![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/678d58b17fe71377b12130bcabbfa4b6.jpg)
時折。最近では半年に一回ぐらいしか呼ばれませんが、店長の留守時(ガーデン仕事や仕入れのため遠出する際)バイトに使って貰ってるガーデン・シーンに久しぶりに顔を出しました。
久しぶりと言えど祖父母の月命日に合わせてお墓参りするため月一ほどは立ち寄ってるんですが。仏花をセルフで作って買うの。バイト先ならでは。
今日は祖父のお命日。とびきり綺麗な茶系の輪菊、ポンポン系の白に中心がグリーンのスプレー菊、クリームイエローのスプレー菊など綺麗な菊が揃っていて嬉しかったな。
菊を選んでいたら、店長が珍しく(いや、はじめてw)珈琲いれてくれた。
これ、1760年創業から続いてるローマの店舗の珈琲なのだとか!
それすごいね!
そう言われて飲むと、たしかに香りも味も深い…むーん。言われたからそう感じるのかも?
ザ・凝り性な店長ならではw
店に並んでいる花々も苗ものも、めだかたちも(ガーデンづくり→ビオトープ→めだかという関係性からめだかも扱ってます)、生産者や質、種類など、そうとうこだわってます。
どうぞ一度お立ち寄りくださいなw
二宮の小田厚インター近くです~。