然違う。

ただ、走るという1つのことでつながっている私達。

「走るってシンプルでいて、奥が深い。」みんなそう感じている。走るのに魅せられた人達。

みんなの熱い夢を聞いていると、なんかみんなの事が好きになった。誰が残っても良いと思える。

審査が終わり、みんなでご飯を食べに行く事に。

誰が選ばれるだろう。みんなの今後が楽しみだ。選ばれた人の応援をしたいと心から思う。

 

 阿部コーチに、お言葉を頂いた。

「多分、小出監督があなたの走りを見たら、良いものを持っているねと言うでしょう。筋力もあるし、腕振りが良い。でも、絞らなければならないとも絶対に言うでしょう。」

えへ、えへへ

そんなことを思い出しながら、ランナー達とモリモリ食べる私。そして、周りの女子達の皿を覗く。ご飯…残してます。食べよっかと言うのを我慢。ごくり。

ぽっちゃり推奨インストラクター、合否は如何に?! 結果は月末。


アウトリガーカヌー

2010年07月22日 | Outdoor
最近ハマっているのはハワイアンスポーツのカヌー。

海を感じ、呼吸を合わせ、自然のエネルギーと、自己のエネルギーを結びながら、人との連帯感を感じるアロハスピリット満載のマリンスポーツ。

細長く美しいフォルムは、昔ヤシの木をくり抜いて作ったせいとか。
その舟の横には、写真の様なアマという浮きがあり、舟を安定させる。

アクティブで、スピードもあるし、波に乗れる。
全ての形や、漕ぎ方、歴史、スピチャル性、ヒーリング要素。
原始的でありながら無駄なく美しい。

かなり惚れています。

最近これに乗っているもので、水辺の照り返しによってやたらと腕が焼ける。

あまりに腕だけが黒いので、アームカバーをして、焼けていない部分とのバランスを考え、腕以外を意識して焼いている。
キャミソールや、肌がよく出るトップスに短パン+アームカバー…焼きたいのか焼きたくないのか変な格好なので、みんなに「肩は焼けて良いの?なんでそれ付けているの?」と聞かれる。

仕事に行く時も、シミソバカスすっぴん顔にアームカバーをしているので、「日焼け気にしてるの?イガ~イ。」と。

で、室内なので、アームカバーを取った私の黒い腕を見てびっくり。
「遅っ!」「黒っ!」なんて言われる

たぶん、アームカバーなんか付けている人は、白い綺麗な手をして、日焼け止めを塗って、日笠なんかをさしている美しい女子なんでしょうね。


世の女子と感覚が違う私の、今日嬉しかった出来事は、クラゲを手に乗せたり撫で撫でしたこと

ミズクラゲって、かわいくって綺麗で、無害なの。

以前は、クラゲを見ると、奇声を発しながら逃げていたんだけど、無害なクラゲもいるんだと初めて知りました。

丸っこくて、透明で、触手が無いんです。

なぜまくりちゅーして噛みたくなりました。

ほんと海は楽しい所です。

シミ?あんまり気にしません。
元々ソバカス顔なんで。小学生の時は気になったけど、母に「キャンディキャンディみたいやん。」と言われて以来、シミもキャンディキャンディと思っています。

どうしようもなく汚くなったら、レーザー治療でもしようかな。
なんか、日焼け止めすると、気分的に苦しくなるんです。

でも時々塗ります。焼けすぎると、痛くなるからという理由から。

しかしながら、クラゲみたいに透き通るような白い肌の女子は魅力的で憧れちゃいます。
あれ、クラゲが羨ましいのかも?

海の日

2010年07月18日 | Hula
7月19日海の日
ティップネス藤沢店10周年記念フェスティバル



12:55~13:55
Bスタジオにて

HULAHULA
カイマナヒラスペシャル
海だ!湘南だ!湘南と言えばラウラ!


MIYUKI&MIYA&YOU
フラシスターズ


アロハが伝わるように、楽しくハッピーな時間を藤沢のみなさんに感謝を込めて、仲良し三人組みがお届けします。



続いて


Bスタジオにて

藤沢スタッフがお届け「血と汗と涙のスペシャルステージ」目白押し!!


練習風景を覗きましたが、若い子達の頑張りを見て、ゆうおばたん泣きそうになりました。

今回一番の見もの。
これだけは、見逃さないように。若いパワーもらえますから

で、ちっと参加してます。私は見なくて良いですよん。若いエキスもらっていますので、蚊が血を吸う顔になっているはずですから…


湘南で、海とHULAと、エネルギーをもらっちゃえ。

北丹沢12時間山岳耐久レース

2010年07月05日 | Run
なんとも恐ろしい大会でした


日本屈指の難関レースを走破しましたが、普通のマラソン大会を完走すると喜びに満たされますが、今回は、やっと地獄から解放されたという心境に…


世の中には凄い人達が沢山居ますね。
トレイル初挑戦でしたが、本当に素晴らしい走りっぷりを沢山見させていただきました。


また、走ルネ会の勇者達、ナスの仲間達、お疲れ様です。練習も含めて、良い思い出ができました。色々とお世になりました。ありがとうございます



トレイルは、体の使い方が普通のマラソンとは全く違うんですね。
何パターンもの動きが必要とされます。

走り方は色々ありまして、道の状態に合わせて、体の方向、重心、足の方向、歩幅、上体の使い方を替えていきます。

バランス感覚も必要ですし、時には四つ足になります。
ロープを使う所も出てきますし、落石もあり、危険はいっぱい。

普通の登山ならゆっくり対応できますが、トレイルなら、瞬時に反応していくことになります。

また人が通る幅も限られていますので、ちんたらしていると、後ろの方々に迷惑がかかるので、追い込まれる様にスピードに乗らざるえませんひえ~。
私なんぞは、木にしがみついて、後ろから来る人に道を譲っていました。

靴のフィッティングも違うので、今回大失敗。サイズも紐の縛りもきつめにしないと捻挫します
靴を脱いだら、靴下は破けているし、指の爪が御臨終…。
爪ポロリと外れた状態で次の北海道に参加することになりそうです


人を抜こうと調子にのったばかりに、木の根っこに足が引っかかり大転倒したり


何度も急斜面のぬかるみに足を滑らせ、尻餅ワールドでした。



この大会のコースは、全行程44.24㎞
三つの山越えをします。

最初は標高1,280m。越えた後第一関門。

次は、1,000m、そして第二関門。

2つの厳しい制限タイムをクリアした後に、
最後の山1,433mを登ります。

最後の山は正に地獄絵巻。
人があらゆる所で、倒れています。ま、その内に1人ですけど、10M進んではへたり込み、5M進んでは木にしがみつき、一層のことヤマンバと化そいうかと思いました。


石、草や木をかき分ける激しい下りの末ゴールを目指すのですが、気持ちは、山からの大脱走。プリズンブレイクばりに逃げる感じです。
私なんぞは、泣きじゃくりながら逃げていたので、平地に入った時、応援のおばさん達に笑われました


や~、はせゆう生還しましたよ!

イテテ

2010年07月01日 | Run
足底筋膜炎(土踏まずの炎症です)になってしまいました…。


なりやすい人

元々なりやすい足なのです。扁平足の人もなりやすいのですが、私の場合は逆にアーチが強すぎて負担がかかります。


理由

結婚式の二次会に出席するため、
私からすると、ハーフマラソンを走るより大変なハイヒールを履き都会をガシガシ歩きました。
ハイヒールより竹馬の方が得意なんですけど…。

翌夜、足がまだ疲れいるのにも関わらず、足元が見えない山の暗がり斜面をビクビクしながら走っていたら、やっちゃいました。

それなのに、昨日また江ノ島登り練習してしまい、悪化…(ノ△T)

ヤバい。
どちらかというと歩く方が中途半端に痛い。
それでも1日5Kは歩いているゆうちゃん。イテテ。

日曜日レースあるんすけど…。




これはスーパー科学の力で治そうと、薬局に行って「モビラート下さい。」と注文すると、「今、薬局で販売出来なくなったんですぅ」…と。え~いつからぁ?

変な側足歩きで帰るしか無い。トホホ。


予防

筋膜は疲労や加齢により、かすかす状態になり破損しやすくなります。
筋トレも重要ですが、それよりも筋中の水分を保ち柔軟に保つことが重要です。

体のケアは大切。例えばジェル、クリームなどでマッサージして予防しましょう。


ケガをしたら


先ずは72時間圧迫冷却。出来れば足を心臓よりも高い位置へ。これが一番早く回復します。


治療

時間薬はダメです。長引いたり、症状が慢性化します。
病院に行きましょう。
今回私は暇がないので、行きませんが…。
手をかけて、念を入れケアを続けましょう。
「治れ~治れ~」てね。


みなさん、夏は、体から水分やミネラル、エネルギーが奪われる季節です。

日々の疲れをとり、体ケアを怠らないように気をつけましょう〓

鎌倉トレイル

2010年06月21日 | Run

北丹沢トレイルマラソンに向けて、くの一3人で鎌倉に走りに行って来ました。

 

雨が、降っていたけど、ぬかるみ練習になったし、走るのに集中出来て良かった。

 暑い日は、雨降ってる方が気持ち良いです。

ほてる体を冷ましてくれます。

 練習には嫌われがちな雨ですが、梅雨時期は絶好の練習日和なのかもしれません。

コースは、鎌倉の自然に囲まれた泥と木の根っこで滑る山道。

 泥んこになりながら山を登ったり、駆け下りたり、風や雨を感じながら、不安定な足元を瞬時に見極めながら走るというのは正にフィーリングスポーツ。

感覚が研ぎ澄まされ、眠っていた本能が呼び覚まされます。

平坦な場所や、ランニングマシーンでは味わえない面白さがトレイルの魅力。

 

 練習が終わり帰宅、疲れていたので、仮眠を取ろうしたのですが、 山道を飛び跳ねる様に走る気持ち良い感覚がビジョンとして頭の中に流れ、 今直ぐにでも走り出したい衝動になり、 眠れませんでした…。禁断症状かしら?

 

北丹沢レース、ワクワクです。

 初トレイル、山走りを味わいながら、楽しみつつ完走したいと思います。


スーパー婆さん

2010年06月18日 | Private
今朝、ある老人を見て、失礼だけど思わず吹き出してしまいそうになった。

バスが発車する前になんとか乗り込もうと、
車道から逆行するようにバスの正面に向かってアピールしながら100Mダッシュ。
ステッキを振り回していた

ステッキいらんやろ

元気やん。バスの席譲らんで…

めっちゃ写メ撮りたかった。
日々の励みに待ち受け画面にしたかった

でもね、こういう人にこそ席を譲りましょうね。

何故かというと、実は、ステッキは武器になっているのです

座頭市の様に、仕込み杖になっていますので、席を譲らないと、杖でたたかれるか、仕込まれた剣先が額に刺さります

なので、お年寄りには必ず席を譲りましょう。危険ですからね

私も、お年寄りになったら、絶対仕込み杖持ちたいです。
時々カートにして、、子連れ狼の様に仕込みを入れ、チワワを乗せます。時々自分が乗ってみます。「はいど~!」


あ、みなさんお仕事頑張って下さいね


未来のスーパー婆さんより

35th葉山マラソン

2010年06月14日 | Run
地域マラソンって素晴らしいですね。
アットホームで、主催者達の地域への愛情が感じられて、ここに住んでいて良かったなって思えます。
主催者の挨拶で、「子供達、君たちは、地域の宝です!」て言っていのが、印象的でした。
私も、微力ですがスポーツで、地域に貢献したいと考えていますので、がっつりハートキャッチされました。


緑が茂る葉山上ノ山公園で、走るのは2度目。
前回は1人でしたが、今回は、ごり殿、蛙王さん、イーナさん、あかねっちとワイワイ参加でき、更に楽しめました。

マラソン歴2ヶ月の蛙王さん、走る前は緊張で気持ち悪いと言っていましたが、ベテラン層に入り込みゴール!や~、お見逸れしました。

イーナさん、何日か前から闘志メラメラ。初マラソンにしては早い層でゴールしたのにも関わらず、本人は、年齢区分3位でも気にくわない様子でも、私からは特別に大健闘賞トロフィーをあげたいです。ほんと頑張りましたね。

あかねっち、一般女子5位入賞おめでとう。
またまたマラソンの味をしめてしまいましたね。
この気力を維持して北海道マラソン、頑張っちゃいましょー。

ごり殿、私の背中を追いかけて走っていたみたいですが、その背中のゼッケンはあなたが付けるはずのゼッケン…。
…ありえませんね。 間違えてつけてしまいました。私のゼッケンをごり殿に付けてしまいました。
これ、大きな大会だと出場停止問題ですね。
ま、でも女子の私の方が男子のごり殿よりも少し早かったので、表彰にも問題がなく、八百長にはなりませんでした。ほっ!
私、絶対何かやらかす人なんすわ…

さて、私の実タイム…前回のタイムと比べてみると…、一秒遅れ12分59秒。
成長のないタイムにしょんぼりん(¬з¬)
なので、また2位…。
みんなに優勝狙いますなんて言いまくっていたのに、努力しなかったことが、タイムに歴然と出ていて、ある意味カンドーなんやそれ。

や~、タイムは嘘をつきませんね


皆さん、お疲れ様でした。

スイッチON!

2010年05月31日 | Run
私は、もともとどういう生物かと言うと…
ゆったり、
のんびり、
ボンヤリ、
ぼけ~、
ゴロンゴロン、
ムシャムシャ、
が好きな生き物です(ナマケモノ…)

行動的なのは、なにかのスイッチが入った時だけです。


もうすぐローカルイベント葉山マラソンがあります。
「今年は優勝狙います!」と、スイッチON時に知り合いに宣言しました。
が、練習してな~い。ムリそ~はい、また口だけゆうちゃんOFFモードですね。


ず~と仕事の研修とか、ミーティングなんかで走って無かったんだけど、今日で、一段落したから、今夜こそ走ろう。そう思うのであります。ON!

とりあえず、お腹空いたんで、最寄り駅で牛丼食べました。OFF…みたいなONみたいな…。


研修で、昨日は三軒茶屋に。今日は練馬で検定と研修…。
研修続きと長時間電車で座ってると血行不良で、足がパンパン、でも今夜こそ走るぞ。ONだ!

しかしその前に、気持ちゆったりしたいので、スタバでコーヒータイム。OFF…。

よし、バスで帰って家路に着いたら、走る準備しよう。ォON…。

でも、多分かわいいワンコ達が迎えてくれるから、しばらくナデナデちゅっちゅゴロンゴロンしよう。…OFF。

そしたら、絶対走りに出よう。on!on!

でも、足が疲労でパンパンだから、ストレッチが先かな。
や、いっそう風呂入って疲れぬくか…。OFF(-_-#)
そしたらビール欲しくなるなオー負!

そうこうしている間にご飯の支度しなきゃ。…(-"-;)

で、また食べたら眠くなるから、テレビ見てダラダラしちゃうかも?(;`皿´)負!


で、就寝時間だな。
(-.-)zzZおふ。


…あ、あれ、ダメダメじゃん


いかんいかん。

さ、実際はどうなるでしょうか?


負のパワーに負けるか?
プラスのパワーが勝つか?
結果は後ほど。

とりあえずバスに乗らねば。眠いっ…。

平和な一時

2010年05月25日 | Private
写真はスポーツクラブでスタジオ待ちをする人達の様子です。

ヨガプログラムが午前中に二本ありまして、そのレッスン間は約15分ほど。

都会のクラブなんかは、列をくんで何十分も「スタジオ待ち」したり、階段で三角座りなんかしながらひたすらジ~と待っていたりする光景をよく見るのですが、葉山のクラブは、写真のようなスタジオ待ちをしています

今日は、スタジオの前にある梅の木が収穫時で、メンバーさん達が、子供の様な顔して喜んで梅を摘む手伝いをしています。

ヨガの先生が、始まりますよ~って外に呼びかけて、お腹をすかせて遊びから帰って来るような子供の様に、自分達のヨガスペースに座っていきました。
なんか、ハッピーですね。ほんわかした気持ちでアサナに向かえました。

その気持ちのゆとりと先生の確実な誘導のお陰で、苦手だったカウポーズと、まだ二回目のハンドスタンディングが完成に近づき、喜びもひとしお
今日寝る前にまたやっちゃお。
メンバーさんてこんな感じなんですね(^w^)

マーシャル復活か?

2010年05月24日 | Studio
昨日、浜松まで研修に行って来ました。

引退したはずのマーシャルの研修です。

すっごく迷ったんですけど、やっぱり好きみたいで…忘れられないみたいで…。

私が昔やっていたプログラムのトップが、入れ替わると聞き、新たに向かえられたマスターに興味深々で、なまった体で、浜松クラブに突入。持つ予定は無いんですけど…。


都内では、人数が溢れかえり大変な研修だったと聞いていましたが、浜松に行って大正解。
扉を開けると、ビックリ…私を含め4人!!おかげで、ちゃんと絡んでもらうことができました。

このマスター、あのね、キター!て感じです。私が求めていたオヤジマスターです。私の条件を全て満たしたマスターで感動しました。

まず、めちゃめちゃマニアック!格闘技オタクの域です。
ブルースリーオタク!はい、キマシター

そして、ロック!熱い。まんますぎるけど、矢沢永吉が好きなんですって…。あは。

で、もって世界有りすぎ。笑えるほど、いつも戦闘体制。
外でコーヒーを注文したら、必ず大きめサイズを注文して中身を残しておくそうです。
何故か?いつでも、それをぶっかける為らしいです。
曲がり角では、危険に備えて必ず大回りするらしいんです…世の中そんなあぶないかよ?!ってツッコミ所満載

や~、マーシャル復活の兆し。
マーシャル魂刺激されちゃいました。
ブームは去ってしまったけど、やるだけの価値あるな~。老体に鞭打ちまた、暴れようかなぁ。
だって、私はスーパーババァになることが目標だからね。
80才ぐらいになっても、スタジオで「わんとぅわんとぅ!!」て頑張ってて、外から見ている若者が「ナニアレ?こわっ!すごくない!」て言ってもらうこと夢見てるからね

ウルトラなチャレンジ

2010年05月16日 | Run

今日は、八ヶ岳ウルトラマラソンレースでした。

新たな戦いの境地に足を踏み入れたランナーの皆さん,

HAYAMI姉、リデさん、378ちゃん、オグロさん、うすさん、マジお疲れ様でした。

みんなのチャレンジスピリッツを称えたいと思います

写真は、スーパーサイヤ人HAYAMI姉の完走後の笑顔。おめでとうございまする  

みんなに刺激され、新たなチャレンジに燃えています。有難う。

 

[八ヶ岳ウルトラレース]

 

最高点の標高が1,908mに及ぶ大会

八ヶ岳近辺の周回コースは高地トレーニングエリアとして開発されている程、

最大高低差が1,000m以上あるなどアップダウンが厳しいことから

国内の100kmレースでは屈指の難コースとも言われる

昨年大会における100kmの部の完走率は男子66%女子44%…。

や、ヤバいっすよ。ほんと、凄い。フルだけでも大変なのに、その倍以上だからね…。

脚が悲鳴をあげるなか精神力の戦いだよね。

正にチャレンジすることに意義があるウルトラマラソン。

や、なに、その、やっぱり凄い!!凄いね! 私も続くから!待ってて!!


ミスハワイ

2010年05月15日 | Hula
毎週土曜日はティップネス横浜でレッスンをしていますが、今日も仕事に向かう途中西口のJTBの前を通過したら、看板が立っていて、こう書かれていました。

「ミスハワイUSA2009のアリアナ・セイユさんが今日16時頃店にいらっしゃいます。」

マジで?みんなに伝えなきゃ。美容院の予約変更しなきゃ。


てな訳で、レッスンでみんなに広め、美容院を早めに済ませ、JTBに直行!


アリアナ・セイユさんは、フラグループ「フラ・ハラウ・オ・カムエラ」のダンサーで、母親はクムフラ(先生)のイヴァラニ・セイユさん。5歳からフラを踊っています。
2007年、ハワイで最も権威があるフラの競技会「メリー・モナーク・フェスティバル」でミス・アロハ・フラの2位、翌08年は4位に輝きました。
メリー・モナークでは、惜しくもミス・アロハ・フラに選ばれなかったアリアナ。ただ、その生まれ持った美貌などから、15歳の1999年にミス・ハワイ・ティーンUSA、昨2009年にはミスハワイUSAの栄冠を勝ち取った2冠。ハワイのミュージシャンで人気女性3人グループ、ナ・レオのツアーにもフラダンサーとして参加。本職はモデル業。


そんなアリアナさんのフラ動画をご堪能下さい。


てか、こんな場所で踊らすなんて…せめて、ヤシを置くとか、花を飾るとかしてあげて下さいよ~。
でも、素晴らしい笑顔でフラを披露してくれ、メンバーさん達は大喜び
「一番前で、こんな近くで見れるなんて~オーチャードホールでは遠くてほとんど見れなかったのに~、指先までしっかりと見れるなんてスゴイ」確かに。
「体の芯から笑顔だったわ」ええ正に。